小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 専門用語対訳辞書 > facial identificationの意味・解説 

facial identificationとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Weblio専門用語対訳辞書での「facial identification」の意味

facial identification

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「facial identification」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 28



例文

The present invention is applicable to personal identification of facial image.例文帳に追加

本発明は、例えば顔画像の個人識別に適用できる。 - 特許庁

PORTABLE TERMINAL AND FACIAL IDENTIFICATION SYSTEM例文帳に追加

携帯端末および顔識別システム - 特許庁

FACIAL IMAGE COLLATING DEVICE, AND FACIAL IMAGE AUTHENTICATION SYSTEM AND VEIN IMAGE IDENTIFICATION DEVICE USING IT例文帳に追加

顔画像照合装置、それを用いた顔認証システムおよび静脈画像照合装置 - 特許庁

FEATURE EXTRACTION METHOD FOR FACIAL IMAGE AND CREATING METHOD FOR IDENTIFICATION SIGNAL例文帳に追加

顔画像の特徴抽出方法及び識別信号作成方法 - 特許庁

An identification device 4a performs learning with a facial image and a non-facial image having no influence of the illumination by an illumination-fluctuation-eliminated image generator 3, and stores identification information for the facial image and the non-facial image having no influence of the illumination, as a result of the learning.例文帳に追加

識別器4aは、照明変動除去画像生成装置3で照明の影響を除去した顔画像と非顔画像とにより学習を行い、学習結果として、照明の影響を除去した顔画像と非顔画像との識別情報を蓄積する。 - 特許庁

PHOTOGRAPHING DEVICE FOR IDENTIFICATION PHOTOGRAPH, METHOD FOR PHOTOGRAPHING AND ACQUIRING FACIAL IMAGE AND ID CARD ISSUING SYSTEM例文帳に追加

証明写真用の撮影装置、顔画像の撮影取得方法及びIDカード発行システム - 特許庁

例文

To provide a higher security level than the case of utilizing only facial identification technology.例文帳に追加

顔識別技術のみを利用した場合よりも高いセキュリティレベルを実現する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「facial identification」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 28



例文

To improve a collation speed and collation accuracy until the identification of the facial image of a person to be collated.例文帳に追加

照合対象者の顔画像を特定するまでの照合速度と照合精度を向上させる。 - 特許庁

To provide a facial image authentication device not allowing disturbance of input of a facial image by the hand of an authentication target person inputting identification information such as an ID number.例文帳に追加

ID番号などの識別情報を入力する認識対象者の手が顔画像の入力の妨げにならない顔画像認識装置を提供する。 - 特許庁

A portable telephone 1 stores facial picture data at the destination of calling in a telephone book memory 91 by making the data correspond to the destination of calling identification data, and displays the facial picture data in a prescribed order such as the order of Japanese syllabary of registered persons' names to be displayed.例文帳に追加

携帯電話1は、発信先の顔画像データを発信先識別データと対応づけて電話帳メモリ91に記憶し、表示対象となる登録者氏名の50音順等、所定順序で顔画像データを表示する。 - 特許庁

To provide a personal information management system with which a facial image of a person concerned is attached to personal information to facilitate identification, and the facial image is easily updated and can be updated by operation of the person concerned.例文帳に追加

個人情報に当該者の顔画像を貼付して本人確認を容易にし、顔画像の更新が簡易で当該者自身の操作で更新が行える個人情報管理システムを提供する。 - 特許庁

To provide an image processing device and an image processing method by which a facial image suitable for computing a facial feature can be easily specified even by an operator who is not familiar with the algorithm of face identification processing.例文帳に追加

顔識別処理のアルゴリズムに精通していない操作者であっても、容易に顔特徴の算出に適した顔画像を指定できる画像処理装置および画像処理方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a facial image identifying method and device for identifying a person with high accuracy in a situation where a facial image for personal identification is difficult to obtain.例文帳に追加

人物の識別が可能な顔画像を取得することが困難な状況において、精度の高い人物の識別を行うための顔画像識別方法および装置を提供する。 - 特許庁

In retrieving the destination of calling, the facial picture data are selected, and the corresponding destination of calling identification data are selected.例文帳に追加

そして、発信先を検索する際、顔画像データが選択されることにより対応する発信先識別データが選択される。 - 特許庁

例文

Personal identification processing (second identification processing) is implemented for identifying objects repeatedly included in two or more images, by collating the facial information extracted from each image with the facial information extracted from images different from these images.例文帳に追加

一方で、各画像から抽出された顔情報を、その画像と異なる画像から抽出された顔情報と照合することにより、2以上の画像に重複して含まれる対象を識別する個人識別処理(第2識別処理)を実行する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


facial identificationのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS