小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

charge-relay systemとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 電荷リレー系


JST科学技術用語日英対訳辞書での「charge-relay system」の意味

charge‐relay system


「charge-relay system」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

A system main relay SMR1 being the pre-charge relay comprises a semiconductor relay.例文帳に追加

プリチャージ用リレーであるシステムメインリレーSMR1は、半導体リレーからなる。 - 特許庁

CHARGE SYSTEM, CHARGER, AND METHOD FOR DETECTING CLOSING/FIXING OF RELAY例文帳に追加

充電システム、充電器、およびリレーの閉固着を検出する方法 - 特許庁

To provide a charge control apparatus and a method thereof capable of suppressing a reduction in the service life of a relay switch of a charge control system.例文帳に追加

充電システムのリレースイッチの寿命の低下を抑制できる充電制御装置及び方法を提供する。 - 特許庁

When the system main relay is turned on, voltage of a high voltage system is boosted in accordance with the prescribed duty ratio; and when the system main relay is turned off, a charge of the capacitor is discharged.例文帳に追加

システムメインリレーがオンのときには、高電圧系の電圧が所定のデューティに応じて昇圧され、システムメインリレーがオフのときには、コンデンサの電荷が放電される。 - 特許庁

The disconnection relay 46 connects the system 23 and the charging circuit 4 if the charge current of the secondary battery 31 becomes low.例文帳に追加

遮断リレー46は、二次電池31の充電電流が小さくなると、系統23と充電回路4とを接続する。 - 特許庁

A current sensor 32 detects a current I1 flowing in the pre-charge circuit which comprises the system main relay SMR1 and a limit resistor R.例文帳に追加

電流センサ32は、システムメインリレーSMR1および制限抵抗Rからなるプリチャージ回路に流れる電流I1を検出する。 - 特許庁

例文

A relay station 2 acquires charge information including the payable account information and the toll from the mobile phone 6 and relays to a management system 1.例文帳に追加

中継基地2は、携帯電話6から支払い口座情報と通行料金とを含む課金情報を取得して管理システム1へ中継する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「charge-relay system」の意味

charge-relay system


「charge-relay system」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

To provide a power supply device system capable of specifying whether failures occur in a power storage side relay circuit part or a power charge side relay circuit part.例文帳に追加

蓄電側リレー回路部と充電リレー回路部のいずれに故障が発生しているかを特定することを可能とする電源装置システムを提供することである。 - 特許庁

A disconnection relay 46 separates the system 23 from the charging circuit 4 at the charge initial stage that can flow relatively large charge current to the secondary battery 31.例文帳に追加

遮断リレー46は、二次電池31に比較的大きい充電電流を流すことができる充電初期に、系統23と充電回路4とを切り離す。 - 特許庁

To provide a charge control apparatus and a vehicle charging system wherein communication between a vehicle and an external network is achieved regardless of whether an AC relay is ON or OFF even in a configuration in which a power line communication unit is provided in the stage subsequent to the AC relay.例文帳に追加

ACリレーの後段に電力線通信部を備えた構成であっても、ACリレーのON/OFFに関わらず、車両と外部ネットワークとの通信を実現する充電制御装置及び車両充電システムを提供することである。 - 特許庁

The converter ECU 2 controls the converters 8-1, 8-2 so as to charge the accumulation device 6-2 via the converter 8-2 and the system relay SR2 by boosting the output power of the solar battery 20 with the converter 8-1.例文帳に追加

コンバータECU2は、太陽電池20の出力電力をコンバータ8−1で昇圧してコンバータ8−2およびシステムリレーSR2を介して蓄電装置6−2を充電するように、コンバータ8−1,8−2を制御する。 - 特許庁

To allow a telephone terminal to monitor whether or not a relay amplifier is normally in operation, which is used to get rid of a dead band of a portable telephone system, without a charge.例文帳に追加

携帯電話の不感地域を解消するために使用する中継増幅器が正常に動作しているか否かを、課金料金を付加されることなく、電話端末により監視すること。 - 特許庁

To provide a relay/mediation system for use of information capable of presenting charged information on a telecommunication network to a third person free of charge after paying a proper price.例文帳に追加

電気通信網上の有料の情報を、正当な対価の支払いを行った上で、第三者に無料で贈呈することができる情報使用の中継・仲介システムを提供する。 - 特許庁

To provide a system for selling a management relay station automatic connecting device capable of being commonly used among cellular radio telephone sets and being detachably attached on them, in a communication service using VOIP (voice over IP) or Web by a communication charge prepayment system.例文帳に追加

通信料金の代金前払い方式によるVOIPやWebを利用した通信サービスに於いて、携帯無線電話機に共通に利用可能であり、着脱自在に装着可能な管理中継局自動接続装置を販売するシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

In facsimile transmission to an Internet FAX transmitter/receiver 10, an IP telephone FAX transmitter/receiver 5 searches a FAX relay station capable of relaying IP telephone facsimile to a facsimile receiver via the Internet from history information of communication performed in the past, and transmits the facsimile using a subscriber terminal device of a provider of the lowest communication charge in the same system as a FAX relay station.例文帳に追加

インターネットFAX送受信機10にファクシミリを送信する場合において、IP電話FAX送受信機5は、過去にした通信の履歴情報からIP電話ファクシミリをインターネットを経由するファクシミリの受信側に中継できるFAX中継局を探し、通信料金が最も安い同系列プロバイダの加入者端末機等をFAX中継局としてファクシミリを送信する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


charge-relay systemのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS