1016万例文収録!

「"塗工印刷用紙"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "塗工印刷用紙"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"塗工印刷用紙"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

塗工印刷用紙例文帳に追加

COATED PRINTING PAPER - 特許庁

クリア塗工印刷用紙例文帳に追加

PRINTING PAPER FOR CLEAR COATING - 特許庁

塗工印刷用紙例文帳に追加

UNCOATED PRINTING PAPER - 特許庁

クリア塗工印刷用紙例文帳に追加

CLEAR COATED PRINTING PAPER - 特許庁

例文

クリア塗工印刷用紙例文帳に追加

CLEAR COATED PAPER FOR PRINTING - 特許庁


例文

フィブリル化処理は、非塗工印刷用紙の面に摺動摩擦を加えることにより行える。例文帳に追加

The fibrillation processing can be carried out by adding sliding friction to a surface of a non-coating print sheet. - 特許庁

塗工印刷用紙に要求される風合いと印刷適性のうち、風合いを残したまま、高品質・高精細な印刷に対応した新たな塗工印刷用紙を提供すること。例文帳に追加

To provide a new coated printing paper meeting high-quality and high-precision printing while keeping texture among texture and printability required for the coated printing paper. - 特許庁

塗工印刷用紙印刷しようとする面に摺動摩擦を与えてフィブリル化処理する手段を備えてなる、非塗工印刷用紙のフィブリル化処理装置、及び、この処理装置を備えた印刷装置も提供される。例文帳に追加

A fibrillation processing device of a non-coating print sheet comprises a means which gives sliding friction to a surface to be printed of a non-coating print sheet and carries out a fibrillation processing, and a printing apparatus equipped with the processing device is also disclosed. - 特許庁

オフセット印刷時に層間剥離トラブルや紙粉の発生が少なく、印刷品質に優れるクリア塗工印刷用紙を提供すること。例文帳に追加

To obtain printing paper for clear coating, which has reduced trouble of delamination and paper dust in offset printing and excellent printing quality. - 特許庁

例文

水性顔料インクを用いるインクジェット記録において高い記録品質が得られ、且つコート紙やアート紙などの塗工印刷用紙に類似した外観を有するインクジェット記録媒体を提供すること。例文帳に追加

To provide an inkjet recording medium which can obtain high recording quality in inkjet recording using an aqueous pigment ink, and which is similar in appearance to coated printing paper such as coated paper and art paper. - 特許庁

例文

抄造時の填料歩留まりが高く、かつオフセット印刷時に層間剥離トラブルや紙粉の発生が少なく、不透明度が高く、裏抜けが少なく、印刷品質に優れるクリア塗工印刷用紙を提供すること。例文帳に追加

To provide a clear-coated printing paper showing a high yield of a filler on papermaking, having less trouble such as between layer peeling or the formation of paper powder in offset printing, having a high opacity, showing less strike through and excellent in printing quality. - 特許庁

普通紙のような非塗工印刷用紙へのインクの浸透乾燥を利用した印刷方式において、簡便な方法で画像の印刷濃度及び光沢を向上させる。例文帳に追加

To improve printing consistency and gloss of an image by a simple method in a printing system using penetration drying of ink to a non-coating print sheet like a regular paper. - 特許庁

塗工印刷用紙の少なくとも一方の面をフィブリル化処理に付した後、このフィブリル化処理された面に印刷インクを転移させる。例文帳に追加

At least one surface of a non-coating print sheet is subjected to a fibrillation processing, thereafter a printing ink is transferred to the surface on which the fibrillation processing has been carried out. - 特許庁

水性顔料インクを用いるインクジェット記録において画像濃度が高くブリードのない高い印刷品質が得られ、且つコート紙やアート紙などの一般塗工印刷用紙に類似した外観を有するインクジェット記録媒体を提供すること。例文帳に追加

To provide an inkjet recording medium which can bring about high image density and high printing quality with no bleed in inkjet recording using an aqueous pigment ink, and which is similar in appearance to general coated printing paper such as coated paper and art paper. - 特許庁

平均粒子径0.1〜30μmの無機粒子、カチオン性化合物、および澱粉糊液から成る混合スラリーを紙料へ添加し、紙中填量率が5〜40固形分重量%であるクリア印刷原紙を抄紙し、該原紙に表面剤をしてクリア塗工印刷用紙を得る。例文帳に追加

The clear coated paper for printing is obtained by adding a mixed slurry comprising inorganic particles with 0.1-30 μm average particle diameter, a cationic compound and a starch paste solution to a paper stock, making a base paper for the clear coated paper for printing having 5-40 wt.% solid content of the filler in the paper therefrom, and coating a surface coating agent on the base paper. - 特許庁

本発明が解決しようとする課題は、抄造時の填料歩留まりが高く、かつオフセット印刷時に層間剥離トラブルや紙粉の発生が少なく、更に不透明度が高く裏抜けが少なく印刷品質に優れるクリア塗工印刷用紙を提供することにある。例文帳に追加

To provide clear coated printing paper improved in a yield of a filler in case of papermaking, scarcely causing a trouble of delamination or forming of a powder of the paper in case of offset printing, having high opacity and low non-strike through properties, and excellent in printing quality. - 特許庁

例文

記録媒体として一般事務用紙塗工印刷用紙などの普通紙を用いても、画像濃度が高く、ブリードがなく、きれいな真円形状のドットが形成されており、粒状感が目立たず高精細で、耐擦性にも優れる画像を提供し得るインクジェット記録方法、記録システム及びプリンタドライバを提供すること。例文帳に追加

To provide an ink jet recording method capable of providing an image having high image density, no bleed, beautiful substantially circular dots formed, no noticeable granular feeling, high definition, and excellent wearing resistance even though ordinary paper such as general office paper or coating printing paper is used as a recording medium, a recording system, and a printer driver. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS