意味 | 例文 (999件) |
後段の英語
こうだん追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 back step; latter part
「後段」を含む例文一覧
該当件数 : 3168件
後段例文帳に追加
The latter part発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
後段例文帳に追加
The latter half発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
後段を参照。例文帳に追加
Refer to the latter part.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
後段増幅回路20は、後段増幅信号を出力する。例文帳に追加
A rear stage amplification circuit 20 outputs a rear stage amplification signal. - 特許庁
後段回路は発振回路部を有する。例文帳に追加
The trailing-stage circuit has an oscillation circuit part. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「後段」を含む例文一覧
該当件数 : 3168件
特に後段が当時からの人気で、以後はほとんどこの後段のみが上演されている。例文帳に追加
As the last part has been particularly popular since that time, the last part has been almost exclusively performed since then.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
三 第四百五十二条後段の事項例文帳に追加
(iii) The matters listed in the second sentence of Article 452; and発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
一方、周辺部は後段部から受信した後段認証結果データに応じて所定の処理を行う。例文帳に追加
The peripheral unit executes predetermined processing according to the subsequent unit authentication result data received from the subsequent unit. - 特許庁
5 前項後段の場合には、第十六条の四第一項後段の規定を準用する。例文帳に追加
(5) In the case referred to in the second sentence of the preceding paragraph, the provision of the second sentence of Article 16-4, paragraph (1) shall apply mutatis mutandis.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
後段の「万機」は「あらゆる重要事項」の意味。例文帳に追加
The word '万機' in the latter part meant 'every important affairs.'発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
後段三元触媒72は、少なくともロジウムを含む第1の後段触媒層74と、少なくとも、パラジウムと第1の後段触媒層74よりも多くのアルカリ金属とを含む第2の後段触媒層75とが、後段担体73に積層してなる。例文帳に追加
The post-stage three way catalyst 72 is formed by laminating a first post-stage catalyst layer 74 containing at least rhodium and a second post-stage catalyst layer 75 containing at least palladium and an alkali metal more than that in the first post-stage catalyst layer 74 on a post-stage support 73. - 特許庁
これにより、後段の回路の誤動作が防止される。例文帳に追加
Hereby, malfunction of a later stage circuit is prevented. - 特許庁
|
意味 | 例文 (999件) |
|
後段のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1swine
-
2have got
-
3fest
-
4Teasing
-
5deep dive
-
6release
-
7routine
-
8最後から二つ目の段落の最後の文
-
9case law
-
10dictionary

weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |