意味 | 例文 (10件) |
標準目盛の英語
追加できません
(登録数上限)

「標準目盛」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 10件
樋継手に接続される軒樋1において、軒樋1の長手方向に沿って標準寸法の目盛り2が表示されている。例文帳に追加
In the eaves gutter 1 connected to a gutter joint, a scale 2 of the standard dimension is indicated along the longitudinal direction of the eaves gutter 1. - 特許庁
これにより、目盛り表示用LCD60には、標準コンバータレンズ12Aの焦点距離に対応した数値が表示される。例文帳に追加
Thus, the numerical value corresponding to the focal distance of the standard converter lens 12A is displayed on a scale display LCD 60. - 特許庁
目盛101の真値を得るためのコード102を標準尺51に設けることで、より簡単に校正を行うことができるようになる。例文帳に追加
The code 102 for providing the true value of the scale 101 is formed in the standard scale 51, thereby the calibration can be simply performed. - 特許庁
標準的なマイクロメータのアウタースリーブ30の外周面軸方向に沿って、複数組の主目盛表示31a〜31dを設けた。例文帳に追加
A plurality of sets 31a to 31d of main scale indication are provided along the direction of outer circumferential axis of an outer sleeve 30 of a standard micrometer. - 特許庁
標準尺51には、原点からの長さを示す目盛101と、目盛101の真値を得るための器差が内包されているコード102が設けられている。例文帳に追加
The standard scale 51 includes a scale 101 showing the length from the starting point and a code 102 containing an instrumental error for providing a true value of the scale 101. - 特許庁
仕上げ材の割付に使用される測定具10であって、測定具10に標準の単位の長さに基づく目盛と、仕上げ材の寸法に基づく目盛1B、1Cが印字されている。例文帳に追加
On a measuring instrument 10 which is used for layout of finishing material, a scale based on the length of standard unit and scales 1B, 1C, based on the dimension of the finishing material are printed. - 特許庁
空間における照度、放射照度、放射強度などの光の量を計測するための機器や装置類の目盛り付けや較正などを行うための照度標準器を提供する。例文帳に追加
To provide an illuminance standard for graduating or calibrating apparatuses or devices for measuring the light quantity of illuminance, radiation illuminance, radiation intensity or the like in a space. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「標準目盛」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 10件
また、指定された成分の保持時間における実測マススペクトルと該成分の純粋な標準マススペクトルとが同一の質量軸目盛りで上下に並べてマススペクトル表示領域12に表示される。例文帳に追加
In addition, an actual measurement mass spectra in the retention time of the specified component and pure standard mass spectra of the component are aligned up and down in the same mass axis scale and displayed in a mass spectra display area 12. - 特許庁
レーザー光線の照射位置に基準線を合わせて目盛を読み取る寸法測定具を、軽量で、取り扱いが簡単で、かつ、部屋の寸法を畳の標準寸法に対する正負の偏差の形で少なくとも「厘」以下の単位まで測定可能なものとする。例文帳に追加
To make a size measuring tool adjusting a reference line at the irradiation position of a laser beam and reading the gradation light, easy to treat and capable of measuring the size of a room at least with the unit of 'rin' (ca. 3 mm) or less in the form of positive or negative deviation for the standard scale of 'tatami' (straw mat). - 特許庁
変色開始点16から変色終点17までの長さを、カラム2に設けられた目盛りから読み取ることにより変色層14の長さを求め、次に変色層14の長さに対するバナジウム濃度を予め作成した標準曲線から求め、バナジウムを定量する。例文帳に追加
The user finds the length of the discolored layer 14, by reading the length from the discoloration starting point 16 to the discoloration ending point 17 on a scale and determines the quantity of the vanadium, by finding the vanadium concentration corresponding to the length of the discolored layer 14 from a standard curve plotted in advance. - 特許庁
|
意味 | 例文 (10件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「標準目盛」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |