小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

PORE MULTIPLEとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 複合管孔


学術用語英和対訳集での「PORE MULTIPLE」の意味

pore multiple


「PORE MULTIPLE」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

FILLER FOR PORE MULTIPLE DISPERSED TYPE CHROMATOGRAPHY例文帳に追加

細孔多分散型クロマトグラフィー用充填剤 - 特許庁

It is desirable for the multiple oxide to have a characteristic that the fine pore diameter becomes 3.5-100 nm the fine pore volume becomes ≥0.20 cc/g after being fired at 800°C for 5 hr.例文帳に追加

この複合酸化物は、 800℃で5時間の焼成後に細孔径が 3.5〜 100nmの細孔容積が0.20cc/g以上となる特性を有することが望ましい。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing porous layered ceramics having a multiple pore size distribution, where its strength does not deteriorate by peeling of the layer is.例文帳に追加

剥離などにより強度が低下せず、多段階の気孔径分布を有する多孔質セラミックス積層体の製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

The exhaust gas treating catalyst is a catalyst consisting essentially of ternary multiple oxides of Ti, Si and Mo and has a total pore volume by means of mercury penetration method of 0.20-0.80 cm^3/g and an average pore diameter of 0.01-0.50 μm.例文帳に追加

本発明にかかる排ガス処理用触媒は、Ti、SiおよびMoの3元系複合酸化物を主成分とする触媒において、水銀圧入法による全細孔容積が0.20〜0.80cm^3/gであり、かつ、平均細孔径が0.01〜0.50μmであることを特徴とする。 - 特許庁

To provide a method for producing a multiple oxide porous body containing zirconium and/or titanium, which has a high specific surface area and a regular fine pore structure.例文帳に追加

高比表面積を有し、規則的な細孔構造を持つジルコニウムおよび/またはチタンを含む複合酸化物多孔体の製造方法を提供する。 - 特許庁

To produce multiple oxide powder which has a large specific surface area and a large fine pore volume even after endurance at a high temperature, and in which, even when used as a catalyst carrying noble metals, the growth of the grains of the noble metals can be suppressed after endurance at a high temperature.例文帳に追加

高温耐久後にも大きな比表面積と細孔容積をもち、貴金属を担持して触媒とした場合にも高温耐久後に貴金属の粒成長が抑制される複合酸化物粉末とする。 - 特許庁

例文

The catalyst is made by carrying iron oxide on a carrier containing a multiple oxide of cerium oxide-zirconium oxide, and the carrier has at least 0.1 mL/g of micro pores having a pore diameter of 3.5-150 nm.例文帳に追加

上記課題を解決する本発明の触媒は、酸化セリウム−酸化ジルコニウム複合酸化物を含有する担体上に、酸化鉄を担持してなる触媒であって、上記担体が3.5〜150nmの細孔径を有する細孔を0.1mL/g以上備えるものである。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「PORE MULTIPLE」の意味

pore multiple


「PORE MULTIPLE」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

The solar cell element has a surface electrode 6 on the surface side of a semiconductor substrate 1 having a semiconductor junction, and a rear surface electrode of an aluminium electrode 5 on the rear surface side wherein multiple pore parts 9 are provided in the aluminium electrode 5 or ceramic particles 11 are dispersed into the aluminium electrode 5.例文帳に追加

半導体接合部を有する半導体基板1の表面側に表面電極6を有するとともに、裏面側にアルミニウム電極5からなる裏面電極を有する太陽電池素子であって、上記アルミニウム電極5中に多数の気孔部9を設けたり、セラミック粒子11を分散させる。 - 特許庁

The spacer 21 for baking set between members 22 to placing multiple baked bodies on them consists of a carbon fiber-reinforced carbon composite material impregnated with silicon(Si) whose porosity is 7% by volume or less and average pore diameter is 0.02 μm or smaller.例文帳に追加

焼成体を載置する複数の焼成体載置部材22の間に配設される焼成用スペーサー21を、気孔率:7容積%以下、かつ平均孔径:0.02μm以下の、シリコン(Si)を含浸させた炭素繊維強化炭素複合材料により構成する。 - 特許庁

To provide a method of forming a multiple coating film excellent in pore filling property at a coating edge of powder coating film, secured in the total film thickness and improved in corrosion resistance in a reverse coating for forming an electrodeposition coating film after the formation of the powder coating film.例文帳に追加

粉体塗膜形成後に電着塗膜を形成するリバース塗装において、粉体塗膜の塗り際部の素穴充填性が良好でトータル膜厚が確保され耐食性を改善した複合塗膜形成方法を提供する。 - 特許庁

This method for controlling the substance distribution in the microspace filled with liquid is characterized by forming multiple-layered laminar flows having the n-pieces (n is an integer of ≥2) of laminar flows adjacent with each other by joining each of the n kinds of liquids having different compositions, and flowing the multiple-layered flows to micro flow channels arranged through a porous membrane having ≥1 μm pore diameter under the microspace.例文帳に追加

液体で満たされたマイクロ空間内の物質分布を制御する方法であって、組成が異なるn種(nは2以上の整数)の液体をそれぞれ層流として合流させて幅方向にn個の層流が隣接する多層流を形成し、該多層流を、前記マイクロ空間下に孔径1μm以上の多孔膜を介して配置されたマイクロ流路に流通させることを特徴とする物質分布制御方法。 - 特許庁

The method of the present invention comprises a process for storing contaminated soil in the vessel 10, adding water for agitating and mixing and for floating up heavy metal ions attached to earth particles in pore water present among earth particles and supernatant; and a process for inserting the electrode unit having multiple electrodes 12 into the contaminated soil, and applying voltage between adjacent electrodes 12.例文帳に追加

本発明の方法は、汚染土壌を容器10に収容し、水を加えて撹拌混合し、土粒子に付着している重金属イオンを土粒子間に存在する間隙水および上澄み液に浮遊させる工程と、複数の電極棒12を備える電極ユニットを汚染土壌に差し込み、隣り合う電極棒12間に電圧を印加する工程とを含む。 - 特許庁

例文

This removing apparatus for heavy metal includes: a vessel 10 storing contaminated soil and water; an agitation means 11 agitating and mixing the contaminated soil and water, and floating up heavy metal ions attached to earth particles in pore water present among earth particles and supernatant; and an adsorption device having an electrode unit having multiple electrodes 12 disposed with given spaces, and an applying means 13 applying voltage between adjacent electrodes 12.例文帳に追加

本発明の重金属除去装置は、汚染土壌と水とを収容する容器10と、汚染土壌と水とを撹拌混合し、土粒子に付着している重金属イオンを土粒子間に存在する間隙水および上澄み液に浮遊させる撹拌手段11と、所定間隔で配列する複数の電極棒12を備える電極ユニットと、隣り合う電極棒12間に電圧を印加する印加手段13とを備える吸着装置とを含む。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


PORE MULTIPLEのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS