小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > アフターレコーディングの英語・英訳 

アフターレコーディングの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 postrecording (dialogue or sounds); post-synchronization; dubbing; automated dialogue replacement; ADR


JMdictでの「アフターレコーディング」の英訳

アフターレコーディング

文法情報名詞
対訳 postrecording (dialogue or sounds); post-synchronization; dubbing; automated dialogue replacement; ADR (※「after recording」は和製英語

「アフターレコーディング」を含む例文一覧

該当件数 : 19



例文

アフターレコーディングを容易に実現することができる光ディスク記録装置等を提供する。例文帳に追加

To provide an optical disk recorder or the like that can easily realize after-recording. - 特許庁

アフターレコーディングを容易に実現することができる光ディスク記録装置等を提供する。例文帳に追加

To obtain an optical disk recorder, etc., capable of easily realizing post recording. - 特許庁

アフターレコーディングを容易に実現することができる光ディスク記録装置等を提供する。例文帳に追加

To obtain an optical disk recorder or the like for easily realizing after-recording. - 特許庁

アフターレコーディングを容易に実現することができる光ディスク記録装置等を提供する。例文帳に追加

To provide an optical disk recording device capable of easily realizing post-recording. - 特許庁

アフターレコーディングを容易に実現することができる光ディスク記録装置等を提供する。例文帳に追加

To provide an optical disk recording device or the like capable of easily realizing after recording. - 特許庁

記録媒体におけるアフターレコーディング方法及び装置並びにそのデジタル記録媒体の再生方法及び装置例文帳に追加

AFTER-RECORDING METHOD AND DEVICE IN RECORDING MEDIUM, AND REPRODUCING METHOD AND DEVICE OF ITS DIGITAL RECORDING MEDIUM - 特許庁

例文

プレーヤは、集音部46に向かってセリフを発声することにより、アフターレコーディングによるゲームを楽しむ。例文帳に追加

A player can enjoy a game by after recording by uttering dramatized words towards the sound collection part 46. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

EDR日英対訳辞書での「アフターレコーディング」の英訳

アフターレコーディング


Weblio和製英語辞書での「アフターレコーディング」の英訳

アフター・レコーディング

ダビングdubbing
※アフター・レコーディング(after recording)は和製英語
※Weblio和製英語辞書は、日本語として一般的に使われている「和製英語」を紹介しています。
英語としては必ずしも正しくない表現が含まれている場合もあります。

「アフターレコーディング」を含む例文一覧

該当件数 : 19



例文

アフターレコーディングを容易に実現することができる光ディスク、光ディスク記録装置等を提供する。例文帳に追加

To provide an optical disk, an optical disk recorder with which post recording can easily be realized. - 特許庁

DVD−RAMにアフターレコーディングする場合、管理情報におけるオーディオストリームのビットレートを参照し、記録されたオーディオストリームに対するDVDレコーダのアフターレコーディング動作の可否をチェックする。例文帳に追加

When the DVD- RAM is after-recorded, the pit rate of the audio stream in the management information is referred to check whether or not the recorded audio stream can be after-recorded in a DVD recorder. - 特許庁

音声のアフターレコーディング時に、システムコントローラ18は、画像記録領域に識別フラグが記録されているか否かをフレーム毎に確認し、識別フラグが記録されていることが確認されたときに、音声のアフターレコーディングを停止させる。例文帳に追加

A system controller 18 confirms whether or not the identification flag is recorded in the image for each frame in the case of after-recording of audio data and stops the after-recording of audio data when recording of the identification flag is confirmed. - 特許庁

DVDレコーダはそのDVD−RAMに対してアフターレコーディングする際にオーディオ属性情報のビットレート情報を参照し、オーディオストリームに対するDVDレコーダのアフターレコーディング動作の可否をチェックするアフレコ事前チェック部を備える。例文帳に追加

The DVD recorder refers to the pit rate information on the audio attribute information at the time of after-recording to the DVD-RAM, and is provided with an after-recording pre-check part for checking the possibility of the after-recording operation of the DVD recorder to the audio stream. - 特許庁

この発明は、アフターレコーディング用の音声データをMPEGストリームの形式に変換する処理を省き、アフターレコーディング用音声データのリアルタイム記録を容易に実現して、実用に適するようにした音声情報記録装置及び音声情報記録方法を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a voice information recording device and a voice information recording method which are suitable for practical use, by a method wherein processing in which voice data for after-recording are converted to a form of MPEG stream is omitted, and real time recording of the voice data for after-recording is realized easily. - 特許庁

第2の管理情報はオーディオストリームに対するアフターレコーディング処理の状況を示すステータス情報と、第1の管理情報中の一のストリーム情報を指定するための番号を含む。例文帳に追加

The 2nd management information includes status information showing the situation of the after-recording processing to the audio stream and the number to specify stream one information in the 1st management information. - 特許庁

第1領域には複数のオーディオストリームが格納され、そのうちの少なくとも1つはアフターレコーディング(アフレコ)可能なオーディオストリームである。例文帳に追加

Plural audio streams are stored in the 1st area, and at least one of them is a after-recording-capable audio stream. - 特許庁

例文

DVD−RAMには2本オーディオストリームが記録され、それらは同一属性を有し、アフターレコーディングする場合、その中の一のオーディオストリームに対してデータが記録される。例文帳に追加

Two audio streams are recorded in the DVD-RAM and they have the same attribute, and in the case of after-recording, data are recorded to one of the audio streams. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「アフターレコーディング」の英訳に関連した単語・英語表現

アフターレコーディングのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS