意味 | 例文 (43件) |
祭文の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 address to the gods; type of song which spread from mountain hermits to the laity during the Kamakura era
「祭文」を含む例文一覧
該当件数 : 43件
「歌祭文」の略例文帳に追加
a popular song called a ballad発音を聞く - EDR日英対訳辞書
説経祭文という語り物例文帳に追加
in Japan, performed by singing or reciting, an expounding of Buddhist scripture発音を聞く - EDR日英対訳辞書
名前の由来は祭文。例文帳に追加
The origin of his name is the Japanese word 'saimon' which refers to an address to the gods.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
新版歌祭文(お染久松)例文帳に追加
Shinpan Utazaimon (Osome Hisamatsu) (The Love of Osome and Hisamatsu)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
また祭文と組み合わせた「説教祭文」と呼ばれるものも生まれた。例文帳に追加
In addition, the sekkyo called 'sekkyo saimon,' the combination of sekkyo and saimon (a written paean to the gods), also began.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「祭文」を含む例文一覧
該当件数 : 43件
1948年(昭和23年)、芸術祭文部大臣賞受賞。例文帳に追加
In 1948, he won the Prize of the Minister for Education (Grand Prize) at the National Arts Festival.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1972年度文化庁芸術祭(文化庁)大賞。例文帳に追加
1972: Awarded Arts Festival (Japanese Agency for Cultural Affaires) Grand Prize.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1980年芸術祭(文化庁)優秀賞例文帳に追加
1980: Received the Arts Festival (Japanese Agency for Cultural Affairs) Excellence Award.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1987年、文化庁芸術祭(文化庁)賞受賞。例文帳に追加
In 1987 he was awarded the Agency for Cultural Affairs Art Festival (Japanese Agency for Cultural Affairs) prize.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
当初は八日市で祭文音頭として踊られていた。例文帳に追加
The dance was known as Saimon Ondo in Yokkaichi at the beginning.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
江戸時代,世間の事柄を面白おかしくうたった,世俗化した祭文例文帳に追加
of the 'Edo' period of Japan, popular ballads expressing worldly affairs comically発音を聞く - EDR日英対訳辞書
|
意味 | 例文 (43件) |
|
祭文のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |