小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 多陀寺の英語・英訳 

多陀寺の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「多陀寺」の英訳

多陀寺

読み方意味・英語表記
ただじ

地名) Tadaji

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「多陀寺」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

中尊金色堂はじめ白水阿弥堂、富貴大堂など全国各地で数つくられた。例文帳に追加

Many such halls including Chuson-ji Temple Konjiki-do Hall, Shiramizu Amida-do Hall, Fuki-ji Temple O-do Hall were constructed across the nation.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東大の僧形八幡神坐像、同俊乗堂阿弥如来立像など、重源関係の造像がい。例文帳に追加

There are many statues related to Chogen, such as Todai-ji Temple's Sogyo Hachimanshin seated statue and the Amida Nyorai standing statue in Todai-ji Temple's Shunjobodo hall.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平等院鳳凰堂の他にも数くの現存する堂宇が知られ、主なものに中尊金色堂、法界阿弥堂、白水阿弥堂などがある。例文帳に追加

Many halls other than the Byodoin Hoo-do Hall are known, such as; the Konjiki-do Hall at Chuson-ji Temple, the Amida-do Hall at Hokai-ji Temple, and the Shiramizu Amida-do Hall.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仏堂は1つの院内に数建立される場合もく、その性格、院内での位置、安置する仏像の名称などによって、「金堂」(こんどう)、「本堂」、「釈迦堂」、「薬師堂」、「阿弥堂」、「観音堂」、「地蔵堂」などさまざまな名称で呼ばれる。例文帳に追加

There are often numerous Buddhist halls within a single temple and these are referred to by different names according to factors such as their nature, their location within the temple and the statues they enshrine, and include names such as 'hondo' (main hall), 'kondo' (golden hall), 'Shaka-do' (Shakyamuni hall), 'Yakushi-do' (Medicine Buddha hall), 'Amida-do' (Amitabha hall), 'Kannon-do' (Guanyin hall) and 'Jizo-do' (Ksitigarbha hall).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

臨済宗…仏殿本尊としては釈迦如来を安置することがい(縁により、観音菩薩、阿弥如来、地蔵菩薩等)ただし、禅宗院では仏像と同様、時にはそれ以上に祖師像を重視する傾向がある。例文帳に追加

Rinzai sect – Shakanyorai is often the Butsuden Honzon (depending upon past connections, may also be Kannon Bosatsu, Amidanyorai, Jizo Bosatsu, etc.), however, the Zen sect temples tend to revere Soshi images as much as, or sometimes even more than Buddha images.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1つの作品でもっとも巻数がいのは京都・知恩院と奈良・当麻奥院の『法然上人絵伝』で、いずれも全48巻の大作である(「48」という数字は阿弥如来の「四十八願」にちなんだもの)。例文帳に追加

"Honen Shonin Eden" of both Chionin Temple in Kyoto and Okuin of Taima-dera Temples in Nara (deepest located temple house of Taima-dera Temple) have the largest number of scrolls of an emakimono work, namely 'forty-eight,' which number is compared to 'forty-eight vows' of Amida Nyorai (Amitabha Tathagata).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

すなわち、本堂は賀村(現・近江八幡市)の興隆の弥勒堂を移したものであり、本尊阿弥如来坐像は愛知郡(滋賀県)(えちぐん)から移したものであった。例文帳に追加

It means the main hall was Mirokudo Hall which had been at Koryu-ji Temple in Taga Village (Omihachiman City, as of now), moved to Jogon-in Temple later, and honzon, seated statue of Amida Nyorai was moved from Echi-gun (Shiga Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「多陀寺」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

院に依存しない一所不住の諸国遊行や、入寂に際して「一代聖教皆尽きて南無阿弥仏に成り果てぬ」と自らの著作を燃やしたという伝記から、その高潔さに惹かれる現代人はい。例文帳に追加

Many modern people are fascinated by his high-mindedness symbolized by his pilgrimages to various provinces without staying in one place to depend on a temple, and his last moments, according to his biography, in which he burned his own writings, saying, 'this is the last moment for the Buddhist sutra which was learned in a single lifetime and there is nothing to remain but the voice of chanting Namu Amidabutsu (a single, sincere call upon the name of Amida).'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

多陀寺のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS