意味 | 例文 (43件) |
国文科の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 Japanese literature course
「国文科」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 43件
帝国大学国文科中退。例文帳に追加
He dropped out of the department of Japanese literature, Tokyo Imperial University.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1923年(大正12年)京都帝国大学国文科卒業。例文帳に追加
He graduated from the department of Japanese literature, Kyoto Imperial University in 1923.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
東京帝国大学国文科を卒業。例文帳に追加
Also in 1911 he graduated from Tokyo Imperial University.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
明治23年(1890年)、帝国大学(後の東京大学)文科大学英文科入学。例文帳に追加
In 1890, he entered the English Literature Department of Tokyo Imperial University (later Tokyo University) Bunka daigaku (Faculty of Letters University).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
人文科学久保田淳による「西行と伊勢国」例文帳に追加
In the field of cultural science, 'SAIGYO and Ise Province' by Jun KUBOTA.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1963年 短期大学部に国文科増設例文帳に追加
1963: The Department of Japanese Literature was added to the Junior College.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1992年 短期大学部国文科を文化学科に改組例文帳に追加
1992: The Department of Japanese Literature in the Junior College was reorganized as the Department of Cultural Studies.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「国文科」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 43件
1908年東京帝国大学文科大学哲学科卒例文帳に追加
1908: Graduated from the department of philosophy of Tokyo Imperial University.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1939年、京都帝国大学人文科学研究所教授例文帳に追加
1939: Appointed professor of Institute for Research in Humanities at Kyoto Imperial University.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
府立一中、早稲田大学国文科卒。例文帳に追加
Graduated from prefectural schools and the Dept. of Japanese Literature at Waseda University.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
9月:帝国大学文科大学哲学科入学例文帳に追加
In September, he enrolled at the Imperial University in the Department of Literature's philosophy division.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
明治24年(1891年)1月:国文科に転科例文帳に追加
In January 1891, he transferred to the Department of Japanese literature.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
国文科に転じた後に大学を中退した。例文帳に追加
He dropped out of university after changing his major to Japanese literature.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
文科と理科に大別され、履修する外国語により、文科甲類(第一外国語が英語)、文科乙類(ドイツ語)、文科丙類(フランス語)、理科甲類(英語)、理科乙類(ドイツ語)、理科丙類(フランス語)と細分された。例文帳に追加
It was roughly divided into humanities and sciences, and depending on the foreign language taken it was further divided into Faculty of Letters English category (English as the primary language), Faculty of Letters German category (German), Faculty of Letters French category (French), Faculty of Sciences English category (English), Faculty of Sciences German category (German), and Faculty of Sciences French category (French).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
米国の人類学者で、彼の文科の研究で知られる(1876-1960年)例文帳に追加
United States anthropologist noted for his studies of culture (1876-1960)発音を聞く - 日本語WordNet
1
Japanese literature course
JST科学技術用語日英対訳辞書
|
意味 | 例文 (43件) |
|
国文科のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |