1016万例文収録!

「"直接翻訳"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "直接翻訳"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"直接翻訳"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

ここでいう「非マーティン版」とは、ヘンリー・ホイートン本を原著とするものの、直接翻訳するなどして、マーティン本を経由していないものを指す。例文帳に追加

"Series not originated from Martin version" means those books which are directly translated and not translations of Martin version but originated from the book written by Henry WHEATON.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この本の訳者瓜生三寅は、マーティン版『万国公法』に批判的で、原著から直接翻訳し、タイトルも"InternationalLaw"の訳語として「万国公法」を使用せず「交道」ということばを採用している。例文帳に追加

The translator, Mitora URYU was critical about Martin version "Bankoku Koho," therefore he translated directly from the original and used the word not 'bankoku koho' but 'kodo' as translation of "international law"for the title of the book.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新規の翻訳依頼が受け付けられると、翻訳対象のWebページである対象ページの元言語から最終言語への直接翻訳は可能か否かが判断される(S105)。例文帳に追加

When a new translation request is received, whether a Web page to be translated can be directly translated from an original language of the page to a final language is determined (S105). - 特許庁

直接翻訳が可能でない場合(S105:NO)、元言語から中間言語、および中間言語から最終言語へのリレー翻訳を行うための中間言語の候補が選択され(S107)、中間言語による翻訳結果に対する需要に応じたポイントが算出される(S112)。例文帳に追加

When the direct translation is impossible (S105: NO), candidates of intermediate language for performing relay translation from the original language to the intermediate language and from the intermediate language to the final language are selected (S107), and points are calculated for translation results by the intermediate languages according to the demand (S112). - 特許庁

例文

新規の翻訳依頼が受け付けられると(S2)、翻訳依頼者の希望する条件の下で、元言語から最終言語への直接翻訳、および中間言語を介したリレー翻訳を行った場合にとりうる翻訳形態が抽出され、その場合の翻訳結果の品質を示す品質値とともに候補テーブルに記憶される(S4)。例文帳に追加

When a new translation request is accepted (S2), translation forms which can be set in the case of performing direct translation from original language to final language, and in the case of performing relay translation via intermediate language under such conditions desired by a translation client are extracted, and translation forms are stored in a candidate table together with quality values showing the qualities of the translation results in those cases (S4). - 特許庁


例文

多言語自動翻訳装置に対する入力を指定された出力言語に直接翻訳するような翻訳モジュールが存在しなくても、利用可能な翻訳モジュールのみより、所望の多言語自動翻訳機能を可能とする翻訳制御方法及び装置及び翻訳制御プログラムを格納した記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a method and device for controlling translation and a storage medium storing translation control program, by which a desired multi- language automatic translation function is enabled to achieve only by a usable translation module even when a translation module for directly translating an input to a multi-language automatic translation device to a designated output language does not exist. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS