小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

陸弘の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「陸弘」の英訳

陸弘

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
りくひろRikuhiroRikuhiroRikuhiroRikuhiro
むつひろMutsuhiroMutsuhiroMutuhiroMutuhiro

「陸弘」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 42



例文

奥国前市出身。例文帳に追加

He was from Hirosaki City, Mutsu Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

仁7年(816年) 奥出羽按察使例文帳に追加

816: Appointed as Mutsu Dewa Azechi (Inspector of the provincial government in Mutsu and Dewa).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は家女房の常国源為の娘。例文帳に追加

His mother was Ie no Nyobo (a lady-in-waiting), who was the daughter of MINAMOTO no Tamehiro of Hitachi Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌年の仁11年(820年)には奥介も兼務した。例文帳に追加

In the next year, 820, he served concurrently as Mutsu no suke (assistant governor of Mutsu Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安4年(1281年)の安の役後、安5年(1282年)、52歳の泰盛は秋田城介を嫡子安達宗景に譲り、代わって奥守に任じられる。例文帳に追加

After the Koan War in 1281, he ceded his position of Akitajo no suke to his heir Munekage ADACHI at the age of 52, and was instead appointed as Mutsu no kami (Governor of Mutsu) in 1282.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

菊池央(きくちおう、化4年(1847年)-慶応4年4月25日(旧暦)(1868年6月15日))は、奥国前藩出身の新選組隊士。例文帳に追加

O Kikuchi (1847 - June 15, 1868), from the Hirosaki Domain, Mutsu Province, was a member of the Shinsengumi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

千田兵衛(せんだひょうえ、化3年(1846年)-慶応4年8月21日(旧暦)(1868年10月6日))は、奥国前藩出身の新選組隊士。例文帳に追加

Hyoe SENDA (1846 - Oct 6, 1868) was a member of the Shinsengumi (a group who guarded Kyoto during the end of Tokugawa Shogunate) form Hirosaki Domain, Mutsu Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「陸弘」の英訳

陸弘

読み方意味・英語表記
みちひ

Michihiro

むつひろ

人名) Mutsuhiro

りくひろ

Rikuhiro

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「陸弘」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 42



例文

享保4年(1719年)、奥国前藩家老喜多村校尉政方と玉江との次男として、江戸に生まれ、前市で育った。例文帳に追加

In 1719, he was born in Edo as the second son of Masamichi (commissioned officer, Kita-mura Village, chief retainer, the Hirosaki Clan, Mutsu Province) and Tamae.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安5年(1282年)に泰盛が奥守に任官するのを機に評定衆、安6年(1283年)に秋田城介に就任。例文帳に追加

In 1282, he assumed the position of hyojoshu (a member of the Council of State) with Yasumori's appointment to the governor of Mutsu Province, and in 1283, he became Akitajo no suke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

奥国:前藩、前藩黒石藩、会津藩斗南藩、盛岡藩七戸藩(盛岡新田藩)、盛岡藩八戸藩例文帳に追加

Mutsu Province: Domains of Hirosaki, Kuroishi (subdomain of Hirosaki Domain), Tonami, Shichinohe (subdomain of Morioka Domain; a.k.a. Morioka Shinden Domain), and Hachinohe (subdomain of Morioka Domain)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

奥権守、参議、権中納言を経て、和2年・永徳2年(1382年)権大納言となる。例文帳に追加

After experience as Mutsu-no-Gonnokami (a supernumerary chief of Mutsu-no-kuni), Sangi (councilor) and Gon Chunagon (a provisional vice-councilor of state), he became Gon Dainagon (a provisional major councilor) in 1382.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

田村麻呂の死後の仁10年(819年)に奥鎮守府将軍を拝命た。例文帳に追加

In 819 after the death of Tamuramaro, he was appointed Chinju-fu shogun (Commander-in-Chief of the Defense of the North) of Mutsu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1331年(元徳3年・元元年)倒幕計画が幕府側に知られて六波羅に逮捕され、奥国への流罪に処せられた。例文帳に追加

When the plot to over throw the shogunate was discovered in 1331, he was captured in Rokuhara and exiled to Mutsu Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

法大師伝来を称する讃岐うどんに対し、五島うどんは地理的に大から独自ルートで直接伝来したと言われる。例文帳に追加

In contrast to Sanuki Udon that was purportedly introduced by Kobo Daishi (a posthumous title of the priest Kukai), Goto Udon is believed to have come down to Japan directly through the original route from the Continent, considering its geographical features.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

豊臣軍の上を知った豊後の義・家久らは退陣を余儀なくされ、大友軍に追撃されながら退却した。例文帳に追加

In Bungo, the forces of Yoshihiro and Iehisa were forced to withdraw while being pursued by the Otomo army, knowing that Toyotomi's army had landed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「陸弘」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Rikuhiro 日英固有名詞辞典

2
Mutsuhiro 日英固有名詞辞典

3
Mutuhiro 日英固有名詞辞典

4
りくひろ 日英固有名詞辞典

5
むつひろ 日英固有名詞辞典

陸弘のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「陸弘」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS