小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

離陸経路の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 take-off path


機械工学英和和英辞典での「離陸経路」の英訳

離陸経路


「離陸経路」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

ニ 離陸又は着陸の経路が水上に及ぶ場合例文帳に追加

(d) When take-off or landing path lies over water発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

七 進入路指示灯(離陸した航空機にその離陸後の飛行の経路を、又は着陸しようとする航空機にその最終進入の経路に至るまでの進入の経路を示すために設置する灯火)例文帳に追加

vii) Approach guidance lights (Arrays of lights installed to indicate a flight path after take-off to an aircraft that has taken off, or to indicate the approach path until reaching the final approach path to the aircraft intending to land発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(一) 灯器は、離陸又は着陸の経路と着陸区域の境界線とが交叉する附近において、その経路に直交する直線上に離陸又は着陸の経路に対し対称に設置すること。ただし、離陸又は着陸の経路が二以上あるときは、経路ごとに異なつた数の灯器を設置すること。例文帳に追加

1. Said lamp unit shall be installed on a straight line perpendicularly intersecting the path of take-off or landing in the vicinity of the borderline of landing area in symmetrical positions against the path of take-off or landing. However, in the case there are two or more paths of take-off or landing, a different number of lamp units shall be installed in each path.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

d 不動光の光度及び明滅の最大光度は、方位角において、光源の中心を含み、離陸若しくは着陸の経路を含む鉛直面又は当該経路に平行な鉛直面から左右それぞれ三度までの範囲及び航空緑と航空赤との境界面の上下それぞれ二度までの範囲では九千カンデラ以上、方位角において、光源の中心を含み、離陸若しくは着陸の経路を含む鉛直面又は当該経路に平行な鉛直面から左右それぞれ十五度までの範囲及び航空緑と航空赤との境界面の上下それぞれ十度までの範囲では三百七十五カンデラ以上であり、かつ、離陸若しくは着陸の経路を含む鉛直面又は当該経路に平行な鉛直面と航空緑と航空赤との境界面の交線に直交する平面における光柱の断面は、楕円形であること。例文帳に追加

d. The maximum light intensity of a constant light and a blinking light shall be such that in the azimuth angles, a range within 3 degrees each leftward and rightward from a vertical plane comprising the light source center and take-off or landing path, or a vertical plane parallel to said path, and a range within 2 degrees upward and downward from the boundary plane between green and red, the intensity being 9,000 candela or more and such that in the azimuth angles, a range within 15 degrees each leftward and rightward from a vertical plane comprising the light source center and take-off or landing path, or a vertical plane parallel to said path, and a range within 10 degrees upward and downward from the boundary plane between green and red, the intensity being 375 candela or more, and, the cross-section of the anode light in the plane perpendicularly intersecting the crossing line of a vertical plane comprising the take-off or landing path or a vertical plane parallel to said path and the boundary plane between green and red shall be oval.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 離陸及びこれに引き続く上昇飛行又は着陸及びそのための降下飛行のうち夜間に行うものを、国土交通大臣が定める経路若しくは法第九十六条第一項の規定により国土交通大臣が与える指示による経路、国際民間航空条約の附属書六及び附属書十一として採択された標準及び方式を採用する締約国たる外国が定める経路若しくは当該外国が与える指示による経路又は国土交通大臣が適当と認める経路により行うものであること。例文帳に追加

(iii) Persons carrying out take-off and the subsequent ascent, or landing and preparatory descent operations at night shall do so using the routes prescribed by the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, or the routes as instructed by the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism pursuant to the provisions of the paragraph (1) of Article 96 of the Act, or routes as instructed by foreign countries who are party to the Convention on International Civil Aviation Annex 6 and Annex 11, and who employ the standards and methods adopted by the said Convention, or routes approved as appropriate by the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八十三条 航空機は、他の航空機又は船舶との衝突を予防し、並びに飛行場における航空機の離陸及び着陸の安全を確保するため、国土交通省令で定める進路、経路、速度その他の航行の方法に従い、航行しなければならない。但し、水上にある場合については、海上衝突予防法の定めるところによる。例文帳に追加

Article 83 All aircraft shall navigate in accordance with the course, route, speed and other navigation methods as may be specified by Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, for the purpose of preventing collision with other aircraft or ships and securing the safety of takeoffs and landings of aircraft at an aerodrome; provided, however, that the Act for Preventing Collisions at Sea shall apply when an aircraft is over water.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

航空機の出発の可否の決定、経路及び代替空港等の選定、携行しなければならない燃料の量の決定、離陸重量及び着陸重量の決定その他運航管理者の行う職務の範囲及び内容が当該航空機の型式、空港等の特性、飛行の方法及び区間並びに気象条件に適応して定められていること。例文帳に追加

Scope and content of duties performed by flight dispatcher including the determinations for whether departure of aircraft is appropriate or not, selection of route, determination of take-off and landing weight and others, shall be specified approximately according to the type of aircraft, characteristics of aerodrome, flight rules and route of flight, as well as weather conditions.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「離陸経路」の英訳

離陸経路


日英・英日専門用語辞書での「離陸経路」の英訳

離陸経路


「離陸経路」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

一 第十二項の国土交通大臣が指定する飛行場からの離陸及びこれに引き続く上昇飛行又は同項の国土交通大臣が指定する飛行場への着陸及びそのための降下飛行を、航空交通管制圏又は航空交通管制区において、国土交通大臣が定める経路又は第九十六条第一項の規定により国土交通大臣が与える指示による経路により、かつ、その他の飛行の方法について同項の規定により国土交通大臣が与える指示に常時従つて行う飛行の方式例文帳に追加

(i) A method of flight in which any takeoff and climb or descent and landing at any aerodrome as specified by the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism under paragraph (12) is performed in any air traffic control zone or air traffic control area in compliance with the routes specified by him/her, or instructed by him/her pursuant to the provision of Article 96 paragraph (1), while always following the instructions on other methods of flight given by him/her pursuant to the provision of the same paragraph.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

二 第十三項の国土交通大臣が指定する飛行場からの離陸及びこれに引き続く上昇飛行又は同項の国土交通大臣が指定する飛行場への着陸及びそのための降下飛行を、航空交通情報圏(航空交通管制区である部分を除く。)において、国土交通大臣が定める経路により、かつ、第九十六条の二第一項の規定により国土交通大臣が提供する情報を常時聴取して行う飛行の方式例文帳に追加

(ii) A method of flight in which any takeoff and climb or descent and landing at any aerodrome as specified by the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism under paragraph (13) is performed in the air traffic information zone (excluding the area designated as an air traffic control area) in compliance with the routes specified by the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, while always listening to information given by him/her pursuant to the provision of Article 96-2 paragraph (1).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「離陸経路」の英訳に関連した単語・英語表現

離陸経路のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS