小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

源入斎の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「源入斎」の英訳

源入斎

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
げんにゅうさいGennyusaiGennyūsaiGennyûsaiGennyuusai

「源入斎」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

朱雀院から宮を妃にとの要望が来ていたが、氏は藤壺の助言を得て、宮を冷泉帝へ内させることにした。例文帳に追加

Although Suzakuin (Retired Emperor Suzaku) had requested Genji to have the high priestess as his empress, Genji decided to have her enter the court of Emperor Reizei following the advice of Fujitsubo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

氏は宮に興味を持ちつつも御息所の遺言を守り、宮を養女として冷泉帝に内させ後見した(「澪標」)。例文帳に追加

Although Genji was interested in the itsukinomiya, he followed Miyasudokoro's will and had her enter court as a consort to the Emperor Reizei as Genji's foster daughter and acted as a guardian for her ("Miotsukushi").発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

前東宮との間の娘は宮、のちに氏の養女となって冷泉帝の後宮にり、秋好中宮となる。例文帳に追加

She has a daughter, Saigu, by the retired Togu, and later the daughter becomes Genji's daughter-in-law, entering the kokyu of Emperor Reizei and thus becoming Empress Akikonomu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

氏の愛を完全に失ったと察した御息所は、彼との関係を断ち切るため宮になった娘に付き添い野宮にる。例文帳に追加

Noticing that she lost Genji's love completely, Miyasudokoro accompanies her daughter, who became an itsukinomiya, and enters the nonomiya (palace for princess before becoming an itsukinomiya) in order to give up her relationship with Genji.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1959年の呉清-藤沢朋の三番勝負第2局において、呉が全局死活論での対局を申しれた。例文帳に追加

In 1959, in the second game out of three match series between Seigen GO and Hosai FUJISAWA, Go asked for playing the game under the theory of life-and-death in all stages.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、嵯峨帝が譲位して東宮が即位するが(後一条帝)、新帝への内を予定されていた氏の宮は神託により院になる。例文帳に追加

Emperor Saga abdicates the throne and the Crown Prince is crowned (Emperor Goichijo) but Genji no Miya, who was expected to become the consort of the new emperor is appointed a Sai-in (Imperial Princess appointed to serve the deities of the Kamo-jinja Shrines) by an oracle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

東宮との間に一女があり、その娘は後に「葵(氏物語)」で宮となり退下した後冷泉帝に内する(秋好中宮)。例文帳に追加

She had a daughter with the crown prince and the daughter became an Saigu (Imperial Princess appointed to serve the deities of the Ise-jingu Shrine) in "Aoi (Genji Monogatari)" and, after resigning, entered into court as a consort of the Emperor Reizei (Akikonomu Chugu, the second consort of an emperor).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「源入斎」の英訳

源入斎

読み方意味・英語表記
げんにゅうさい

人名) Gennyuusai

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「源入斎」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

復権した氏は内大臣に昇進、宮を養女に迎えて後宮政治に乗り出し、実の子である11歳の冷泉帝の元へ女御として内させた。例文帳に追加

Genji was back in power and promoted to naidaijin (minister of the interior), adopted the saigu and took part in politics via the Emperor's inner court and supported her entry into court as nyogo (emperor's consort) to the eleven-year-old Emperor Reizei, who was his biological son.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「源入斎」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Gennyusai 日英固有名詞辞典

2
Gennyuusai 日英固有名詞辞典

3
Gennyûsai 日英固有名詞辞典

4
Gennyūsai 日英固有名詞辞典

5
げんにゅうさい 日英固有名詞辞典

源入斎のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS