小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英語表現辞典 > request for a catalogueの意味・解説 

request for a catalogueとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 カタログ請求


Weblio英語表現辞典での「request for a catalogue」の意味

request for a catalogue


「request for a catalogue」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

When a request for a catalogue of the commodity is given from a Web browser 32, an HTTP server 16 reads out the price and point of the commodity for the purchaser corresponding to the request, generates data for displaying the catalogue, and supplies the same to the Web browser 32.例文帳に追加

Webブラウザ32から商品のカタログが要求されると、HTTPサーバ16は、当該要求に対応する購入者に対する商品の価格,ポイントを価格/ポイントテーブルから読み出してカタログを表示するデータを生成し、Webブラウザ32に供給する。 - 特許庁

When a search request accepting part 220 accepts a search request for merchandise from the purchasing principal, a searching part 320 searches both the merchandise information of the multi-catalogue 422 and the merchandise information of the single catalogue 424 for the merchandise.例文帳に追加

検索要求受付部220が購買主体から商品の検索要求を受け付けると、検索部320は、その商品を、マルチカタログ422の商品情報とシングルカタログ424の商品情報との双方に基づいて検索する。 - 特許庁

Functions of the 'NDL-OPAC' (National Diet Library Online Public Access Catalogue), a search-and-request system for the materials housed in the NDL, were expanded significantly, and it became possible to search most of materials in the possession of the NDL from any location worldwide via the Internet.発音を聞く 例文帳に追加

国立国会図書館蔵書検索・申込システム「NDL-OPAC」は機能を大幅に拡充され、国会図書館の所蔵する資料のほとんどがインターネットを通じて世界のどこからでも検索することが可能になった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The secondary use server 30 transmits a transmit request for the charging reference data containing the same processing ID as the processing ID contained in the charging data to the electronic catalogue server 20.例文帳に追加

二次利用サーバ30は課金データに含まれている処理IDと同一の処理IDを含んだ課金参照データの送信要求を電子カタログサーバ20に送信する。 - 特許庁

For the purposes of this section and section 124, a trade mark is applied to goods or services if the trade mark is used in a sign or an advertisement including a televised advertisement or an invoice, wine list, catalogue, business letter, business paper, price list, or other commercial document; and the goods are delivered, or services provided, as the case may be, to a person in accordance with a request or order made by reference to the trade mark as so used.例文帳に追加

本条及び第124条の適用上,次に掲げる事情があるときは,商標が商品又はサービスについて使用されているものとする。商標が標識として,又はテレビ広告を含む広告において,又は送り状,ワインリスト,カタログ,営業用書簡,営業用紙,価格表,若しくはその他の商用書類において使用されること,及び前記の通り使用された商標を参照した請求若しくは注文に従い,その事情に応じ,人に対して商品が引き渡されるか,サービスが提供されること - 特許庁

(3) For the purposes of section (2) and section 49, a trade mark shall be deemed to be applied to goods or services if it is used in- (a) any sign or an advertisement; or (b) any invoice, wine list, catalogue, business letter, business paper, price list or other commercial document,including any such document in any medium, and the goods are delivered, or services provided, as the case may be, to a person in pursuance of a request or order made by reference to the trade mark as so used.例文帳に追加

(3)(2)及び第49条の適用上,次のものにおいて使用され,かく使用された商標に言及してなされる請求又は命令に従って,ある者に商品が引き渡される又は場合によりサービスが提供される場合は,商標は商品又はサービスに適用されているとみなされる。(a)看板若しくは広告,又は (b)送り状,ワインリスト,カタログ,営業書簡,営業文書,価格表若しくはその他の商業書類(これらには,あらゆる媒体での書類を含む)。 - 特許庁

例文

(3) A trade mark shall be deemed to be applied to goods where - (a) it is applied to the goods themselves; or (b) it is applied to a covering, label, reel or thing in or with which the goods are sold or exposed or had in possession for a purpose of trade or manufacture; or (c) it is used in a manner likely to lead to the belief that it refers to or describes or designates the goods; or (d) it is used in a sign, advertisement, invoice, wine list, catalogue, business letter, business paper, price list or other commercial document and goods are delivered to a person in pursuance of a request or order made by reference to the trade mark as so used.例文帳に追加

(3) 次に掲げる各号の一の場合,商標は使用されているものとみなす。 (a) 当該商品そのものに使用されている場合,又は (b) 覆い,ラベル,リール又は,当該商品を入れるか当該商品と共に販売若しくは陳列されるもの,又は当該商品を入れるか当該商品と共に取引若しくは製造目的で所有されるものに使用されている場合,又は (c) 商標が当該商品に言及,当該商品を記述,又は指定すると信じさせるような方法で使用される場合,又は, (d) 商標が表示,公告,インボイス,ワインリスト,カタログ,商用文,営業書類,価格表又はその他の文書に使用され,かつ,商品がそのように使用された当該商標を参考にして行われた依頼若しくは注文に従って引き渡される場合 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「request for a catalogue」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

(1) A person shall be deemed to apply a trademark, mark or trade description to goods or service, as the case may be, who- (a) applies it to the goods themselves or services themselves, as the case may be; or (b) applies it to any package in or with which the goods or services, as the case may be, are sold, or exposed for sale, or had possession for sale or for any purpose of trade or manufacture; or (c) places, encloses or annexes any goods or services, as the case may be, which are sold, or are exposed for sale, or had in possession for sale or for any purpose of trademark on manufacture, in or with any package or other things to which a trademarks or mark or trade description has been applied; or (d) applies a trademark or mark trade description any manner reasonable likely to lead to the belief that the goods or services, as the case may be, in connection with which it is used are designated or described by that trademark or mark or trade description; or (e) in relation to the goods or services, as the case may be, uses a trademark or trade description in any sign, advertisement, invoice, catalogue, business letter, business paper, price list, or other commercial document, and goods or services, as the case may be, are delivered to a person in pursuance of a request or order made by reference of the trademark or trade description as so used.発音を聞く 例文帳に追加

(1)次に掲げる者は、商品又は役務(場合に応じ)に係る商標、標章又は商品表示を付するとみなされる。(a)商品自体又は役務自体(場合に応じ)にそれを付する者(b)販売され、販売用に展示され、又は販売目的で、その他の取引目的で、若しくは製造目的で所有される商品又は役務(場合に応じ)の中の包装、又はこれに付帯する包装に対して付する者(c)商標又は標章若しくは商品表示が利用された包装等の中に、又はこれに付帯して、販売され、販売用に展示され、又は販売目的で、若しくは製造における商標としての目的で所有される商品又は役務(場合に応じ)を設ける、取り込む又は付加する者(d)商標又は標章若しくは商品表示が使用される商品又は役務(場合に応じ)が、その商標又は標章若しくは商品表示により指定される又は表示されると信じさせる合理的なおそれがある態様で商標又は標章若しくは商品表示を付する者(e)商品又は役務(場合に応じ)に関連して、標章、広告、請求書、カタログ、商用文、価格表又はその他の商業文書に商標又は商品表示を使用する者であって、かつ、そのように使われる商標又は商品表示を参照して行われる請求又は注文に従って商品又は役務(場合に応じ)が人に提供される場合。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


request for a catalogueのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS