小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > 阿蘇氏の英語・英訳 

阿蘇氏の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Aso clan


Weblio英和対訳辞書での「阿蘇氏」の英訳

阿蘇氏

Aso clan
阿蘇あそうじ/あそし)は、肥後国氏族
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「阿蘇氏」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 44



例文

--阿蘇氏阿蘇国造)例文帳に追加

The Aso clan (Asonokuni no Miyatsuko)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阿蘇氏は、阿蘇山信仰を司る神官であった。例文帳に追加

The Aso clan served as a Shinto priest family that managed the Mt. Aso beliefs.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阿蘇(あそ)は、肥後国の族。例文帳に追加

The Aso clan originated in Higo Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阿蘇惟豊(あそこれとよ、明応2年(1493年)-永禄2年11月7日(旧暦)(1559年12月5日))は戦国時代(日本)の阿蘇氏の18代当主(阿蘇神社大宮司)。例文帳に追加

Koretoyo ASO (1493 - December 5, 1559) was the eighteenth family head of the Aso clan in the Sengoku Period (the high priest of Aso-jinja shrine).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

統治能力を持ちあわせた阿蘇神社大宮司としての阿蘇氏は、記録上12世紀前半の阿蘇惟宣(宇治惟宣)にまで遡ることができる。例文帳に追加

The origin of the Aso clan, the daiguji of Aso-jinja Shrine having political ruling power, could date back to Korenobu ASO (Korenobu UJI) who lived in the early twelfth century according to records.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、やがて阿蘇氏は惟歳・阿蘇惟家父子と惟忠・阿蘇惟憲父子の間で当主の座を巡る争いが起こる。例文帳に追加

Later on, however, a fight over the position of the head of the clan started with Koretoshi ASO and his son Koreie opposing Koretada ASO and his son Korenori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本姓は宇治で、阿蘇惟泰の代に阿蘇姓を名乗るようになったという。例文帳に追加

The name of the clan originally was Uji, but the clan started to call themselves Aso during the generation of Koreyasu ASO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「阿蘇氏」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 44



例文

しかし、惟憲の子の代に阿蘇氏はまたもや分裂する。例文帳に追加

The clan split yet again during the generation of the children of Korenori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここに戦国大名としての阿蘇氏は滅亡した。例文帳に追加

This marked the fall of the Aso clan, the family of warlords.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、品治を太安万侶の父とする説がある(『阿蘇氏略系譜』)。例文帳に追加

One theory suggests that Honji was a father of O no Yasumaro.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

有力者の死が相次いだことで阿蘇氏は急速に弱体化する。例文帳に追加

Because of the deaths of such powerful figures, the Aso clan quickly lost its power.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阿蘇氏の祖は、阿蘇山の神への司祭的立場にあったものが豪族化したものと考えられている。例文帳に追加

It is believed that the ancestors of the Aso clan served as priests that worshipped the God of Mt. Aso and later became gozoku, or a local ruling family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1507年、惟憲の子・阿蘇惟長は肥後守護であった菊池を乗っ取り(菊池武経と名乗る)、弟の阿蘇惟豊に大宮司職の座を譲る。例文帳に追加

In 1507, Korenori's child, Korenaga ASO, took over the Kikuchi clan, which was shugo (military governor) of Higo Province (and called himself Taketsune KIKUCHI), and granted the position of daiguji to his younger brother, Koretoyo ASO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(惟前・阿蘇惟賢父子は相良を頼って逃走、1590年に惟賢が阿蘇惟光への忠誠を誓ったことで抗争は正式に終結。)例文帳に追加

(Koresaki and his son Korekata ASO fled by themselves, turning to the Sagara clan, and the conflict officially ended in 1590 when Korekata swore loyalty to Koremitsu ASO.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その後、阿蘇氏は江戸時代を存続して明治時代に至り、1884年、当主の阿蘇惟敦が男爵を授けられて華族に列した。例文帳に追加

The Aso clan then continued throughout the Edo and Meiji periods, and in 1884, Koreatsu ASO, the head of the family at that time was baronized and the clan was raised to the peerage.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「阿蘇氏」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Aso clan 英和対訳

阿蘇氏のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS