1016万例文収録!

「"ZINC SMELTING"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ZINC SMELTING"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ZINC SMELTING"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 15



例文

METHOD FOR ANALYZING STATE IN DRY ZINC SMELTING BLAST FURNACE AND ZINC SMELTING METHOD例文帳に追加

乾式亜鉛製錬溶鉱炉内の状態解析方法および亜鉛製錬方法 - 特許庁

METHOD FOR ANALYZING STATE IN DRY ZINC SMELTING FURNACE例文帳に追加

乾式亜鉛製錬溶鉱炉内の状態解析方法 - 特許庁

METHOD FOR ANALYZING STATE IN DRY-TYPE ZINC SMELTING BLAST FURNACE AND METHOD FOR DISCRIMINATING OPERATIONAL CONDITION IN DRY-TYPE ZINC SMELTING BLAST FURNACE例文帳に追加

乾式亜鉛製錬溶鉱炉内の状態解析方法および乾式亜鉛製錬溶鉱炉の操業条件判別方法 - 特許庁

METHOD OF REMOVING FLUORINE FROM PROCESSING LIQUID USED IN WET ZINC SMELTING例文帳に追加

湿式亜鉛製錬用工程液からフッ素を除去する方法 - 特許庁

例文

TITANIUM GROUP ELEMENT BASED FLUORINE ADSORBING-DESORBING AGENT FOR FLUORINE-CONTAINING PROCESS LIQUID TREATMENT FOR WET ZINC SMELTING, AND METHOD FOR REMOVING FLUORINE例文帳に追加

フッ素を含む湿式亜鉛製錬用工程液処理用チタン族元素系フッ素吸脱剤、及びフッ素除去方法 - 特許庁


例文

FLUORINE-ADSORBING-DESORBING AGENT FOR USE IN REMOVING FLUORINE FROM PROCESS LIQUID FOR WET ZINC-SMELTING PROCESS, AND METHOD FOR REMOVING FLUORINE WITH THE USE OF THE FLUORINE-ADSORBING-DESORBING AGENT例文帳に追加

湿式亜鉛製錬用工程液からの脱フッ素に用いられるフッ素吸脱剤及び該フッ素吸脱剤を用いたフッ素除去方法 - 特許庁

As the smelting slag, at least one selected from a copper smelting slag containing 40-55 wt.% iron (in terms of Fe_2O_3), a lead/zinc smelting slag, and a shredder dust smelting slag is used.例文帳に追加

前記製錬スラグとして、Fe_2O_3換算で40〜55wt%の鉄を含有する銅製錬スラグ、鉛・亜鉛製錬スラグ、シュレッダーダスト製錬スラグの少なくともいずれかを使用する。 - 特許庁

To provide a dechlorination process which requires less initial investment and less share of running cost so that crude zinc oxide powder recovered in a steelmaking process can be effectively utilized as inexpensive raw material for zinc smelting.例文帳に追加

製鋼工程で回収された粗酸化亜鉛粉末を安価な亜鉛製錬原料として有効活用できるよう、初期投資及びランニングコスト負担の少ない脱塩素工程を提供する。 - 特許庁

To analyze the inner part by a blast furnace with an ISP method to a dry-type zinc smelting, which can reproduce an actual operation and can follow a change of a state in the furnace according to the change of operational conditions.例文帳に追加

実操業を再現することが可能な、操業条件の変化に伴う炉内状況の変化に追従できる、軟式亜鉛製錬のISP法による溶鉱炉の内部を解析することを可能にする。 - 特許庁

例文

To analyze the inner part of a blast furnace in an ISP (Imperial Smelting Process) as dry-type zinc smelting, which can reproduce an actual operation and can follow a change in a state in the furnace according to the change in operational conditions.例文帳に追加

実操業を再現することが可能な、操業条件の変化に伴う炉内状況の変化に追従できる、軟式亜鉛製錬のISP法により溶鉱炉の内部を解析することを可能にする。 - 特許庁

例文

To analyze the inside of a blast furnace by a dry zinc smelting ISP method which enables reproduction of actual operation and follows change in the situation in the furnace caused by change in operational condition.例文帳に追加

実操業を再現することが可能な、操業条件の変化に伴う炉内状況の変化に追従できる、乾式亜鉛製錬のISP法による溶鉱炉の内部を解析することを可能にする。 - 特許庁

To provide a titanium group element based fluorine adsorbing-desorbing agent for fluorine-containing process liquid treatment for wet zinc smelting which does not increase equipment cost, running cost or the like, and with which process control is facilitated, and to provide a method for removing fluorine.例文帳に追加

設備費やランニングコストなどの増加をきたさず、工程管理も容易なフッ素を含む湿式亜鉛製錬用工程液処理用チタン族元素系フッ素吸脱剤、及び、フッ素除去方法を提供する。 - 特許庁

To efficiently recover sulfur from a sulfur-containing material such as a zinc concentrate leaching residue to cope with increased quantity of sulfur generated by the direct leaching of zinc concentrate using iron portion and a circulating acid in a system such as neutral leaching residue, for example, in an improved zinc smelting method.例文帳に追加

例えば、改良された亜鉛製錬法において、中性浸出残渣等系内の鉄分と循環酸を利用して亜鉛精鉱の直接浸出を図ることができるが、増大する硫黄生成量に対処できるように、亜鉛精鉱浸出残査等硫黄含有物から効率的に硫黄の回収が図れるようにする。 - 特許庁

To provide a leaching method which is easily incorporated in an existing zinc smelting system, has a high leaching rate without needing a long time for leaching soluble substances from a raw material, and reduces costs of the facility and the operation, in a leaching process for collecting valuable metals such as zinc, lead and silver, and elemental sulfur from a zinc concentrate.例文帳に追加

亜鉛精鉱から亜鉛、鉛、銀等の有価金属および単体硫黄を回収するための浸出処理法において、既存の亜鉛製錬系統への組み込みが容易で、原料の浸出に長時間を要することなく浸出率が高く、設備費や操業コストの節減ができる浸出処理法を提供する。 - 特許庁

例文

In this method, the reaction state in the region where the reduction reaction of zinc oxide for forming zinc is performed as the main reaction in a blast furnace for dry zinc smelting which extracts zinc from a fired product at least containing zinc oxide, lead oxide, iron oxide and silicon oxide using coke is analyzed by using a computer system.例文帳に追加

本発明は、コークスを用いて、酸化亜鉛、酸化鉛、酸化鉄および酸化ケイ素を少なくとも含有する焼成物から亜鉛を取り出す軟式亜鉛製錬用の溶鉱炉内で、亜鉛を生成するための酸化亜鉛の還元反応が主反応として行われる領域での反応状態をコンピュータシステムを用いて解析する方法である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS