小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 斎藤和英大辞典 > first day of the doyoの意味・解説 

first day of the doyoとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 土用太郎


斎藤和英大辞典での「first day of the doyo」の意味

first day of the doyo


「first day of the doyo」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

Provided that the doyo has 18 days, the Ox day comes around twice when the first Ox day comes within 6 days from the first day of the doyo, in other words, when the first day of the doyo falls on the day of the Monkey, Cock, Dog, Boar, Rat or Ox (based on the twelve signs of the Chinese zodiac).発音を聞く 例文帳に追加

18日間として考えると土用入りの日から6日以内に丑の日があると(すなわち土用入りの日が申から丑の間の場合)もう一度丑の日が巡って来る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Doyo (last 18 days of the season) of spring (before the first day of summer): Kinoene no hi - Tsuchinoetatsu no hi (wanders to the east)発音を聞く 例文帳に追加

春の土用(立夏前):甲子日~戊辰日(東方に遊行) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Doyo of summer (before the first day of fall): Hinoene no hi - Kanoetatsu no hi (wanders to the south)発音を聞く 例文帳に追加

夏の土用(立秋前):丙子日~庚辰日(南方に遊行) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Doyo of fall (before the first day of winter): Kanoene no hi - Kinoetatsu no hi (wanders to the west)発音を聞く 例文帳に追加

秋の土用(立冬前):庚子日~甲辰日(西方に遊行) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Doyo of winter (before the first day of spring): Mizunoene no hi - Hinoetatsu no hi (wanders to the north)発音を聞く 例文帳に追加

冬の土用(立春前):壬子日~丙辰日(北方に遊行) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With 'Heiki-ho' (the method of placing the 24 traditional seasonal divisions of a year by making equal time intervals), the doyo days of summer are calculated as the 18 days before 'risshu' (the first day of autumn), and with the recently popular 'Teiki-ho' (the method of placing the 24 traditional seasonal divisions of a year by equally dividing the ecliptic into 24 parts, calculating the date when the sun passes each of those parts and setting the seasonal divisions into the date), the doyo days of summer fall on the dates the sun passes the obliquity of 117°to 135°, and they are calculated as approximately 18 days around risshu.発音を聞く 例文帳に追加

夏の土用は平気法では立秋の前の18日間、近年用いられている定気法では黄道座標が117度から135度までと定義され、約18日間ということになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

When the cherry blossom viewing party, which Takatsune organized, was held at a residence of the shogun, Doyo, who thought he had lost face, had first said he would attend, but he changed on the day and held a big cherry blossom viewing party at his own house.発音を聞く 例文帳に追加

道誉は面目を潰されたと思い、後日将軍邸で行われた高経主催の花見が行われる際、初め出席するとの返事をしたが、当日になってこれを違え、自邸で盛大な花見を催した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「first day of the doyo」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

It is a custom in Kinki and Hokuriku regions (especially in Kyoto City and Kanazawa City) to eat Ankoromochi on the first day of "Doyo of summer" (midsummer), and Ankoromochi is also called Doyomochi.発音を聞く 例文帳に追加

近畿地方や北陸地方(特に京都市・金沢市)を中心に夏の土用の入りの日にあんころ餅を食べる風習があり、別名「土用餅(どようもち)」と呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


first day of the doyoのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS