意味 | 例文 (90件) |
peripheral siteとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 末しょう部位; 末梢部位
「peripheral site」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 90件
An arterial volume sensor is mounted on the peripheral site of a measured person (a site of the peripheral side from the measured site), and the arterial volume of the peripheral site is detected by the arterial volume sensor during a servocontrol period (step S204).例文帳に追加
サーボ制御の期間中、被測定者の末梢部位(測定部位よりも末梢側の部位)に配置された動脈容積センサより、末梢部位の動脈容積を検出する(ステップS204)。 - 特許庁
To provide a cutting die device for sheet-like foods, which can accurately put the peripheral press-scheduled site of the food on the surface of a lower cutting die to surely press the food at the peripheral press-scheduled site.例文帳に追加
シート状食品の周囲圧着予定部位を下側抜き型の型面に正確に載置して、確実に周囲圧着予定部位で圧着させる。 - 特許庁
The customer understands the feature and peripheral environment of the site by means of the sheet C.例文帳に追加
シートCによって顧客は敷地の特徴や周辺の環境を理解する。 - 特許庁
A peripheral recessed groove 37 is provided in the shaft outer peripheral face 28a inside of the joint beyond a fitted site of the small end portion 32b.例文帳に追加
小端部32bの嵌着部位よりも継手内部側のシャフト外周面28aに周方向凹溝37を設ける。 - 特許庁
The camera 11 can be fixed on the position apart from the operated site, and then the area out of the operation site is also imaged with a wide angle, so that the peripheral situation can be grasped.例文帳に追加
術部から離れた位置にカメラ11を固定できるので、作業領域外をも広角に撮影し、周辺の状況把握ができる。 - 特許庁
The peripheral device having a communication link with a service site and a messaging system for enabling a storage/transfer function in the service site is provided.例文帳に追加
本発明はサービスサイトとの通信リンクとサービスサイトにおいて格納/転送機能を可能とするメッセージングシステムを備える周辺装置を提供する。 - 特許庁
To provide a remote site management system for managing customers' computers and peripheral devices in a unified manner.例文帳に追加
顧客先ののコンピュータと周辺機器とを一元的に管理する遠隔サイト管理システムを提供する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「peripheral site」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 90件
A reinforcing rib 3c is integrally formed on a preset site of the inner peripheral face of a pipe portion 3a, other than a site corresponding to a protruded portion 3b, and the reinforcing rib 3c is not provided on the site corresponding to the protruded portion 3b.例文帳に追加
パイプ部3aの内周面のうち突出部3bに対応する部位以外の所定の部位に補強リブ3cを一体成形し、突出部3bに対応する部位には補強リブ3cを設けない。 - 特許庁
The user interface of each peripheral unit is also used to select a networked site such as a networked file.例文帳に追加
周辺機器ユーザ・インターフェースは、ネットワーク化したファイルのようなネットワーク化サイトを選択するためにも使用できる。 - 特許庁
To visually efficiently display an abnormal site having a small concentration difference from a peripheral tissue and an abnormal site having a same concentration value to that of a tissue existing in the periphery.例文帳に追加
周辺組織との濃度差が小さい異常部位や周辺に同濃度値の組織が存在する異常部位を視覚的に効率よく表示することを目的とする。 - 特許庁
To provide a design manufacturing apparatus which can calculate components manufacturing an optimum design on an installation site based on only an image and a peripheral information of the installation site.例文帳に追加
設置場所の画像や周辺情報のみに基づいて、設置場所に最適なデザインを製作する構成要素を算出することができる、デザイン製作装置を提供する。 - 特許庁
To provide a waste final disposal site management system capable of reducing the anxiety of peripheral people by preventing waste from being illegally disposed to a final disposal site.例文帳に追加
廃棄物の最終処分場への違法持ち込みを防止し、周辺住民の不安感を低減し得る廃棄物最終処分場管理システムを提供する。 - 特許庁
The communication link connects the peripheral device with the Internet and the messaging system is accessed directly to initiate the electronic service transaction from the computer peripheral device with the electronic service site.例文帳に追加
通信リンクで周辺装置とインターネットを接続させ、メッセージングシステムと直接アクセスすることで周辺装置から電子的サービスサイトの電子的サービストランザクションを開始する。 - 特許庁
The riser part is brought closer to the boundary of the site 6, an outer peripheral edge of a building can be set to the very limit of the boundary of the site 6, and the building area can be set to be closest to the site area.例文帳に追加
これにより、立上り部が敷地6の境界により近づき、従来に比べ、建物の外周縁が敷地6の境界ぎりぎりに設定可能となり、建築面積を敷地面積に最大限近づけることが図れるようになる。 - 特許庁
To provide a karaoke machine that informs peripheral mobile information terminals of the address of a music-related information site by wireless.例文帳に追加
音楽関連情報サイトのアドレスを近辺の携帯情報端末に無線通知するカラオケ装置を提供する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (90件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「peripheral site」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |