意味 | 例文 (58件) |
統制線の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 phase line
「統制線」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 58件
統制台1は、回線交換機3にショートメッセージを通知する(ステップa1)。例文帳に追加
A control station 1 notifies a line exchange 3 of a short message (step a1). - 特許庁
統制通信による強制切断が行われた場合に、統制通信対象外の端末局が、統制通信による強制切断であることを知ることができる無線通信システムを提供する。例文帳に追加
To provide a radio communication system which, for a forcible disconnection by controlled communication, enables a terminal station not subject to controlled communication to know that the disconnection made was a forcible disconnection by controlled communication. - 特許庁
統制局装置1と複数の端末装置A1〜Anとが無線回線を介して通信する無線通信システムで、統制局装置が各端末装置毎に個別に通信を終了させることを可能とする。例文帳に追加
To make each control station device individually terminate communication by every terminal in a radio communication system where the control station device 1 communicates with a plurality of terminals A1-An by a radio channel. - 特許庁
回線切断(VII)の後も、統制局に対する各従属局(A〜C)の同期を保持する。例文帳に追加
Even after line disconnection (VII), the synchronization of the respective subsidiary stations (A to C) with the control station is maintained. - 特許庁
戸別受信機5,5a,5bは統制局1からの無線電波を受信し拡声する。例文帳に追加
Individual house receivers 5, 5a, 5b receive the radio wave from the control station 1 and annouce the contents of the radio wave. - 特許庁
統制台の機能が失われた場合でも一斉通信、同報通信、統制通信などの指令通信が可能なデジタル地域防災無線システムを提供すること。例文帳に追加
To provide a digital local disaster preventing radio system capable of performing an instruction communication such as a broadcast communication, a multi-cast communication, a control communication, etc. even when a function of a control board is lost. - 特許庁
屋外拡声子局3は統制局1からの無線電波を受信し屋外で拡声する。例文帳に追加
An outdoor loudspeaker slave station 3 receives the radio wave sent from the control station 1 and announces the contents of the radio wave to the outdoor. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「統制線」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 58件
地域防災無線システムにて、統制局無線機10が一斉通報/統制通信によりデータ通信中である送信一般局無線機8及び受信一般局無線機9を強制的に呼び出す際、所定時間(例えば、20秒)以内に捕捉することができるようにする。例文帳に追加
To provide a local disaster-prevention radio system, in which a control station radio equipment 10 can acquire transmission general station radio equipment 8 and reception general station radio equipment 9 under data communication within a prescribed time (e.g., 20 seconds) by means of simultaneous notice/ control communication, when the control station radio equipment 10 forcibly calls the radio equipment 9, 10. - 特許庁
基地局装置1は、基地局送信手段により、統制局により発信された指示の信号を無線端末装置に対して無線により送信する。例文帳に追加
A base station device 1 transmits, using a base station transmission means, a signal of the instruction transmitted by the control station to a radio terminal device by radio. - 特許庁
データ通信中の送信一般局無線機8及び受信一般局無線機9は、所定時間(例えば、20秒)間隔で各々の無線機に備えられたデータ蓄積部6にデータを一時的に蓄積すると共に、統制局からの一斉通報/統制通信の捕捉信号を監視する。例文帳に追加
The transmission general station radio equipment 8 and the reception general station equipment 9 under data communication, temporarily store data to a data storage section 6, provided on each radio equipment at an interval of a prescribed time (e.g., 20 seconds) and monitor the acquisition signal of the simultaneous notice/control communication from the control station. - 特許庁
基地局30の無線機性能を測定し、その測定結果を統制局25に送信する測定手段を設ける。例文帳に追加
The wireless communication system is provided with a measurement means that measures the performance of wireless equipment in the base stations 30 and transmits the measured results to the control stations 25. - 特許庁
統制局10は、確立した通信回線を用いて端末局20−1〜20−3へ防災情報を一斉に送信する。例文帳に追加
The control station 10 simultaneously transmits disaster prevention information to terminal stations 20-1 to 20-3 using the established communication line. - 特許庁
統制局は、移動局の一斉応答信号を予備無線機4で受信し、受信があったことを制御部5へ伝える。例文帳に追加
A control station receives general response signals of mobile stations by the standby radio machine 4 and informs of the control part 5 that it has received them. - 特許庁
すると、統制所3は、電波送信データに基づいて、無線電波が到達した受信装置2の受信部位を判定する。例文帳に追加
The control station 3 determines a receiving part of the receiver 2 to which the radio wave reaches on the basis of the radio wave transmission data. - 特許庁
統制局と少なくとも2局以上の端末局から構成され、通信路として衛星回線または地上系回線である無線回線または有線回線を介してネットワーク接続される防災情報ネットワークシステムにおいて、防災情報発令側のコンピュータ(以下PCという)から受令側のPCに防災情報を配信する場合、統制局PCから複数の端末局PCに同一の防災情報を、同報または順次同報にて配信しようとしたとき、通信不能状態である端末局PCをあらかじめ除外して統制局PCから防災情報を配信し、不要な再配信でネットワークの通信トラフィックを下げないと共に、統制局PC側で、一早く通信不能な端末局PCを発見する。例文帳に追加
To quickly discover a terminal office computer incapable of conducting communication by the computer side of a control office. - 特許庁
|
意味 | 例文 (58件) |
|
統制線のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |