意味 | 例文 (8件) |
文献目録の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 bibliography
「文献目録」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 8件
日本の文献学・目録学の祖とも言われている。例文帳に追加
Teikan is said to be the progenitor of Japanese philology and bibliography.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
この文献目録は, コンピュータ・ベースの綴り誤り検出修正についての出版物を集めたものである.例文帳に追加
This bibliography records publications on computer-based spelling error detection and correction.発音を聞く - コンピューター用語辞典
そのCBED応用例の文献目録は、航空機産業と半導体産業の関心を強く反映していることが分かる。例文帳に追加
The bibliography of CBED applications is seen to reflect strongly the interests of the aircraft industry and the semiconductor industry.発音を聞く - 科学技術論文動詞集
東京代々木の自宅に筑波歴史研究室を設立し、国史の文献目録を収集した「国史学会」を発行した。例文帳に追加
He founded the Tsukuba History Laboratory at his residence in Yoyogi, Tokyo and published 'The Society of Japanese Historical Research,' which collected the indexes of literature on Japanese history.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
『正子内親王絵合』、『和歌現在書目録』、『袋草子』など鎌倉時代以前の文献にその名が見える。例文帳に追加
The title can be found in documents prior to the Kamakura Period, such as "Masako Naishinno Eawase" (Poetry matching held by Imperial Princess Masako), "Waka genzaisho mokuroku" (A list of extant books of waka poetry), and "Fukurozoshi" (Notes in a Folder, the collection of poetic lore).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
キーワードなどによる文献検索要求があると、総合目録データベース201から当該キーワードを含むレコードが検索され、検索結果中、上記同定関係ファイル205に同一グループのレコードとして登録されているものは、いずれか一つの代表のみを残して削除される。例文帳に追加
If a request for document retrieval by a keyword or the like is made, a record including the corresponding keyword is retrieved from the comprehensive list database 201, in the retrieval results, only any one representative record is left among records registered with the identification relation file 205 as records belonging to the same group, and the rest is deleted. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「文献目録」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 8件
『摩訶般若波羅蜜神咒一巻』及び『般若波羅蜜神咒一巻 異本』は、後世の文献では前者は3世紀中央アジア出身の支謙、後者は鳩摩羅什の訳とされているが、『綜理衆経目録』には訳者不明(失訳)とされており、この二人に帰することは信憑性にとぼしい。例文帳に追加
According to the documents of a later age, "Maka Hannya Haramitsu Shinju Vol. 1" was translated by Zhi Qian, who came from Central Asia in the third century, and "Hannya Haramitsu Shinju Vol. 1, alternative version" was translated by Kumaraju; however, "Shuri Shu-kyo Mokuroku" states that their translators are unknown, so it is doubtful that they were translated by these people.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (8件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |