小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英語表現辞典 > internationally harmonizedの意味・解説 

internationally harmonizedとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 国際協調の


Weblio英語表現辞典での「internationally harmonized」の意味

Internationally harmonized

品詞 形容詞

訳語 国際協調の


「internationally harmonized」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

Establish a system to increase the transparency of deals in an internationally harmonized way例文帳に追加

国際的ハーモナイズの下、取引の透明性を高めるための制度整備 - 経済産業省

The framework includes an internationally harmonized leverage ratio to serve as a backstop to the risk-based capital measures.発音を聞く 例文帳に追加

この枠組みには,リスクベース資本に対するバックアップとしての役割を果たす,国際的に調和したレバレッジ比率が含まれる。 - 財務省

Use of Internationally Harmonized Rules of Regulations and Standards -- Domestic regulations and standards shall be based on market-oriented principles that are internationally harmonized and reflect market realities to the extent adequate and feasible.発音を聞く 例文帳に追加

規制、標準に係るルールの国際的ハーモナイゼーション-国内の規制と標準は、国際的にハーモナイズされた、市場法則に則ったルールに基づいて制定され、市場の現状を十分かつ、実行可能な程度に反映するものにしなければならない。 - 経済産業省

To ensure comparability, the details of the leverage ratio will be harmonized internationally, fully adjusting for differences in accounting.発音を聞く 例文帳に追加

比較可能性を確保するため,レバレッジ比率の詳細は,会計上の差異を完全に調整した上で,国際的に調和のとれたものとする。 - 財務省

To ensure comparability, the details of the leverage ratio will be harmonized internationally, fully adjusting for differences in accounting.発音を聞く 例文帳に追加

比較可能性を確保するため、レバレッジ比率の詳細は、会計上の差異を完全に調整した上で、国際的に調和の取れたものとする。 - 財務省

The development of concrete rules will be crucial in facilitating the further evolution of e-commerce and the creation of an internationally harmonized e-commerce environment. Recognizing this, Japan has participated actively in WTO discussions on e-commerce.例文帳に追加

電子商取引の更なる発展と国際的に調和された環境整備のための具体的なルール作りの重要性に鑑み、我が国はWTOの場において積極的に議論に参加してきた。 - 経済産業省

例文

Recognition of Equivalence of Foreign Regulatory Measures --When internationally harmonized measures are not possible, necessary, or desirable, the negative trade effects of cross-country disparities can be reduced by recognizing the equivalence of trading parties'regulatory measures or the results of conformity assessment performed in other countries.発音を聞く 例文帳に追加

同質な他国基準措置の認証-国際的にハーモナイズされた措置を採ることが出来ない場合は、他の国の類似する部分を調査・評価したり、貿易相手国の規制措置の同質性を認識したりすることで、国家間の不均衡という、ネガティブな貿易効果を無くしていくことが望ましい。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「internationally harmonized」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

More specifically, (1) user-friendly systems need to be designed so that the knowledge and technology created by universities and other public research institutions lead to the creation and fostering of ventures and small and medium enterprises; (2) appropriate protection and distribution needs to be provided for digital content in line with the advent of the network society; while internationally, (3) counterfeits and other infringements of the intellectual property rights of Japanese companies abroad need to be dealt with appropriately, and (4)intellectual property systems need to be internationally harmonized in response to the globalization of patent applications.例文帳に追加

具体的には、①大学等、公的研究機関から生み出される知恵や技術がベンチャー企業、中小企業の創業・育成につながるような利用しやすい制度を設計し、②ネットワーク社会の到来に対応したデジタルコンテンツ等の適切な保護・流通を行っていくことに加え、国際的には、③模倣品等の海外における我が国企業の知的財産への侵害に対して適切に対処するとともに、④特許出願のグローバル化に対応し企業の負担軽減のためにも知的財産制度を国際的に調和させていくことが必要である。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

「internationally harmonized」の意味に関連した用語

internationally harmonizedのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS