小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英対訳辞書 > 放却するの英語・英訳 

放却するの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

EDR日英対訳辞書での「放却する」の英訳

放却する

読み方 ホウキャクスル

run along


「放却する」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2828



例文

射冷庫を販売直前に急速に冷する為の射冷冷凍機を提供する例文帳に追加

To provide a radiative cooling type quick-freeing machine for quickly cooling a radiative cooling storage before selling. - 特許庁

過冷状態にある蓄熱材5の過冷状態を解する過冷装置11である。例文帳に追加

The supercooling releasing apparatus releases a supercooling state of a thermal storage material of the supercooling state. - 特許庁

熱促進部4の内部に冷するための冷媒体が通る冷流路9を形成する例文帳に追加

A cooling channel 9 passing a cooling medium for cooling is formed in the heat-release accelerating section 4. - 特許庁

熱器、冷装置および冷装置を有する電子機器例文帳に追加

RADIATOR, COOLING DEVICE AND ELECTRONIC EQUIPMENT HAVING COOLING DEVICE - 特許庁

水供給装置51は、熱器13へ冷水を供給する例文帳に追加

The cooling water supply device 51 supplies the cooling water to the radiator 13. - 特許庁

その点でFF加熱と射冷が平衡する例文帳に追加

The FF heating and radiation cooling are balanced at the point. - 特許庁

例文

ファン(19)は、熱部(17)に冷風を送風する例文帳に追加

The fan (19) sends cooling air to the heat dissipation portion (17). - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「放却する」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2828



例文

流水を利用する水力発電装置例文帳に追加

HYDRAULIC POWER GENERATION DEVICE UTILIZING COOLING EFFLUENT - 特許庁

強制するファン駆動ローター構造例文帳に追加

COOLING FAN DRIVING ROTOR STRUCTURE RADIATING HEAT FORCEDLY - 特許庁

流水を利用する水力発電システム例文帳に追加

HYDRAULIC POWER GENERATION SYSTEM USING COOLING FINAL EFFLUENT - 特許庁

射線検出器に対する効果的な冷を行う。例文帳に追加

To effectively cool a radiation detection equipment. - 特許庁

デバイスはさらに、冷流体を冷要素に供給する供給ダクトと、冷流体を冷要素からする出ダクトがある冷ダクトアセンブリを有する例文帳に追加

The cooling device further has a feed duct which feeds cooling fluid to the cooling element, and a cooling duct assembly having a discharge duct which discharges the cooling fluid from the cooling element. - 特許庁

循環式冷水系に設けられた冷塔において、冷塔の下部水槽内に、冷水出口を隔離する網目状の壁を有することを特徴とする循環式冷水系冷塔。例文帳に追加

An open circulation type cooling water system cooling tower is characterized in that, in a cooling tower situated at an open circulation type cooling water system, a mesh-form wall to separate a cooling water outlet is situated in the lower water tank of the cooling water tower. - 特許庁

周辺空気を冷する部2と、電子をする電部3とを備えており、冷部2で冷された空気に向かって電部3から電子を出してイオンを生成する例文帳に追加

This is equipped with a cooling part 2 to cool peripheral air and a discharge part 3 to emit the electrons, and the electrons are emitted from the discharge part 3 toward the air cooled by the cooling part 2 to form the ions. - 特許庁

例文

すると、電子冷素子2の吸熱面が冷され、吸熱器3が冷されるとともに、電子冷素子2の熱面が熱され、熱器4がする例文帳に追加

Then, the heat sinking plane of the thermoelectric cooling element 2 is cooled, a heat sink 3 is cooled, the heat sinking plane of the thermoelectric cooling element 2 radiates heat, and a heat sink 4 radiates heat. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「放却する」の英訳に関連した単語・英語表現

放却するのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS