小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

濃縮比の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 concentration ratio


JST科学技術用語日英対訳辞書での「濃縮比」の英訳

「濃縮比」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 112



例文

所定の率で濃縮液と水とを供給する。例文帳に追加

To supply a concentrate and water at a predetermined ratio. - 特許庁

高含水濃縮汚泥の処理を対象とした急速脱水固化剤例文帳に追加

RAPID DEWATERING SOLIDIFICATION AGENT FOR TREATMENT OF CONCENTRATED SLUDGE HAVING HIGH WATER CONTENT - 特許庁

重粉体と高重粉体とを含むスラリーを濃縮し、良好な混合状態で高濃度の濃縮スラリーを得ることのできるスラリーの濃縮方法を提供する。例文帳に追加

To provide a slurry concentrating method capable of obtaining concentrated slurry with high concentration in a well mixed state by concentrating slurry containing a powder with low specific gravity and a powder with high specific gravity. - 特許庁

較的簡易な構成でありながら濃縮すべき溶液の過剰濃縮を十分確実に防止できる濃縮器及びこれを備えた過酸化水素ガス発生装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a concentrator which has comparatively simple configuration and yet can sufficiently and securely prevent excess concentration of solution to be concentrated, and to provide a hydrogen peroxide gas generation apparatus with the concentrator. - 特許庁

CO_2およびH_2を含む高温高圧ガスから、透過側にスイープガスを流すことを必要とせずに、較的高温でCO_2を濃縮することを可能とするCO_2濃縮膜およびCO_2濃縮方法を提供する。例文帳に追加

To provide a carbon dioxide concentration membrane and a carbon dioxide concentration method by which a user can concentrate CO_2 at a relatively high temperature from high-temperature and high-pressure gas containing CO_2 and H_2 without allowing a sweep gas to flow through the permeation side. - 特許庁

濃縮出力分布調整用燃料集合体3および低濃縮出力分布調整用燃料集合体5は、それぞれ、高濃縮高ガドリニア燃料集合体1および高濃縮低ガドリニア燃料集合体2または低濃縮燃料集合体4に対して、所定の高さよりも下方の無限増倍率のその所定の高さよりも上方の無限増倍率に対するが小さい。例文帳に追加

The fuel assembly 3 for high concentration output distribution adjustment and the fuel assembly 5 for low concentration output distribution adjustment have respectively a smaller ratio of an infinite multiplication factor on the downside more than a prescribed height to an infinite multiplication factor on the upside more than the prescribed height, in comparison with the high concentration high gadolinia fuel assembly 1, and the high concentration low gadolinia fuel assembly 2, or the low concentration fuel assembly 4. - 特許庁

例文

次いで濃縮および均質化した後に、ある率のエタノールおよび滅菌蒸留水を加える。例文帳に追加

The mixture is concentrated, homogenized and mixed with ethanol and sterilized distilled water at a specific ratio. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

英和医学用語集での「濃縮比」の英訳

「濃縮比」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 112



例文

がん細胞中に存在するがん幹細胞の率を高め、濃縮する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for the ratio enhancement and concentration of cancer stem cells existing in cancer cells. - 特許庁

本発明に係る方法において、検水および濃縮分離工程を経た検水の紫外波長域の吸光度を較すれば、濃縮分離工程で検水から分離除去されたウイルスの量を推定でき、ウイルスの濃縮分離率を判定できる。例文帳に追加

In the method, by comparing the absorbance of the specimen water and that of the specimen water after passing through the concentration/separating process, it is possible to estimate a mass ratio of the viruses concentrated/separated from the specimen water by the concentration/separation process, and judge the concentrating/separating rate of the viruses. - 特許庁

かん水を蒸発させて濃縮したり海塩を析出させたりする蒸発方法並びに蒸発装置に関し、較的簡素で安価な設備によって、較的低い温度でかん水を濃縮したり海塩を結晶化可能とする。例文帳に追加

To provide a method and an apparatus for evaporating to concentrate or deposit sea salt by evaporating brine in which the brine is concentrated or sea salt is crystallized at a relatively low temperature with a relatively simple and inexpensive equipment. - 特許庁

下水汚泥の初沈汚泥を濃縮した初沈濃縮汚泥Eと余剰汚泥を加圧浮上濃縮したフロス汚泥Fとを、少なくとも2つの槽A〜Dにおいて互いに異なる混合率で混合し、その汚泥を互いに異なる焼却炉によって焼却処理する。例文帳に追加

The early sediment sludge E obtained by condensing the early sediment sludge of the sewage sludge and the floss sludge F obtained by condensing the pressed and floated residual sludge are mixed with various mixing ratios in at least two tanks A-D, and the sludge is burnt by the incinerators different from each other. - 特許庁

常に発生量と濃度が変化する製造工程からの使用済み溶液を原液としてその濃縮を行うにあたり、装置の構造を単純なものとし、これに較的簡便な制御方法を組み合わせることにより、所定濃度の濃縮液を容易に得ることのできる蒸発濃縮装置を提供する。例文帳に追加

To provide an evaporation and condensation apparatus, by which a condensate with a predetermined concentration can be easily obtained through application of a combination of its simple structure and a relatively convenient control method to condensation of a used solution as a stock solution from a production process where yield and concentration always change. - 特許庁

蒸発器19にて濃縮された濃縮液は、その濃縮液中において、2−ヒドロキシ−4−メチルチオブタン酸オリゴマーに対する、2−ヒドロキシ−4−メチルチオブタン酸の重量が4以下となるように、所定の条件下、循環ライン22を介して、蒸発器19とヒータドラム21との間で循環されることによって、濃縮槽9内に滞留される。例文帳に追加

The concentrated solution concentrated in the evaporation device 19 is circulated between the evaporation device 19 and a heater drum 21 through a circulation line 22 and is stayed in the concentration tank 9 under such prescribed conditions that the weight ratio of the 2-hydroxy-4-methylthiobutanoic acid to 2-hydroxy-4-methylthiobutanoic acid oligomers is ≤4 in the concentrated solution. - 特許庁

供給泥水の性状に合わせてアンダー泥水を貯留、搬出可能な高重になるように調整し、デカンタの濃縮効率を向上させて、処理費を低減できる泥水濃縮システムを提供する。例文帳に追加

To provide a muddy water concentration system capable of reducing a treatment cost by adjusting so as to provide under muddy water with high specific gravity enabling storage and delivery corresponding to the property of supply muddy water, and enhancing the concentration efficiency of a decanter. - 特許庁

例文

ターンダウンが大きなボイラ等、濃縮ブロー量の変動幅の大きいボイラにおいても常に適切なブロー量で濃縮ブローを行うことが可能なボイラを提供する。例文帳に追加

To provide a boiler capable of performing concentrated blow constantly with a proper blow amount even in a boiler of a large variation width of the amount of concentrated blow such as a boiler of a large turn down ratio. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「濃縮比」の英訳に関連した単語・英語表現

濃縮比のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS