意味 | 例文 (12件) |
assignment problemとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 割当て問題; 割当問題
「assignment problem」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 12件
To solve the problem that an overhead is generated due to the additional assignment processing of resources to a process.例文帳に追加
プロセスに対するリソースの追加割り当て処理に起因してオーバーヘッドが発生する。 - 特許庁
Further, the cost of each such matching is precisely the total cost of the corresponding assignment, so this min-cost matching problem is the same as the assignment problem.発音を聞く 例文帳に追加
さらに、このようなマッチングのそれぞれのコストは対応する割当ての総コストに正確に等しいので、この最小コスト・マッチング問題は割当て問題と同じである。 - コンピューター用語辞典
To provide a wireless base station apparatus and a resource assignment control method for solving a problem of a defect of prior arts that setup is disabled in spite of presence of idle resources resulting from wasteful assignment of resources by a CH card of a call processing control section of a wireless base station apparatus.例文帳に追加
無線基地局装置の呼処理制御部でのCHカードにおいてリソースの割り当て方に無駄ができ、空きがあるにも拘わらず呼設定不可となってしまう不都合を回避する。 - 特許庁
To provide an interconnection network that quickly and simply addresses a many-to-many assignment problem, and a multiport memory using the same.例文帳に追加
多対多の割り当て問題を高速且つ簡単に実現する結合網およびそれを用いたマルチポートメモリを提供する。 - 特許庁
To provide a track assignment device capable of implementing the optimal solution search of an MFA problem efficiently with sufficient accuracy in multi-start local search.例文帳に追加
多スタート局所探索においてMFA問題の最適解探索を精度良く効率的に行うことのできる航跡割当装置を得る。 - 特許庁
To solve a problem that the amount of downlink control information significantly increases if assignment information is periodically reported, because no definition is made about assignment method of default E-DCH resource configuration for preamble signature.例文帳に追加
本発明が解決しようとする課題は、プリアンブル・シグネチャに対するデフォルトのE−DCHリソースコンフィグレーションの割り当て方法が定義されていないため、割り当て情報を周期的に報知すると下り制御情報量が大幅に増加してしまうという問題を解決することにある。 - 特許庁
To solve the problem that when the assignment change of computer resources is dynamically executed between logical partitions under the operation of a logical partition formula computer system, it is impossible to execute the assignment change of the resources until the resources are put into an unavailable status by a guest OS on the local partition from which resources are separated.例文帳に追加
論理区画式計算機システムの稼動中に論理区画間で計算機資源の割り当て変更を動的に行う際に、資源を切り離される側の論理区画上のゲストOSが資源を未使用状態にするまで資源を割り当て変更できない。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
ウィキペディア英語版での「assignment problem」の意味 |
Assignment problem
出典:『Wikipedia』 (2011/05/13 22:22 UTC 版)
「assignment problem」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 12件
To solve the problem that since the assignment of a memory available to a program is dynamically extended by an operating system according to the increase of the memory usage, the working size to be assigned to another, and the stability of a job is damaged.例文帳に追加
メモリ使用量が増加すると、オペレーティングシステムはプログラムが使用可能なメモリの割り当てを動的に拡張するため、他に対して割り当てられるワーキングサイズは減少し、ジョブの安定性が損なわれる。 - 特許庁
To solve the problem that chip size is unnecessarily enlarged by assignment of a mode identification signal needed only for initial operation (e.g., identification signal of memory model, etc.) to an exclusive pin.例文帳に追加
初期動作のみに必要なモード識別信号(例えば、メモリ機種の識別信号等)を専用ピンに割り当ててしまうことにより、無駄にチップサイズを大きくしてしまう。 - 特許庁
(ii) where a patent has been granted for an invention of a product, acts of producing, assigning, etc., importing or offering for assignment, etc. any product (excluding those widely distributed within Japan) to be used for the producing of the said product and indispensable for the resolution of the problem by the said invention as a business, knowing that the said invention is a patented invention and the said product is used for the working of the invention;発音を聞く 例文帳に追加
二 特許が物の発明についてされている場合において、その物の生産に用いる物(日本国内において広く一般に流通しているものを除く。)であつてその発明による課題の解決に不可欠なものにつき、その発明が特許発明であること及びその物がその発明の実施に用いられることを知りながら、業として、その生産、譲渡等若しくは輸入又は譲渡等の申出をする行為 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(v) where a patent has been granted for an invention of a process, acts of producing, assigning, etc., importing or offering for assignment, etc. any product (excluding those widely distributed within Japan) to be used for the use of the said process and indispensable for the resolution of the problem by the said invention, knowing that the said invention is a patented invention and the said product is used for the working of the invention as a business;発音を聞く 例文帳に追加
五 特許が方法の発明についてされている場合において、その方法の使用に用いる物(日本国内において広く一般に流通しているものを除く。)であつてその発明による課題の解決に不可欠なものにつき、その発明が特許発明であること及びその物がその発明の実施に用いられることを知りながら、業として、その生産、譲渡等若しくは輸入又は譲渡等の申出をする行為 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(ii) acts of producing, assigning, etc., importing or offering for assignment, etc. any product (excluding those widely distributed within Japan) to be used for making an article in which the registered utility model has been embodied and indispensable for the resolution of the problem by the device, as a business knowing that the said device is a registered utility model and the said product is used for the working of the device and;発音を聞く 例文帳に追加
二 登録実用新案に係る物品の製造に用いる物(日本国内において広く一般に流通しているものを除く。)であつてその考案による課題の解決に不可欠なものにつき、その考案が登録実用新案であること及びその物がその考案の実施に用いられることを知りながら、業として、その生産、譲渡等若しくは輸入又は譲渡等の申出をする行為 - 日本法令外国語訳データベースシステム
|
意味 | 例文 (12件) |
|
assignment problemのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのAssignment problem (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「assignment problem」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |