小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 阿倍仲麻呂の英語・英訳 

阿倍仲麻呂の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「阿倍仲麻呂」の英訳

阿倍仲麻呂

読み方意味・英語表記
麻呂あべのなかまろ

Abenonakamaro

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「阿倍仲麻呂」を含む例文一覧

該当件数 : 20



例文

阿倍仲麻呂在唐詠和歌図」足立美術館蔵例文帳に追加

Abe-no-Nakamaro Writing a Japanese Poem While He was in Tang, Adachi Museum of Art発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阿倍仲麻呂あべのなかまろ698年(文武天皇698年)-770年(宝亀元年)例文帳に追加

ABE no Nakamaro 698 - 770発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは、阿倍仲麻呂や吉備真備と同時期の渡唐である。例文帳に追加

He went to Tang around the same time as ABE no Nakamaro and KIBI no Makibi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阿倍仲麻呂(あべのなかまろ、文武天皇2年(698年)-宝亀元年(770年))は奈良時代の遣唐留学生。例文帳に追加

ABE no Nakamaro (698 - 770) was a Japanese student sent to Tang Dynasty China during the Nara Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

716年(霊亀2)には阿倍仲麻呂(唐で客死)・吉備真備・僧玄ボウら唐に留学した。例文帳に追加

In 716, ABE no Nakamaro (who died in Tang China), KIBI no Makibi and the monk Genbo, were dispatched to Tang to study.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阿倍仲麻呂明州望月図」「円通大師呉門隠栖図」(1914年)(国の重要文化財)辰馬考古資料館蔵例文帳に追加

Abe no Nakamaro Meishu Bogetsu-zu (The Poet Abe Nakamaro Contemplating the Moon in China), Entsu Daishi Gomon Insei-Zu (1914) (National Important Cultural Asset) Tatsuuma Collection of Fine Arts発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

長安では帰国せずに唐朝に仕えていた阿倍仲麻呂(中国名、朝衡)がおり、帰国の方途を探ってくれた。例文帳に追加

ABE no Nakamaro (Chinese name Chao Heng), who remained in Changan to serve the Tang dynasty, sought a way to send Hironari and others back to Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「阿倍仲麻呂」を含む例文一覧

該当件数 : 20



例文

また、難解な「野馬台詩」の解読や、囲碁の勝負などを課せられたが、これも阿倍仲麻呂の霊の援助により解決した。例文帳に追加

Makibi was also forced to decipher a difficult 'Yamatai shi' (Poems on Japan) and to play Igo (a board game of capturing territory), but he managed to succeed in all of the challenges facing him with the help of the wraith of ABE no Nakamaro.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同年12月、清河ら遣唐使一行は、在唐35年におよび唐の高官にもなっていた阿倍仲麻呂を伴い帰国の途につく。例文帳に追加

In December, 753, Kiyokawa and the party of Kento-shi were coming back to Japan together with ABE no Nakamaro, who had stayed in Tang for 35 years as a senior official.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安倍氏(阿倍氏)は阿倍比羅夫や阿倍仲麻呂で知られるように大化前代以来の豪族・貴族の家系である。例文帳に追加

The Abe clan (安倍, also written as ), famed for its members ABE no Hirafu and ABE no Nakamaro, had been a line of local ruling families and nobility since the time preceding the Taika Reforms.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遣唐使で留学生として唐に渡った阿倍仲麻呂は比羅夫の孫、阿倍船守の息子であると言われている。例文帳に追加

ABE no Nakamaro, who became a Japanese envoy to Tang Dynasty China and went to Tang as a student, was said to be the grandson of Hirafu and the son of ABE no Funamori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

阿倍仲麻呂の子孫を称するが、系図では『竹取物語』にもその名が登場する右大臣阿倍御主人の直系の子孫であるという説が有力である。例文帳に追加

He is also known as a descendant of ABE no Nakamaro, but the view that considers him as a direct descendant of Udaijin (Minister of the Right), ABE no Miushi, whose name also appears in "The Tale of Bamboo-Cutter," is dominant.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時、前回渡唐した吉備真備や玄ボウは帰国に応じたが、阿倍仲麻呂は科挙に合格して唐の官職に就任しており、帰国しなかった。例文帳に追加

At this time, KIBI no Makibi and Genbo, who visited Tang China on the previous vessels, agreed to return to Japan, but ABE no Nakamaro refused to do so because he had passed the kakyo (examinations for Chinese state bureaucrats) and taken the government post there.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

やがて唐と和解した渤海の使節が長安に来るようになり、渤海なら日本との関係も良好だったので、阿倍仲麻呂は広成らが渤海経由で帰国できるよう唐玄宗(唐)に上奏し、裁可された。例文帳に追加

In the meantime, Bokkai improved relations with Tang China and began sending the envoys to Changan; since Japan had maintained good relations with Bokkai, ABE no Nakamaro requested the Emperor Xuanzong of Tang to send Hironari and others back to Japan through Bokkai, which was approved.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

孝謙天皇即位後の750年には、藤原仲麻呂が専権し、真備は、筑前守、肥前守に左遷されたが、751年には遣唐副使となり、752年(天平勝2年)に入唐し阿倍仲麻呂と再会する。例文帳に追加

In 750, after Empress Koken was enthroned, FUJIWARA no Nakamaro started to wield his power and Makibi was relegated to the lower positions of Chikuzen no kami (the governor of the Chikuzen Province) and Hizen no kami (the governor of the Hizen Province), but in 751 Makibi was appointed the assistant to the Japanese envoy to Tang Dynasty of China and visited Tang in 752 where Makibi reunited with ABE no Nakamaro.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

阿倍仲麻呂のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS