小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 新田義重の英語・英訳 

新田義重の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「新田義重」の英訳

新田義重

読み方意味・英語表記
新田にったよししげ

個人名Nitta Yoshishige

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「新田義重」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

妻は新田義重の娘。例文帳に追加

His wife was a daughter of Yoshishige NITTA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義季は新田義重の四男。例文帳に追加

Yoshisue was the fourth son of Yoshishige NITTA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長男:新田義重新田氏の祖例文帳に追加

The first son: Yoshishige NITTA is the ancestor of the Nitta clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久寿2年(1155年)、長男新田義重新田荘の館で死去。例文帳に追加

In 1155, he died at the residence in Nitta no sho manor owned by his first son Yoshishige NITTA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新田義重・足利義康の弟に当たる。例文帳に追加

He was a younger brother of Yoshishige NITTA and Yoshiyasu ASHIKAGA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新田義重、志田義広、佐竹秀義、源季貞 など。例文帳に追加

Yoshishige NITTA, Yoshihiro SHIDA, Hideyoshi SATAKE, MINAMOTO no Suesada, and others.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

南朝方の新田義貞(源義貞)は、同じく源義国の長男の新田義重(源義重)の子孫。例文帳に追加

Yoshisada NITTA (also known as MINAMOTO no Yoshisada) of the Southern Court (Nan-cho) was the descendant of the eldest son of the same MINAMOTO no Yoshiyasu, Yoshishige NITTA (also known as MINAMOTO no Yoshishige).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「新田義重」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

新田氏本宗家(上野源氏)の初代であり、上野国新田荘を本拠としたため新田義重と称する。例文帳に追加

He was the first head family (Kozuke Genji [the Minamoto clan]) of the Nitta clan and named himself Yoshishige NITTA as he was based in Nitta no sho (manor) in Kozuke Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

荘官に任ぜられた義重新田氏を称し、新田荘と八幡荘を中心に息子たちを配して、支配体制を確立する。例文帳に追加

Yoshishige who was appointed to a shokan (an officer governing shoen [manor]) called himself the Nitta clan, and established a ruling system by deploying his sons centered in Nitta no sho estate and Yawata no sho estate.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長男は源義重新田氏の祖)母は上野介藤原敦基女、あるいは足利成綱女例文帳に追加

Yoshikuni's first son was MINAMOTO no Yoshishige (ancestor of Nitta clan); Yoshishige's mother was Kozuke no suke FUJIWARA no Atsumoto no musume, or Naritsuna ASHIKAGA no musume.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従兄弟には、平清盛、平経盛、新田義重、源義康、源義信などがいる。例文帳に追加

Among his cousins are TAIRA no Kiyomori, TAIRA no Tsunemori, Yoshishige NITTA, MINAMOTO no Yoshiyasu, and MINAMOTO no Yoshinobu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義重(みなもとのよししげ/新田義重にったよししげ)は、平安時代末期から鎌倉時代初期の河内源氏の武将。例文帳に追加

MINAMOTO no Yoshishige (also called Yoshishige NITTA) was a busho (Japanese military commander) of Kawachi-Genji (the Minamoto clan) in the end of Heian period through the beginning of Kamakura period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、義国と長子の新田義重は渡良瀬川対岸の浅間山噴火で荒廃していた上野国新田郡(群馬県太田市、旧新田新田町など)を開発し、保元2年(1157年)平家方の藤原忠雅に開発地を寄進し、新田荘が立荘された。例文帳に追加

Thereafter, Yoshikuni and his eldest child, Yoshishige NITTA developed Nitta County, Kozuke Province (Ota City, Gunma Prefecture, former Nitta-machi, Nitta-gun, etc.) on the other side of the Watarase-gawa River which had been devastated by the eruption of Mt. Asama, and donated the developed land to FUJIWARA no Tadamasa in the Taira family side in 1157, which established Nitta no sho estate.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新田義重からは上野国新田郡(新田荘)世良田郷(現在の尾島町大字世良田は徳川に北隣する地名である)を譲られ、世良田郷の地頭となった。例文帳に追加

His father Yoshishige NITTA handed over Serada District, Nitta County (Nitta no sho estate), Kozuke Province (present-day Oaza Serada, Ojima-machi is the name of the place adjacent to the north of Tokugawa) to Yoshisue, who then became the estate steward, Jito, of Serada District.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

同時に、高齢に達した曾祖父・新田義重も出家して存命であったため、祖父と共に後見役を務めた。例文帳に追加

At the same time, his great-grandfather Yoshishige NITTA who was very old but still alive as a priest, Yoshishige also served as a conservator along with Yoshikane.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「新田義重」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Minamoto no Yoshishige 英和対訳

2
源義重 英和対訳

新田義重のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS