意味 | 例文 (62件) |
焼き増しの英語
やきまし追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 additional print; extra printing
「焼き増し」を含む例文一覧
該当件数 : 62件
焼き増しした写真例文帳に追加
a reprinted photograph発音を聞く - EDR日英対訳辞書
写真を焼き増しする例文帳に追加
to reprint a photograph発音を聞く - EDR日英対訳辞書
焼き増しプリント処理システム例文帳に追加
EXTRA PRINT PROCESSING SYSTEM - 特許庁
写真店にネガを提出して焼き増しを依頼する際の焼き増し注文用袋と焼き増し注文方法に関し、焼き増し注文用のプリントを利用して直接に、焼き増し枚数などを記入できるようにする。例文帳に追加
To make directly enterable the number of extra printing sheets by utilizing a print for ordering extra printing concerning an extra printing ordering bag and an extra printing ordering method in the case of bringing a negative to a photo studio and asking extra printing. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「焼き増し」を含む例文一覧
該当件数 : 62件
この写真をもう 5 枚焼き増ししてください.例文帳に追加
I want five more copies of this picture.発音を聞く - 研究社 新和英中辞典
写真焼き増し方法及び画像データ供給方法例文帳に追加
PHOTOGRAPH EXTRA PRINTING METHOD AND IMAGE DATA SUPPLY METHOD - 特許庁
焼き増し注文券付き写真プリント及びデジタルプリントシステム例文帳に追加
PHOTOGRAPHIC PRINT WITH COUPON FOR ORDERING EXTRA PRINTING AND DIGITAL PRINTING SYSTEM - 特許庁
原板が保存してありますからいつでも焼き増しができます例文帳に追加
The negative is preserved, so you can have more copies taken at any time.発音を聞く - 斎藤和英大辞典
印刷装置内に保持されている画像データの焼き増しを容易にする。例文帳に追加
To facilitate additional printing of image data held in a printer. - 特許庁
デジタルプリント出力サービスにおいて焼き増しプリントの品質及び焼き増しプリント作業の効率を向上させることができるデジタル画像処理システムを提供すること。例文帳に追加
To enhance the quality of extra prints and the efficiency of extra printing in a digital print output service. - 特許庁
本発明は、現像の焼き増し時間を短縮すると共に、通信コストが安価な写真焼き増しサービス及び画像データ供給サービスを提供する。例文帳に追加
To provide photograph extra printing service and image data supply service which shorten the extra printing time and whose communication cost is low. - 特許庁
|
意味 | 例文 (62件) |
|
焼き増しのページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |