twill weaveとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 綾織り; 斜文織
「twill weave」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 33件
a light plain-weave or twill-weave silk or silklike fabric (usually with a printed design)発音を聞く 例文帳に追加
(通常、図案が印刷された)軽い平織りまたは斜文織りの、薄絹または絹に似た布地 - 日本語WordNet
It is a variation of hira-ori, or aya-ori (twill weave) and shushi-ori (satin weave), or a variation of aya-ori and shushi-ori.発音を聞く 例文帳に追加
平織りの変化織り、ないし綾織り・朱子織り、あるいは綾織り・朱子織りの変化織による。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「twill weave」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 33件
That is, the thickness of the twill weave column B is exclusively determined by the number and thickness of warps 13 and wefts 14 constituting the twill weave column.例文帳に追加
すなわち、あや織列Bの厚みは、もっぱらそれを構成するたて糸13と横糸14の本数及びそれらの太さによって決まる。 - 特許庁
WINDING DEVICE FOR WORKING PART OF TEXTILE MACHINE FOR MANUFACTURING TWILL WEAVE WINDING BOBBIN例文帳に追加
綾巻きボビンを製造する繊維機械の作業箇所のための巻取り装置 - 特許庁
A cord string 12 is inserted between a twill weave column B and its adjacent twill weave column B, and between an upper part 14a of a weft 14 and a lower part 14b of the twill weave column B itself.例文帳に追加
あや織列Bとその隣のあや織列Bの間や、あや織列B自体の横糸14の上側部分14aと下側部分14bとの間にコード糸12を入れる。 - 特許庁
In the cylindrical jacket 21 of twill weave, a structure of a woven fabric consisting of warps 22 and wefts 23 is of steep twill weave which is one of modified twill weaves.例文帳に追加
斜文織の円筒ジャケットにおいて、たて糸22とよこ糸23からなる織物の構造が変化斜文の一つである急斜文であることを特徴とする円筒ジャケット21。 - 特許庁
Aya (twill weave) with a diamond-shaped pattern was usually used for the lining, and it was worn by turning down the collar like a haori (a Japanese half-coat).発音を聞く 例文帳に追加
裏地は通常菱文の綾を用い、羽織のように襟を返して着用した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The belt-like body is formed from the fiber material woven or knitted in plane weave, twill weave or stockinet.例文帳に追加
帯状体は、繊維材料を綾織り、平織り、メリヤス編みなどによって織り上げまたは編み上げることによって帯状体に形成される。 - 特許庁
As a means for that, polytetrafluorethylene fiber is used as fiber material constructing the cog part 3 and weave structure thereof is 3/1 twill weave or double weave.例文帳に追加
その手段として、前記歯部3を構成する繊維材料にポリテトラフルオロエチレン繊維を使用し、その織り組織を3/1綾織りあるいは、2重織りとする。 - 特許庁
a weave in which the filling and warp threads intersect in such a way as to give a smooth compact surface with no distinguishable twill line発音を聞く 例文帳に追加
切綿と縦糸が、区別できるあや織りの線なしに滑らかで小さな表面を与えるという方法で交差する織り方 - 日本語WordNet
|
|
twill weaveのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「twill weave」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |