1016万例文収録!

「"まんざん"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "まんざん"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"まんざん"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 16



例文

満山の紅葉燃ゆるが如し例文帳に追加

The hills are ablaze with Autumn's breath.  - 斎藤和英大辞典

満山燃ゆるが如き紅葉例文帳に追加

The whole hills are ablaze with autumnal tints.  - 斎藤和英大辞典

満山の紅葉燃ゆるが如し例文帳に追加

The hills are ablaze with autumn tintsflaming with Autumn's breath.  - 斎藤和英大辞典

山号は勝満山、別名は満法院(まんぽういん)。例文帳に追加

The sango (literally, "mountain name"), which is the title prefixed to the name of a Buddhist temple, is 満山, and it is also known as Manpo-in Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

卍山道白(まんざんどうはく。寛永11年(1635年)-正徳(日本)5年(1715年))は江戸初期の曹洞宗僧侶。例文帳に追加

Dohaku MANZAN (1635 - 1715) was a priest of Soto Sect in the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

六郷満山の寺院は、実際には、古来から国東半島にあった山岳信仰の場であった。例文帳に追加

Temples of Rokugo-manzan had actually been the places for mountain worship, which existed in Kunisaki peninsula since ancient times.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

六郷満山と呼ばれる国東半島の密教寺院の多くは、養老2年(718年)に仁聞が開基したとの縁起を伝えている。例文帳に追加

Many of the esoteric Buddhism temples in Kunisaki peninsula, which were called Rokugo-manzan (Mountain of Six Sanctuaries), have engi (writing about the history) which say these temples have been founded by Ninmon in 718.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

六郷満山のひとつである馬城山伝乗寺にある仏像群で、木造阿弥陀如来坐像、四天王像など9体が現存している。例文帳に追加

This was the Buddha statue group in Denjo-ji Temple on Mt. Maki, one of Rokugo-manzan (Mountain of Six Sanctuaries), and nine statues including wooden seated statue of Amidanyorai, Shitenno (the four guardian kings) among them still exist.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

残るは高橋紹運の守る岩屋城、立花宗茂の守る立花城、立花直次の守る宝満山城のみであった。例文帳に追加

What remained for him were Iwaya-jo Castle defended by Joun TAKAHASHI, Tachibana-jo Castle defended by Muneshige TACHIBANA, and Homanyama-jo Castle defended by Naotsugu TACHIBANA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

直後に宝満山も陥落させたが立花城は諦め包囲を解き、豊後侵攻へ方針を転換した。例文帳に追加

Shimazu's army made Homanyama-jo Castle fall immediately after that, but gave up Tachibana-jo Castle in order to raise the siege, and changed course to invade Bungo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この際立花宗茂は撤退する島津軍を追い高鳥居城、岩屋城、宝満山城を奪還している。例文帳に追加

At this time, Muneshige TACHIBANA ran after the Shimazu's retreating army, and retrieved Takatorii-jo Castle, Iwaya-jo Castle, and Homanyama-jo Castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ti合金を質量%でAl:4.4〜7.0%,Fe:0.5%未満,残部Ti及び不可避的不純物の組成を有するものとなす。例文帳に追加

The Ti alloy has a composition comprising, by mass%, 4.4 to 7.0% Al, less than 0.5% Fe, and the balance Ti with unavoidable impurities. - 特許庁

本発明に係る潤滑油は、ナフテン成分(%C_N)が30〜60、芳香族成分(%C_A)が10未満、残部がパラフィン成分(%C_P)である基油を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The lubricating oil includes a base oil comprising 30-60 naphthenic component (%C_N), <10 aromatic component (%C_A), and the balance being a paraffinic component (%C_P). - 特許庁

Cuを2重量%以下、Ni0.002重量%以上0.2重量%以下、Ga0.001重量%以上1重量%未満、残部Snからなことを特徴とする無鉛はんだ合金である。例文帳に追加

The lead-free solder alloy is composed of 2 wt.% or less of Cu, 0.002 to 0.2 wt.% of Ni, 0.001 to 1 wt.% of Ga, and the remainder of Sn. - 特許庁

質量%にて、Nb:0.01〜0.1%、N:0.004〜0.02%、C:0.02%以下、Mn:0.6%未満、残部が実質的にFeからなる架張型シャドウマスク用素材あるいはアパーチャグリル用素材である。例文帳に追加

This material is produced for use in bridged shadow masks or aperture grilles and contains 0.01-0.1 mass% niobium, 0.004-0.02 mass% nitrogen, 0.02 mass% or less carbon, less than 0.6 mass% manganese, and the balance substantially iron. - 特許庁

例文

Ag:0.005〜0.25%(質量%、以下同じ)、B:0.002〜0.06%、S:0.002%以下、Ca及びMgのうち1種又は2種を計0.0001〜0.01%、酸素:0.003%未満、水素:0.0002%未満、残部Cu及び不可避不純物からなる銅合金圧延箔。例文帳に追加

This copper alloy rolled foil has a composition containing, by mass, 0.005 to 0.25% Ag, 0.002 to 0.06% B, ≤0.002% S, one or two kinds of Ca and Mg by 0.0001 to 0.01% in total, <0.003% oxygen, <0.0002% hydrogen, and the balance Cu with inevitable impurities. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS