1016万例文収録!

「"ELECTRONIC APPROVAL"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ELECTRONIC APPROVAL"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ELECTRONIC APPROVAL"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 61



例文

A storage medium with approval flow data written is attached to a paper document, and progress information stored in an electronic approval processing apparatus, progress information on the paper document, and progress information stored in the storage medium are synchronized.例文帳に追加

紙文書に決裁フローデータを書き込んだ記憶媒体を装着し、電子決裁処理装置が記憶する進捗情報と、紙文書上の進捗情報と、記憶媒体に記憶される進捗情報の同期をとる。 - 特許庁

To provide a system, server, and program of electronic approval capable of setting order of circulation automatically in issuing a document to be circulated.例文帳に追加

回覧する文書を起票した際に回覧順序を自動的に設定可能な電子決裁システム、電子決裁サーバ、および電子決裁プログラムを提供する。 - 特許庁

To provide a higher-security electronic approval method and system for an electronic document.例文帳に追加

本発明は電子文書の電子承認方法及びシステムに関し、よりセキュリティの高い電子文書の電子承認方法及びシステムを提供することを目的としている。 - 特許庁

The broswer 3 transfers a document of an HTML form to a data base control means 8 which operates on the server 6 to perform the document management and also to perform the electronic approval such as the document approval or negation.例文帳に追加

WWWブラウザ3は、WWWサーバ6上で動作するデータベース制御手段8との間でHTMLフォームの文書をやり取りすることにより文書管理を行うと共に、文書の承認、否認などの電子承認を行う。 - 特許庁

例文

An application terminal 14 having a portable external storage medium makes the electronic approval application of information output permission application data related to a bringing-out date or a bringing-out time zone (S201), and a third person who has browsed this by a work flow or the like operates an approval terminal 15 to perform approval processing (S202).例文帳に追加

可搬型外部記憶媒体を有する申請端末14は、持出し日時や持出し時間帯に関する情報出力許可申請データの電子承認申請を行い(S201)、これをワークフロー等により閲覧した第3者が承認端末15を操作して承認処理を行なう(S202)。 - 特許庁


例文

To realize a system, a method of electronic approval and a terminal by which the side of an approver easily obtains a positive proof that a document is based on a creator himself when an approval action is taken to the created document.例文帳に追加

本発明は、作成された書類に対して承認行為を行う際に、当該書類が作成者本人に基づくものであることの確証を承認者側が容易に得ることができる電子承認システム、電子承認方法及び端末装置を実現するものである。 - 特許庁

To provide a method and a system for electronic approval, wit which an electronic document itself prepared by a word processor or spreadsheet software having approval information and a sealed impression image can be prevented from being used for the others, or sealed document can be prevented from being revised.例文帳に追加

ワープロや表計算ソフトなどにより作成された電子文書自身に承認情報を持たせ、かつ、捺印した印影イメージを他に使用されたり、捺印後の文書の改ざんされたりするのを防止できる電子承認方法及びシステムを提供すること。 - 特許庁

The system and a method of electronic approval and the terminal are constituted so as to display intrinsic seal impressions for certification on a document displayed on a display means only when users of first and second terminals perform personal authentication together when a document created by the user of the first terminal is transmitted to the second terminal via a network and an approval action of the user of the second terminal is received.例文帳に追加

第1の端末装置のユーザが作成した書類をネットワークを介して第2の端末装置に送信して当該第2の端末装置のユーザの承認行為を受ける際に、第1及び第2の端末装置のユーザが共に本人認証を行った場合のみ、表示手段に表示された書類上にそれぞれ固有の証明用印を表示させるようにした。 - 特許庁

To provide an electronic approval system in an article check system or the like using an IC tag such as an RFID (Radio Frequency IDentification) tag, allowing visual confirmation of whether article check processing is performed or not as soon as writing/reading processing to the RFID tag is performed, to achieve efficiency improvement and article check error prevention of a worker.例文帳に追加

RFIDタグ等のICタグを用いた検品システム等での電子承認システムにおいて、RFIDタグへの書込み、読取り処理が行われると同時に、検品処理を行ったかどうかを視覚的にも確認できるようにし、作業者の検品ミス防止と効率性向上を実現する電子承認システムを提供する。 - 特許庁

例文

In the article check system using the RFID tag, reading and writing to the RFID tag are simultaneously performed by a switch operating simultaneously with approval seal impression showing article check completion in time of an article check by use of an electronic approval function-equipped seak device carved with an approval seal of an approver, having a function communicating with the RFID tag to perform the writing/reading.例文帳に追加

RFIDタグを用いた検品システムでは、承認者の承認印鑑が刻印され、RFIDタグと交信して書き込み読み出しを行う機能とを備えた電子承認機能付き印鑑装置を用いて、検品の際の検品済みを示す承認印押印と同時に動作するスイッチにより、RFIDタグとの読み書きを同時に行うように構成する。 - 特許庁

例文

A construction contractor inputs the construction information through the service site from its own terminal 17 and then the construction information is registered as an electronic file in predetermined prescribed format in the construction information database 11 on the server 10, and terminals 13 to 17 in a management department, etc., perform electronic approval as initial application processing according to the registered construction information.例文帳に追加

工事請負先が自身の端末17からサービスサイトを通じて工事情報を入力することで、サーバ10の工事情報データベース11に予め定められた所定形式の電子ファイルとして工事情報が登録され、その登録されたこの登録された工事情報に基づいて管理部署等の端末13〜17にて電子的に承認をして初期申請処理とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS