小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

白弘の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「白弘」の英訳

白弘

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
はくひHakuhiroHakuhiroHakuhiroHakuhiro
はくこうHakukoHakukōHakukôHakukou

「白弘」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 46



例文

1287年(安10)8月11日、関を辞す。例文帳に追加

On August 11, 1287, he resigned Kanpaku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1261年(長元)4月29日、再度、関宣下。例文帳に追加

June 5, 1261, reassigned to serve as Kanpaku by the Emperor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1278年(安元)12月7日、摂政を辞し、再度、関宣下。例文帳に追加

On December 7, 1278, he resigned Sessho and was reappointed Kanpaku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雨(作詞:北原秋、作曲:田龍太郎)例文帳に追加

Ame (rain) (Lyric writer: Hakushu KITAHARA; composer: Ryutaro HIROTA)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この五筆和尚の図が『法大師伝絵巻』(鶴美術館蔵)に見られる。例文帳に追加

A painting of Gohitsu Osho can be seen in "the Kobo Daishi den emaki picture scroll," which is reserved in the Hakutsuru Museum.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原道長の日記『御堂関記』によれば、寛4年(1007年)には道長がこの寺に参詣している。例文帳に追加

According to "Mido Kanpakuki" (the diary of FUJIWARA no Michinaga), Michinaga visited this temple in 1007.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また、青森県前市の久渡寺では「大羅講」が5月15日に行われる。例文帳に追加

Additionally, at Kudo-ji Temple in Hirosaki City, Aomori Prefecture, 'Oshira-ko' is held on May 15.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「白弘」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 46



例文

1035年(長元8年)関左大臣頼通歌合や、1041年(長久2年)徽殿女御生子歌合などに出詠している。例文帳に追加

She participated in the Kanpaku sadaijin Yorimichi Uta-awase (poetry competition hosted by FUJIWARA no Yorimichi, chief adviser of the Emperor and minister of the left) in 1035, and in the Kokiden no Nyogo Seishi Uta-awase (poetry competition hosted by FUJIWARA no Seishi of nyogo of Emperor Gosuzaku) in 1041.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

該当する文化古墳文化、飛鳥文化、鳳文化、天平文化、仁・貞観文化、国風文化、院政期文化例文帳に追加

Applicable culture: Tumulus culture, Asuka culture, Hakuho culture, Tenpyo culture, Konin-Jokan culture, native Japanese culture and Insei period culture発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、童謡には『浜千鳥』(鹿島鳴秋作詞・田龍太郎作曲)、『ちんちん千鳥』(北原秋作詞・近衛秀麿作曲)がある。例文帳に追加

There are also children's songs such as "Hama Chidori" (plovers on the beach) (written by Meishu KASHIMA, composed by Ryutaro HIROTA) and "Chin Chin Chidori" (written by Hakushu KITAHARA, composed by Hidemaro KONOE).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永延元年(987年)、円融天皇の行幸(百錬抄)、寛4年(1007年)、藤原道長の参詣(御堂関記)などが記録に残っている。例文帳に追加

Records remain of visits including Emperor Enyu in 987 (Hyakuren sho (History book from the Kamakura period)) and FUJIWARA no Michinaga in 1007 (Mido Kanpakuki (FUJIWARA no Michinaga's diary)).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一条房通(いちじょうふさみち、永正6年(1509年)-治_(日本)2年10月30日(旧暦)(1556年12月1日))は戦国時代(日本)の公卿・関例文帳に追加

Fusamichi ICHIJO (1509-December 11, 1556) was a Kugyo (court noble) and a Kanpaku (chancellor) of the Sengoku period (Period of Warring States).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1693年に徳川家宣の使者高力忠が、甲府徳川家のお抱え儒学者を探しに来た際、順庵は門人の新井石を推薦した。例文帳に追加

In 1693, when Ienobu TOKUGAWA's envoy Tadahiro KORIKI came to look for a Confucianism scholar in the Tokugawa family of Kofu district for employment, Junan recommended his disciple Hakuseki ARAI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、嵯峨天皇の仁8年4月17日(旧暦)(817年5月6日)付で4名の「音生」及び丁からなる6名の「漢語生」設置の格式が出されている。例文帳に追加

During Emperor Saga's reign, an ordinance was issued on May 10, 817 to establish the 'Kangosei' (students of Chinese), which composed of six students including four Onsei and Hakucho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

島津義が救援に向かうが、根坂の戦いで島津忠隣が戦死するなどの大敗を喫し、高城は陥落する。例文帳に追加

Yoshihiro SHIMAZU, who went to the rescue, suffered a crushing defeat and lost Tadachika SHIMAZU in the battle of Nejirozaka, and Taka-jo Castle was seized by Hidenaga.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「白弘」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kousiro 日英固有名詞辞典

2
Kôsiro 日英固有名詞辞典

3
Kōshiro 日英固有名詞辞典

4
Hakuhiro 日英固有名詞辞典

5
Hakukou 日英固有名詞辞典

6
Hakukô 日英固有名詞辞典

7
Hakukō 日英固有名詞辞典

8
はくこう 日英固有名詞辞典

9
はくひろ 日英固有名詞辞典

10
Hakuko 日英固有名詞辞典

白弘のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS