小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

waterfront facilityとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 臨海部施設


JST科学技術用語日英対訳辞書での「waterfront facility」の意味

waterfront facility


「waterfront facility」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

(5) In this Act, "Port Facility" means the facilities located within a Port Area or Waterfront Area specified in item (i) through item (xi) and the facilities necessary for the utilization or management of a port specified in item (xii) through item (xiv):発音を聞く 例文帳に追加

5 この法律で「港湾施設」とは、港湾区域及び臨港地区内における第一号から第十一号までに掲げる施設並びに港湾の利用又は管理に必要な第十二号から第十四号までに掲げる施設をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(6) Those facilities specified in item (i) through item (xi) of the preceding paragraph and located outside the Port Area or Waterfront Area, when authorized by the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism upon application by the Port Management Body, shall also be regarded as a Port Facility.発音を聞く 例文帳に追加

6 前項第一号から第十一号までに掲げる施設で、港湾区域及び臨港地区内にないものについても、国土交通大臣が港湾管理者の申請によって認定したものは、港湾施設とみなす。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide a safe spawning spot and a living space for fishes under water and, at the same time, a round timber vegetation zone facility for spawning and living of fishes under water capable of creating a waterfront park mild to the environment.例文帳に追加

水中魚類の安全な産卵場所及び生息空間を提供すると同時に環境に優しい水辺公園を造成できる、水中魚類の産卵及び生息用の丸木植生帯施設物を提供する。 - 特許庁

To provide a tide preventing facility which does not constitute a shielding usually and contributes to the creation of an environment that helps people commune with nature at a waterfront, but blocks the arrival of water at a land in an emergency.例文帳に追加

通常は目隠しとはならず、人々が水辺へおりて水と親しむ環境を作り出すことができ、非常時には水の上陸を阻止することができる防潮施設を提供する。 - 特許庁

Article 37-3 (1) No party shall dispose of or leave vessels or other objects specified by the Port Management Body without due cause in the Port Area, the Area adjacent to the Port Area and Waterfront Area or the area for a Port Facility acknowledged by the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism pursuant to the provisions of paragraph (6) of the Article 2 (limited to the area acknowledged as especially necessary for the development, utilization and preservation of the port considering the condition of the utilization, location and others of the Port Facilities and specified as such by the Port Management Body).発音を聞く 例文帳に追加

第三十七条の三 何人も、港湾区域、港湾隣接地域、臨港地区又は第二条第六項の規定により国土交通大臣の認定した港湾施設の区域(これらのうち、港湾施設の利用、配置その他の状況により、港湾の開発、利用又は保全上特に必要があると認めて港湾管理者が指定した区域に限る。)内において、みだりに、船舶その他の物件で港湾管理者が指定したものを捨て、又は放置してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 55-3-2 (1) The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism may, when he/she finds it necessary for the implementation of emergency measures for a wide area disaster (measures such as emergency transportation outside of the area of a prefecture and others (specified in Article 50 paragraph (1) of the Basic Act on Disaster Control Measures (Act No. 223 of 1961)) and others implemented using Port Facilities and specified in an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism; hereinafter the same shall apply in this Article), determine a period of time to manage by himself/herself the Port Facility deemed necessary to implement emergency measures for a wide area disaster and specified by an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism among Port Facilities created by Port and Harbor Works pursuant to Article 52 in the wide area disaster management zone of ports (meaning the zones which the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism has publicly notified in advance as a zone especially necessary for the implementation of emergency measures for wide area disasters in consideration of the utilization, layout and other factors of Port Facilities within a Port Area, Waterfront Area and other area for a Port Facility which the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism has designated pursuant to the provisions of Article 2 paragraph (6); hereinafter the same shall apply in this Article), regardless of the provisions of Article 54 paragraph (1) (referred to as the "Port Facility for Wide Area Disaster Management" in this Article).発音を聞く 例文帳に追加

第五十五条の三の二 国土交通大臣は、広域災害応急対策(一の都道府県の区域を越えて行われる緊急輸送の確保その他の災害応急対策(災害対策基本法(昭和三十六年法律第二百二十三号)第五十条第一項に規定する災害応急対策をいう。)であつて、港湾施設を使用して行うものとして国土交通省令で定めるものをいう。以下この条において同じ。)の実施のため必要があると認めるときは、第五十四条第一項の規定にかかわらず、港湾広域防災区域(港湾区域、臨港地区又は第二条第六項の規定により国土交通大臣の認定した港湾施設の区域のうち、港湾施設の利用、配置その他の状況により、広域災害応急対策を実施するために特に必要があると認めて国土交通大臣があらかじめ告示した区域をいう。以下この条において同じ。)内における第五十二条に規定する港湾工事によつて生じた港湾施設のうち、広域災害応急対策の実施のため必要なものとして国土交通省令で定めるもの(以下この条において「港湾広域防災施設」という。)について、期間を定めて、自ら管理することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「waterfront facility」の意味に関連した用語

waterfront facilityのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS