小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

寺家町の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「寺家町」の英訳

寺家町

地名
読み方英語
じけちょうJikecho
じけまちJikemachi

「寺家町」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

その子孫は室家・法性寺家を称したが、室時代に断絶している。例文帳に追加

His descendants called their families the Muromachi family or Hosshoji family, but their lines became extinct during the Muromachi period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

時代の1450年(宝徳2)、細川勝元は徳大寺家から山荘を譲り受けると、同地に竜安寺を創建した。例文帳に追加

In 1450 during the Muromachi period, Katsumoto HOSOKAWA founded Ryuan-ji Temple on the site after receiving the villa from the Tokudaiji family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため、公宗の息子西園寺実俊が室幕府の「武家執奏」に任じられて以後その子孫が西園寺家の嫡流となった。例文帳に追加

His son, Sanetoshi SAIONJI, was then appointed to 'bukeshisso (an intermediary between the Northern Court and the Ashikaga government)' for the Muromachi bakufu; his descendants went on to become the main branch of the Saionji family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉時代の『後照念院殿装束抄』には『雅抄』として引用があり、室時代中期の『蛙鈔』には『徳大寺家装束抄』として引用がある。例文帳に追加

"Goshonenin's Notes on Court Costume" in the Kamakura period quoted it as the "Gasho" (Notes on Court Elegance), and the "Asho" in the middle of the Muromachi period quoted it as "Notes on Court Costume by the Tokudai-ji Family."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

閑院流藤原氏は、三条・西園寺・徳大寺家および西園寺家庶流の菊亭家が摂家に次ぐ家格の清華家、三条家庶流の正親三条家および三条西家がそれに次ぐ大臣家となって公家中に重きをなし、他にも羽林家として19家があって一門繁栄した。例文帳に追加

In the Fujiwara clan of the Kanin-ryu, four families as Sanjo, Saionji, Tokudaiji, and Kikutei, a branch family of the Saionji family, becoming the Seiga family, the next Kakaku (family status) rank after Sekke, and two families as Ogimachisanjo and Sanjonishi, both were branch of the Sanjo family, becoming the Daijin family (the house of minister), the rank after the Seiga family, had influence among court nobles, and they were blessed with prosperity along with 19 other families such as the Urin family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西園寺家の鳥羽の荘園は鳥羽荘と称されて、『管見記』によれば応仁の乱最中の文明(日本)年間にも西園寺家の支配が確認でき、室幕府官僚の大舘尚氏による『大舘常興日記』には大永5年(1527年)に行われていた西園寺家の鳥羽荘と久我家の久我荘の境相論についての覚書が残されているなど、戦国時代(日本)まで同家の所領であった。例文帳に追加

The manor in Toba, called Toba no sho, was owned by the Saionji family as their shoryo (territory) until the Sengoku Period (Period of Warring States) (Japan) as described in "Kankenki" (The house diary of the Saionji family) which shows the manor was ruled by the Saionji family during the Onin War in Bunmei era (1469 to 1486), and in "Odachi Joko Nikki" (The Diary of Joko ODACHI) written by Hisauji ODACHI, who was a bureaucrat of the Muromachi bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), which contains a memorandum regarding the dispute over the boundaries between the Saionji family's Toba no sho and the Koga family's Koga no sho (manor), and so on.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

公家である西園寺家は公経が鎌倉幕府と関係があったことから鎌倉時代には隆盛したが、鎌倉幕府が滅亡するにおよび衰退し、室時代に入ると3代将軍足利義満がこの地に北山第(現在の鹿苑寺)の造営に伴い1352年(文和元年)室に移った。例文帳に追加

The Saionji family of court nobles prospered during the Kamakura period due to Kintsune's close connections to the Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) but went into decline after the collapse of the Kamakura bakufu and, in the Muromachi period, the third shogun, Yoshimitsu ASHIKAGA, constructed Kitayamadai (now Rokuon-ji Temple) on this site, with the temple being relocated to Muromachi in 1352.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「寺家町」の英訳

寺家町

読み方意味・英語表記
寺家じけいまち

地名) Jikeimachi

寺家じけちょう

地名) Jikechou

寺家じけまち

地名) Jikemachi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「寺家町」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

その頃、徳大寺家の家臣で山崎闇斎の学説を奉じる竹内式部が、大義名分の立場から桃園天皇の近習である徳大寺公城をはじめ久我敏通・正親三条公積・烏丸光胤・坊城俊逸・今出川公言・中院通雅・西洞院時名・高野隆古らに神書・儒書を講じた。例文帳に追加

At that time, Shikibu TAKENOUCHI, a vassal of the Tokudaiji family, who believed in Ansai YAMAZAKI's theory, gave lectures on Shinto and Confucian books to the kinju (attendants) of Emperor Momozono; Kinmura TOKUDAIJI, Toshimichi KOGA, Kintsumu OGIMACHISANJO, Mitsutane KARASUMARU, Toshihaya BOJO, Kinkoto IMADEGAWA,, Tokina NISHINOTOIN, and Takafuru TAKANO, for legitimate reasons.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「寺家町」の英訳に関連した単語・英語表現
1
じけまち 日英固有名詞辞典

2
かんべじけちょう 日英固有名詞辞典

3
じけちょう 日英固有名詞辞典

4
Jikemachi 日英固有名詞辞典

5
Jikecho 日英固有名詞辞典

6
Kanbejikecho 日英固有名詞辞典

7
Jike Site 英和対訳

8
Keta Taisha 英和対訳

9
寺家遺跡 英和対訳

10
気多大社 英和対訳

寺家町のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS