小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

測光量の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 photometric quantity; luminous quantities


機械工学英和和英辞典での「測光量」の英訳

測光量


「測光量」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 161



例文

測光部414は、撮像部の露出を決定する。例文帳に追加

A photometry portion 414 determines exposure for an imaging portion. - 特許庁

重み付けが決定可能なときは、複数の測光領域において測光した測光値を、重み付けによって加重平均することによって露出を決定する。例文帳に追加

If weightings can be determined, exposure is determined by calculating the weighted average of photometric values obtained in the plurality of photometry areas using the determined weightings. - 特許庁

定常光測光手段9Dにより被写体を分割測光し、その測光出力に基づいて露出決定手段が被写体の露出を決定する。例文帳に追加

A normal light photometric means 9D performs the division photometry of the object and an exposure decision means decides the exposure of the object based on the photometry output from the means 9D. - 特許庁

定常光用測光手段9Dにより被写体を分割測光し、その測光出力に基づいて露出決定手段で被写体の露出を決定する。例文帳に追加

A photometric means for normal light 9D performs the division photometry of the object and an exposure decision means decides the exposure of the object based on the photometry output from the means 9D. - 特許庁

したがって、定常光測光手段の測光値は、閃光測光手段の分割領域の選択及び発光の決定に用いられず、閃光測光手段の測光値のみによって決定することができる。例文帳に追加

Consequently, the photometric value of the stationary light photometric means is not used in the selection of the divided area and the decision of the emitted light quantity of the flash photometric means and can be decided only by the photometric value of the flash photometric means. - 特許庁

露光制御用測光エリア表示部23を測光センサ58で測光し、液晶ディスプレイ13のバックライトの光変動を検出する。例文帳に追加

A photometric sensor 58 performs photometry on the part 23, and the light quantity fluctuation of the back light of the display 13 is detected. - 特許庁

例文

定常光測光手段の測光部の分割形状と閃光測光手段の測光部の分割形状とが互いに異なる場合でも、閃光発光装置の発光を適切に制御する。例文帳に追加

To adequately control the emitted light quantity of a flash light emitting device even when the divided shape of the photometric part of a stationary light photometric means is different from that of the photometric part of a flash photometric means each other. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「測光量」の英訳

Weblio専門用語対訳辞書での「測光量」の英訳

測光量

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「測光量」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 161



例文

被写体光を測光する測光手段1と、前記測光手段1からの測光清報を入力として所定の測光量に達するまでの時問を計測する計測手段とを設け、前記計測手段の計測情報を測光情報とするように構成する。例文帳に追加

This device is provided with a photometry means 1 for executing the photometry of object light and a measuring means for measuring a time required to obtain a prescribed photometric amount by taking the photometry information from the photometry means 1 as an input, and, the measurement information from the measuring means is taken as the photometry information. - 特許庁

カメラシステムは、ライブビュー撮影に際し、ダイナミックレンジの広い測光センサ154で閃光装置300のプリ発光を測光し、測光結果としてプリ発光を得る。例文帳に追加

In the camera system, on live-view photographing, photometry is performed in pre-light emission of the flashing apparatus 300 by a wide-dynamic-range photometric sensor 154, and then, an amount of pre-light emission is obtained as the photometry result. - 特許庁

二つの測光手段を有するものにおいて、いずれの測光手段を用いても、適正な光の撮影を行えることを可能にする測光装置を提供する。例文帳に追加

To provide a photometric device having two photometric means, capable of photographing with appropriate light quantity by using either of two photometric means. - 特許庁

実施形態に係る撮像装置は、3次元的な領域を測光エリアとして設定し、この測光エリアの測光量に基づいて露光制御を行なうことを特徴とする。例文帳に追加

The imaging apparatus according to the embodiment sets a three-dimensional area as a photometric area and performs exposure control based on the photometric amount of the photometric area. - 特許庁

フラッシュメータ1で測光が行われると、測光データに基づきフラッシュの発光が演算され、測光データと発光データとがそれぞれカメラ100とフラッシュ200とに送信される。例文帳に追加

When photometry is performed by the flash meter 1, the emitted light quantity of the flash is computed in accordance with the photometric data and the photometric data and the emitted light quantity data are respectively sent to the camera 100 and the flash 200. - 特許庁

ストロボ装置10は、露光画面32の被写体輝度を測定する測光部22と、この測光部22で測光された測光値に基づいてストロボの発光を調節する発光制御部24と、ストロボ発光部9とからなる。例文帳に追加

This stroboscopic device 10 is constituted of a photometry part 22 measuring subject luminance on an exposure image plane 32, an emitted light quantity control part 24 adjusting the emitted light quantity of a stroboscope based on a photometric value obtained by the photometry by the photometry part 22, and a strobe light emitting part 9. - 特許庁

検体と試薬の反応液が出射する出射光のうち所定波長域の光測光する測光装置31の測光値をもとに検体を分析する自動分析装置とその測光値補正方法。例文帳に追加

In the automatic analyzer and the photometric value correction method, a specimen is analyzed based on a photometric value from a photometric device 31 for measuring a light quantity in a prescribed wavelength band in emission light emitted from reaction liquid of the specimen and a reagent. - 特許庁

例文

測光位置によらず赤外線の吸収がほぼ一定で、分光透過特性の良好な、測光光学系を得る。例文帳に追加

To obtain a photometric optical system where the absorption amount of infrared rays is made nearly constant regardless of photometric position and which is excellent in spectral transmission characteristic. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「測光量」の英訳に関連した単語・英語表現

測光量のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS