小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

seat belt Sとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 シートベルト

発音記号・読み方
/ˈsiˌtbɛlts(米国英語), ˈsi:ˌtbelts(英国英語)/

和英日本標準商品分類での「seat belt S」の意味

Seat belts


「seat belt S」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

A spool 2 of this seat belt retractor winds up a belt S.例文帳に追加

シートベルトリトラクタのスプール2はベルトSを巻回するものである。 - 特許庁

This retractor device 1 for a seat belt S has a force limiter mechanism for extending out a seat belt S when load tending to pull out the seat belt S exceeds the preset reference value after the pull-out of the seat belt S is locked.例文帳に追加

シートベルトSの引き出がロックされた後、シートベルトSを引き出そうとする荷重が予め設定されている基準値を超えた時に、シートベルトSを延出させるフォースリミッタ機構を有するシートベルト用のリトラクタ装置1であって、基準値の変更を可能としている。 - 特許庁

A belt through hole 3 in which a seat belt is inserted is formed on each side wall portion 15 of a child seat S, and the belt through hole 3 is formed to curve from a back portion 14 of a child seat S toward a seating portion 13.例文帳に追加

チャイルドシートSの各側壁部15に、シートベルトを挿通するベルト通し孔3を1箇所ずつ形成し、各ベルト通し孔3をチャイルドシートSの背部14から座部13に向かって湾曲するように形成する。 - 特許庁

A seat belt alarm apparatus executes a weak alarm pattern 4 in which an alarm lamp is blinked and lighted repeatedly when a seat belt switch is turned on and a seat belt is unfastened, and a vehicle speed S is equal to or less than a buzzer sound start vehicle speed So (S45).例文帳に追加

シートベルトスイッチがONのシートベルト非装着時の車速Sがブザー吹鳴開始車速So以下のときは、警報ランプの点滅/点灯を繰り返す弱い警報パターン4を実行する(S45)。 - 特許庁

To improve a fixing operating property of a child seat by preventing crossing of a s seat belt with a striker.例文帳に追加

シートベルトがストライカと交叉しないようにして、チャイルドシートの固定操作性の向上を図ること。 - 特許庁

The catcher 2 and the insertion piece 3 are connected to each other to restrict a body of an occupant M to a seat S by the belt body 1, and are disconnected from each other to release the restriction of the body of the occupant M to the seat S by the belt body 1.例文帳に追加

受具2,差込具3は、連結されて乗員Mの身体をベルト本体1で座席Sに拘束し連結が解除されてベルト本体1による乗員Mの身体の座席Sへの拘束を解除する。 - 特許庁

例文

Corresponding to this determination timing, the force of constraint to the seat S of the occupant is further enhanced by a seat belt mechanism (an irreversible seat belt mechanism), and an air bag body 41 is deployed.例文帳に追加

そして、この判定タイミングに対応して、シートベルト機構(非可逆式シートベルト機構)により乗員のシートSへの拘束力がさらに高めるとともに、エアバッグ本体41が展開させられる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

ライフサイエンス辞書での「seat belt S」の意味

seat belts


Wiktionary英語版での「seat belt S」の意味

seat-belts

出典:『Wiktionary』 (2008/12/13 00:55 UTC 版)


seatbelts

出典:『Wiktionary』 (2010/09/07 18:46 UTC 版)

名詞

seatbelts

  1. Plural form of seatbelt.

「seat belt S」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

Therefore, since the sitting space S at a front surface of the seat body 10 becomes a release space where the seat belt 20 is not interposed, the seat belt 20 in the non-fixed state does not become obstacle of sitting.例文帳に追加

このため、シート本体10の前面における着座空間Sが、シートベルト20が介在しない開放空間になるので、非固定状態のシートベルト20が着座の妨げになることがない。 - 特許庁

When the seat belt is not used, the swing arm 4 is swung in the regular direction to the side face of the seat back of the seat S and retreated, and when used, the arm 4 is swung in the reverse direction to raise it from the side face of the seat back to a mounting position.例文帳に追加

シートベルト不使用時には、揺動アーム4をシートSの背凭れ部側面まで正転揺動させて待避し、使用時には揺動アーム4を反転揺動させて背凭れ部側面から装着位置まで起立させる。 - 特許庁

The seat belt device 1 raises the buckle 4 from the state of being stored in a seat cushion 9 of a rear seat S and turns on the light 19 when the length of the seat belt 2 unwound from the retractor 6 exceeds a predetermined value.例文帳に追加

シートベルト装置1では、リトラクタ6から繰り出されたシートベルト2の繰り出し長が所定値以上である場合に、バックル4を後部シートSのシートクッション9に収納されている状態から立ち上がらせると共に、ライト19を点灯させる。 - 特許庁

In this seat belt device 1, when an occupant seating on a seat S pulls a tongue 6 toward a front face of a body and couples it to a buckle 7, a shoulder on a vehicle side part and both waists of the occupant are first restrained by a first belt 2.例文帳に追加

シートベルト装置1では、シートSに着席した乗員がタング6を体の正面側に引き寄せてバックル7に結合させると、まず乗員の車両側部側の肩部及び両腰部が第1のベルト2で拘束される。 - 特許庁

The belt buckle 5C is pulled out from a clearance S between a rear side of the seat cushion 2 and a bottom section of the seat back 3, to a front side of the seat 1.例文帳に追加

ベルトバックル5Cは、シートクッション2の後部とシートバック3の下部との間の隙間Sからシート1の前部側に引き出されるようになっている。 - 特許庁

A band 14 is attached to a trim of the seat cushion 2 so that the belt buckle 5C may be held at a fixed position by inserting it through the ring part 8a of the belt waving 8C which is pulled out together with the belt buckle 5C from the clearance S.例文帳に追加

シートクッション2のトリムに、隙間Sからベルトバックル5Cとともに引き出されたベルトウェービング8Cの輪部分8aに通して、ベルトバックル5Cを定位置に保持可能なバンド14が取付けられている。 - 特許庁

When the belt winding speed of the spool 4 by the spring means 4 is less than the predetermined value as VM>VS, the motor power transmitting device 5 is turned on, and the seat belt is wound by power of a motor 10.例文帳に追加

スプリング手段4によるスプール4のベルト巻取速度が一定値以下になってV_M>V_Sになると、モータ動力伝達装置5がオンとなり、モータ10の動力によりシートベルトの巻取が行われる。 - 特許庁

例文

In the work bogie on the track performing the work while running and being driven by an engine E on the railroad track, the engine E is arranged below the seat S on which the operator is seated, and a belt tension type running clutch mechanism B is arranged at a position on a side of the engine E and below the seat S.例文帳に追加

鉄道軌道上をエンジンEにより駆動走行しながら作業を行う軌道上作業台車において、オペレータが着席する座席Sの下方に、エンジンEを配置し、該エンジンEの側方で同じく座席Sの下方の位置に、ベルトテンション式の走行クラッチ機構Bを配置した。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


seat belt Sのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
総務省総務省
Copyright(c)2024 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのseat-belts (改訂履歴)、seatbelts (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS