小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

SUB-ADDRESSとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 サブアドレス

JST科学技術用語日英対訳辞書での「SUB-ADDRESS」の意味

subaddress



「SUB-ADDRESS」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 368



例文

ISDN SUB-ADDRESS DESIGNATION METHOD例文帳に追加

ISDNサブアドレス指定方法 - 特許庁

MESSAGE-FORMING METHOD INCLUDING SUB-ADDRESS例文帳に追加

サブアドレスを含むメッセージフォーミング方法 - 特許庁

When a sub address is designated at the reception of an image, the sub address is stored in a reception box 21, in which the sub address has been registered.例文帳に追加

画像受信時にサブアドレスが指定されると、そのサブアドレスが登録された受信ボックス21に格納される。 - 特許庁

The correspondence of a sub-address and an output destination set to a sub-address signal SUB is set to a sub-address/mail address correspondence table 13c, the output destination is decided by the sub-address set to the signal SUB and the facsimile document is outputted to the output destination.例文帳に追加

サブアドレス・メイルアドレス対応表13cにサブアドレス信号SUBに設定されているサブアドレスと出力先の対応を設定し、サブアドレス信号SUBに設定されているサブアドレスにより出力先を決定し、その出力先にファクシミリ文書を出力する。 - 特許庁

At that time, at the time of transmitting a sub-address signal SUB, the number information of the first block whose re-transmission is started is included in the sub-address signal SUB.例文帳に追加

この場合、サブアドレス信号SUBを送信するときに、サブアドレス信号SUBに再送を開始する最初のブロックの番号情報を含ませる。 - 特許庁

The sub-address 112 is constituted by combining a key 113 and the main address 111.例文帳に追加

サブアドレス112は、キー113とメインアドレス111とが組み合わされてなる。 - 特許庁

例文

A main address 111 and a sub-address 112 are registered in a profile box 110.例文帳に追加

メインアドレス111とサブアドレス112とがプロファイルボックス110に登録されている。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「SUB-ADDRESS」の意味

subaddress


Weblio英和対訳辞書での「SUB-ADDRESS」の意味

sub-address

サブアドレス, サブアド
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「SUB-ADDRESS」の意味

subaddress

語源

sub- +‎ address

名詞

subaddress (複数形 subaddresses)

  1. (computing) A secondary or subsidiary part of an address.

動詞

subaddress (三人称単数 現在形 subaddresses, 現在分詞 subaddressing, 過去形および過去分詞 subaddressed)

  1. To use an address of this kind.

「SUB-ADDRESS」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 368



例文

FACSIMILE EQUIPMENT, SUB ADDRESS SIGNAL PROCESSING METHOD AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加

ファクシミリ装置、サブアドレス信号処理方法、及び記憶媒体 - 特許庁

In this case, it is not necessary to newly input the sub address.例文帳に追加

このとき、改めてサブアドレスを入力する必要はない。 - 特許庁

SYSTEM FOR STORING ENCRYPTED DATA BY SUB-ADDRESS例文帳に追加

暗号化されたデータをサブアドレスにより記憶するためのシステム - 特許庁

Address post-swizzle circuits 335_0 - 335_3 use the address bits having been adjusted to generate sub-channel address bits for the N sub-channels according to the access control signal and sub-channel identifiers.例文帳に追加

アドレス後スウィズル回路335_0〜335_3は、調整済みアドレスビットを用い、アクセス制御信号およびサブチャネル識別子に従い、N個のサブチャネルに対するサブチャネルアドレスビットを生成する。 - 特許庁

In generation of the mapping address, a sub-pixel process is executed.例文帳に追加

マッピングアドレスの生成に際してはサブピクセル処理が実行される。 - 特許庁

When the sub- address information, which is previously stored in the sub-address storage means 8, to be ordinarily used is not coincident with the incoming sub-address information of the call setting message incoming from the center terminal 1, in the NCU 3, this information is compared with the master sub-address information.例文帳に追加

網制御装置3ではサブアドレス記憶手段8にあらかじめ記憶されている通常使用するサブアドレス情報とセンタ端末1から着信した呼設定メッセージの着サブアドレス情報が不一致の場合にはマスタサブアドレス情報と比較をする。 - 特許庁

ADDRESS SUB-SAMPLING APPARATUS AND METHOD, IMAGE SENSOR, AND ADDRESS SAMPLING METHOD OF IMAGE SENSOR例文帳に追加

アドレスサブサンプリング装置及びその方法並びにイメージセンサ及びイメージセンサのアドレスサブサンプリング方法 - 特許庁

例文

To enable remote communication from a center terminal according to master sub-address information even when sub-address information, which is previously stored in a sub-address storage means, to be ordinarily used is not known.例文帳に追加

サブアドレス記憶手段にあらかじめ記憶させた通常使用するサブアドレス情報がわからなくなった場合でも、マスタサブアドレス情報によりセンタ端末からの遠隔通信ができるようにする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


SUB-ADDRESSのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのsubaddress (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS