小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

ethylene amineとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 エチレンアミン


JST科学技術用語日英対訳辞書での「ethylene amine」の意味

ethylene amine


「ethylene amine」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 75



例文

SYNTHESIS OF POLY(ETHYLENE AMINE) ON OXIDE CARRIER例文帳に追加

酸化物担体上でのポリ(エチレンアミン)の合成 - 特許庁

MANUFACTURING METHOD OF ETHYLENE OXIDE ADDUCT OF ALIPHATIC AMINE例文帳に追加

脂肪族アミンのエチレンオキサイド付加物の製造方法 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING ALIPHATIC AMINE-ETHYLENE OXIDE ADDUCT例文帳に追加

脂肪族アミンエチレンオキサイド付加物の製造方法 - 特許庁

AMINE-MODIFIED ETHYLENE COPOLYMER COMPOSITION AND ITS APPLICATION例文帳に追加

アミン変性エチレン共重合体組成物及びその用途 - 特許庁

To provide a method for ameliorating mold staining in vulcanizing an ethylene/acrylic rubber composition with easily regulating its vulcanization rate in an amine vulcanization system for the ethylene-acrylic rubber.例文帳に追加

エチレン・アクリルゴムのアミン加硫系において、加硫速度の調整が容易で、加硫時の金型汚染性を改善する処方を提供する。 - 特許庁

The rubber composition having an unsaturated bond utilizes a specific alkyl amine ethylene oxide adduct and a wax.例文帳に追加

不飽和結合を有するゴム組成物において、特定のアルキルアミンエチレンオキサイド付加物とワックスとを併用することにより達成。 - 特許庁

例文

A resist for copper wiring or a resist for aluminum wiring is removed by using a resist release agent including ethylene amine and octyl acid.例文帳に追加

エチレンアミンとオクチル酸を含むレジスト剥離剤を用いて銅配線用レジスト又はアルミ配線用レジストを剥離する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「ethylene amine」の意味

Ethyleneamine

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「ethylene amine」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 75



例文

A resist for copper wiring or a resist for aluminum wiring is stripped with a resist stripping agent containing ethylene amine and aromatic organic acid.例文帳に追加

エチレンアミンと芳香族有機酸を含むレジスト剥離剤を用いて銅配線用レジスト又はアルミ配線用レジストを剥離する。 - 特許庁

To provide an alkylene oxide adduct, especially an aliphatic amine alkylene oxide adduct having a large addition molar number of ethylene oxide and having good color tone.例文帳に追加

アルキレンオキサイド、特にエチレンオキサイド付加モル数が多く、色調が良好な脂肪族アミンアルキレンオキサイド付加物を提供する。 - 特許庁

SYNERGISTIC STABILIZER COMPOSITION CONTAINING COPOLYMER OF ETHYLENE WITH HINDERED-AMINE CONTAINING ACRYLATE OR METHACRYLATE例文帳に追加

エチレンとヒンダードアミン部分含有アクリレートもしくはメタクリレートコモノマーとの共重合体を含む相乗作用性安定化剤組成物 - 特許庁

The resist stripping agent contains a noncyclic ethylene amine, octylic acid and a cyclic amine, and the agent is used to strip a resist for copper wiring and a resist for aluminum wiring.例文帳に追加

非環状エチレンアミン、オクチル酸及び環状アミンを含むレジスト剥離剤を用いて銅配線用レジスト又はアルミ配線用レジストを剥離する。 - 特許庁

This catalyst for trimerizing ethylene comprises an ethylene trimerizing catalyst component consisting of a transition metal complex coordinated with a ligand of the amine substituted with two (pyrazol-1-yl) methyl groups and an alkyl metal compound or the ethylene trimerizing catalyst component, the alkyl metal compound and further a tertiary aromatic amine and/or a nitrogen-containing heterocyclic compound.例文帳に追加

2つの(ピラゾール−1−イル)メチル基で置換されたアミンからなる配位子が配位した遷移金属錯体からなるエチレンの三量化触媒成分とアルキル金属化合物、またはさらに3級芳香族アミン及び/または窒素含有複素環式化合物を作用させてなるエチレンの三量化触媒を用いる。 - 特許庁

This method of production for ethylene cyanhydrin comprises reacting acrylonitrile and water in the presence of a catalyst and then reacting the acrylamide included in the reaction mixture with at least a compound selected from ammonia, a primary amine and a secondary amine.例文帳に追加

触媒の存在下、アクリロニトリルと水を反応せしめ、反応終了後の反応混合物に含まれるアクリルアミドを、アンモニア、第1級アミン及び第2級アミンから選ばれる少なくとも1の化合物と反応させることを特徴とするエチレンシアンヒドリンの製造方法。 - 特許庁

The antistatic agent comprises a tertiary amine salt or a quaternary ammonium salt of a polyester produced by a condensation polymerization reaction of an ethylene oxide adduct of an amine with an 8-20C aromatic dicarboxylic acid or its derivative as essential components.例文帳に追加

アミンのエチレンオキシド付加物と、炭素数8〜20の芳香族ジカルボン酸またはその誘導体を、必須構成成分として縮重合反応させて得られるポリエステル化合物の第3級アミン塩又は第4級アンモニウム塩を含有する帯電防止剤。 - 特許庁

例文

This composition contains (a) a random copolymer of ethylene (I) with a hindered-amine-moiety-containing acrylate or methacrylate (II) and at least one light-stabilizing compound based on a sterically hindered amine (HAS) and/or a UV absorber.例文帳に追加

a)エチレン(I)及びヒンダードアミン部分含有アクリレート/メタクリレート(II)のランダム共重合体 並びにb)少なくとも1種類の、立体障害アミン(HAS)及び/又はUV吸収剤をベースとする光安定化化合物、を含む組成物。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


ethylene amineのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS