小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英日本標準商品分類 > radiocommunication equipmentの意味・解説 

radiocommunication equipmentとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 無線通信機器; 無線通信装置


和英日本標準商品分類での「radiocommunication equipment」の意味

Radio communication equipment


「radiocommunication equipment」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

RADIOCOMMUNICATION SYSTEM, MOBILE UNIT, AND STATIONARY RADIO EQUIPMENT例文帳に追加

無線通信システム、移動体、および固定無線装置 - 特許庁

RADIOCOMMUNICATION EQUIPMENT AND METHOD OF INFORMATION CHANGE例文帳に追加

無線通信装置および情報変更方法 - 特許庁

To provide an unmanned carrier vehicle system which realizes radiocommunication with a ground equipment easily.例文帳に追加

地上設備との無線通信を容易に可能とする無人搬送車システムを提供する。 - 特許庁

PRINT DISTRIBUTION PLATE FOR ELECTRICAL EQUIPMENT PROVIDED WITH RF COMPONENT SUCH AS MOBILE RADIOCOMMUNICATION APPARATUS例文帳に追加

RFコンポーネントを備えた電気機器たとえば移動無線通信機器のためのプリント配線板 - 特許庁

To provide a radiocommunication system device for an elevator suitable for an actual environment for operating the elevator by radio transmission without being influenced by the other radio equipment.例文帳に追加

他の無線装置等の影響を受けにくくし無線でエレベータを運用する実環境に適したエレベータ用無線通信システム装置を得る。 - 特許庁

To provide peripheral equipment of excellent versatility with reduced cost while ensuring a CN ratio of a radiocommunication part.例文帳に追加

無線通信部のCN比を確保しつつ、コストを抑制でき汎用性に優れた周辺機器を提供する。 - 特許庁

例文

Consequently, the dispenser system can determine whether or not the function of electronic money can be used for every radiocommunication equipment 6 owned by players.例文帳に追加

したがって、遊技者が所有する無線通信装置6毎に、電子マネーとしての機能を使用することが可能か否かを判定できる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

機械工学英和和英辞典での「radiocommunication equipment」の意味

radio communication equipment


電気制御英語辞典での「radiocommunication equipment」の意味

radio communication equipment


JST科学技術用語日英対訳辞書での「radiocommunication equipment」の意味

radio communication equipment

日英・英日専門用語辞書での「radiocommunication equipment」の意味

radio communication equipment

「radiocommunication equipment」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

The game medium dispenser system 4 determines whether or not game balls can be dispensed by using the function of electronic money in radiocommunication equipment 6 on the basis of the result of comparison between use limit amount information acquired from the radiocommunication equipment 6 and use amount information.例文帳に追加

遊技媒体貸出装置4は、無線通信装置6から取得した利用限度額情報と利用金額情報とを比較した結果に基づいて、その無線通信装置6における電子マネーの機能を利用して遊技球の貸し出しを行えるか否かを判定する。 - 特許庁

Chargers 2A-2C inform a portable telephone terminal 1, through a short-range radiocommunication, that charging the electronic equipment 3A-3C is completed, when charging the electronic equipment 3A-3C is completed.例文帳に追加

充電装置2A〜2Cは、電子機器3A〜3Cの充電が完了した時、当該電子機器3A〜3Cの充電が完了したことを近距離無線通信を通じて携帯電話端末1へ通知する。 - 特許庁

The game medium dispenser system 4 instructs the radiocommunication equipment 6 to rewrite balance information of electronic money and use amount information.例文帳に追加

また、遊技媒体貸出装置4は、決済の金額に応じて、電子マネーの残高情報と利用金額情報の書き換え指示を、無線通信装置6に行う。 - 特許庁

To increase the mounting density of an electronic circuit or a conductor coduit structure for a print distribution plate for electronic equipment provided with an RF component such as a mobile radiocommunication apparatus.例文帳に追加

RFコンポーネントを備えた電子機器たとえば移動無線通信機器のためのプリント配線板に対する電子回路や導体路構造の実装密度を高める - 特許庁

A mobile radio device moving within the predetermined area has a short-distance radiocommunication function, and whenever it passes by another mobile radio device or the base station, it receives the equipment ID of the mating device and accumulates it as crossing history data.例文帳に追加

所定エリア内を移動する移動無線機は近距離無線通信機能を有しており、別の移動無線機又は基準局とすれ違うたびに相手装置の機器IDを受信して交差履歴データとして蓄積する。 - 特許庁

This toll collection system comprises an ETC lane for allowing a vehicle A to pass through a toll road by radiocommunication between an on-vehicle apparatus mounted on the vehicle A, and radio equipment 11 or by reading card information of an IC card 7 by an IC card reader 13.例文帳に追加

この料金収受システムは、車両Aに搭載された車載器5と無線設備11との無線通信、またはICカード7のカード情報をICカードリーダ13が読み取ることで、車両Aが有料道路を通行するための処理を行うETCレーンを備える。 - 特許庁

The portable telephone terminal 1 informs the user of completion of charging and requests the user to remove the electronic equipment from the charger by an indication on display, speech output, or vibrator vibration, etc. on receiving the information of charging completion through the short-range radiocommunication from the charger.例文帳に追加

携帯電話端末1は、充電装置から近距離無線通信を通じて充電完了通知を受け取った時、ディスプレイ表示や音声出力、バイブレータ振動などにより、ユーザへ充電完了を知らせると共に充電装置から電子機器の取り外しを要請する。 - 特許庁

例文

A remote controller 2 having various menu switches 5 and joy sticks 4 to transmit a control signal to equipment to be an operational objective by radiocommunication and provided with a connector 6 for electric connection and a storage part 7 mounted in the neighborhood of an assistant driver's seat or a rear seat and provided with a connector 8 free to be electrically connected to the connector 6 are provided.例文帳に追加

各種のメニュースイッチ5及びジョイスティック4を有し、無線通信により操作対象となる機器に制御信号を送信すると共に、電気接続用のコネクタ6を備えたリモコン操作機2と、助手席または後部座席の近傍に取り付けられ、コネクタ6と電気的に接続可能なコネクタ8を備えた収納部7と、を有する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


radiocommunication equipmentのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
総務省総務省
Copyright(c)2024 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
安藤設計事務所安藤設計事務所
Copyright (C) 2024 安藤設計事務所 All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS