小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

規己八の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「規己八」の英訳

規己八

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
きみはちKimihachiKimihachiKimihatiKimihati

「規己八」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 73



例文

4 第六百十七条の定は、自新株予約権付社債の処分による当該自新株予約権付社債についての社債の譲渡については、適用しない。例文帳に追加

(4) The provisions of Article 687 shall not apply to the transfer of Bonds with respect to the Own Bonds with Share Option arising from the disposition of such Own Bonds with Share Option.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 最終事業年度の末日後に第百七十条第一項の定により自株式の消却をした場合における当該自株式の帳簿価額例文帳に追加

(v) In cases where Treasury Shares are canceled pursuant to the provisions of Article 178(1) after the last day of the Most Recent Business Year, the amount of the book value of such Treasury Shares;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 民法(明治二十九年法律第十九号)第百条(自契約及び双方代理)の定は、前項の承認を受けた同項第二号の取引については、適用しない。例文帳に追加

(2) The provisions of Article 108 (Self-Contract and Representation of both Parties) of the Civil Code (Act No. 89 of 1896) shall not apply to transactions as set forth in item (ii) of the preceding paragraph which have been approved under that paragraph.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百四十七条の五 保険管理人は、自又は第三者のために被管理会社と取引するときは、内閣総理大臣の承認を得なければならない。この場合においては、民法第百条(自契約及び双方代理)の定は、適用しない。例文帳に追加

Article 247-5 (1) The Insurance Administrator shall obtain the approval of the Prime Minister when carrying out, for himself/herself or for a third party, any transaction with the Company Being Managed. In this case, the provisions of Article 108 (Self-Contract and Representation of Both Parties) of the Civil Code shall not apply.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百三十四条 被留置者は、自に対する留置業務管理者の措置その他自が受けた処遇について、口頭又は書面で、第十条の定により実地監査を行う監査官(以下この節において単に「監査官」という。)に対し、苦情の申出をすることができる。例文帳に追加

Article 234 (1) A detainee may, either orally or in writing, file a complaint with the inspector conducting the on-the-spot inspection pursuant to the provision of Article 18 (hereinafter referred to simply as "inspector" in this Section) with regard to the measures taken by the detention services manager against him/her or any other treatment he/she received.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

十一条 前条第四項に定する場合には、信託財産に関する訴えについて、各受託者は、自の分掌する職務に関し、他の受託者のために原告又は被告となる。例文帳に追加

Article 81 In the case prescribed in paragraph (4) of the preceding Article, each trustee shall stand as a plaintiff or defendant with respect to duties of the said trustee in any action against the trust property on behalf of the other trustee(s).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

ロ各事業年度における法第二条第項第二号に定する取引(自の計算による 取引を除く。)の取引金額の十万分の三に相当する金額例文帳に追加

(b) the amount equivalent to 0.003 percent of the transaction amount total of the transactions prescribed in Article 2, paragraph 8, item 2 of the Act (excluding transactions based on a persons own account) in each business year;発音を聞く  - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「規己八」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 73



例文

ハ各事業年度における法第二条第項第三号に定する取引(自の計算による 取引を除く。)の取引金額の十万分の三に相当する金額例文帳に追加

(c) the amount equivalent to 0.003 percent of the transaction amount total of transactions prescribed in Article 2, paragraph 8, item 3 of the Act (excluding transactions based on a persons own account) in each business year;発音を聞く  - 経済産業省

ニ各事業年度における法第二条第項第四号に定する取引(自の計算による 取引を除く。)の対価の額の合計額の十万分の三に相当する金額例文帳に追加

(d) the amount equivalent to 0.003 percent of the total amount of the consideration for transactions prescribed in Article 2, paragraph 8, item 4 of the Act (excluding transactions based on a persons own account) in each business year;発音を聞く  - 経済産業省

第二百十条 海上保安被留置者は、自に対する海上保安留置業務管理者の措置その他自が受けた処遇について、口頭又は書面で、第二十条の定により実地監査を行う監査官(以下この節において単に「監査官」という。)に対し、苦情の申出をすることができる。例文帳に追加

Article 280 (1) A coast guard detainee may, either orally or in writing, file a complaint with the inspector conducting the on-the-spot inspection pursuant to the provision of Article 28 (hereinafter referred to simply as "inspector" in this Section) with regard to the measures taken by the coast guard detention services manager against him/her or any other treatment he/she received.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 第二百二十三条の定による請求に係る株券(第二百十条第二項又は第二百十九条第三項の定により無効となった株券及び株式の発行又は自株式の処分の無効の訴えに係る請求を認容する判決が確定した場合における当該株式に係る株券を含む。以下この款(第二百二十条を除く。)において同じ。)の番号例文帳に追加

(i) The serial numbers of the share certificates relating to the request under the provisions of Article 223 (including share certificates that have become invalid under the provisions of Article 218(2) or Article 219(3), and share certificates representing shares in cases where a judgment upholding a claim seeking invalidation of the share issue or the disposition of such shares has become final and binding. The same shall apply hereinafter in this Subsection (excluding Article 228).);発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百十七条 火薬、ボイラーその他の激発すべき物を破裂させて、第百条に定する物又は他人の所有に係る第百九条に定する物を損壊した者は、放火の例による。第百九条に定する物であって自の所有に係るもの又は第百十条に定する物を損壊し、よって公共の危険を生じさせた者も、同様とする。例文帳に追加

Article 117 (1) A person who damages the object prescribed in Article 108 or the object prescribed in Article 109 which belongs to another person by detonating gunpowder, a steam-boiler or other explosive objects shall be dealt with in the same manner as in the case of committing arson. The same shall also apply to a person who damages the object prescribed in Article 109 which belongs to the person or the object prescribed in Article 110 and thereby endangers the public.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 新株予約権(第二百三十六条第一項第四号の期間の初日が到来していないものを除く。)の新株予約権者が第二百十二条の定により取得することとなる株式の数は、発行可能株式総数から発行済株式(自株式(株式会社が有する自の株式をいう。以下同じ。)を除く。)の総数を控除して得た数を超えてはならない。例文帳に追加

(4) The number of the shares which holders of Share Options (excluding Share Options for which the first day of the period prescribed in Article 236(1)(iv) has not yet arrived) acquire pursuant to the provisions of Article 282 may not exceed the number obtained by subtracting the total number of the Issued Shares (excluding Treasury Shares (meaning shares in a Stock Company owned by that Stock Company itself. The same shall apply hereinafter.)) from the Total Number of Authorized Shares.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ 各事業年度における法第二条第項第二号に定する取引(自の計算による取引及びへに掲げる取引を除く。)の取引金額に事故率を乗じた金額と当該取引金額の百万分の一に相当する金額とのいずれか大きい金額例文帳に追加

(b) the amount obtained by multiplying the transaction amount of the transactions prescribed in Article 2, paragraph (8), item (ii) of the Act (excluding transactions based on a person's own account and the transactions set forth in (f)) in each business year by the Problematic Conduct Rate, or the amount equivalent to 0.0001 percent of said transaction amount, whichever amount is greater;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

ハ 各事業年度における法第二条第項第三号に定する取引(自の計算による取引及びトに掲げる取引を除く。)の取引金額に事故率を乗じた金額と当該取引金額の百万分の一に相当する金額とのいずれか大きい金額例文帳に追加

(c) the amount obtained by multiplying the transaction amount of transactions prescribed in Article 2, paragraph (8), item (iii) of the Act (excluding transactions based on a person's own account and the transactions set forth in (g)) in each business year by the Problematic Conduct Rate, or the amount equivalent to 0.0001 percent of said transaction amount, whichever amount is greater;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「規己八」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kimihachi 日英固有名詞辞典

2
Kimihati 日英固有名詞辞典

3
きみはち 日英固有名詞辞典

規己八のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS