1016万例文収録!

「"a quiver"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "a quiver"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"a quiver"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

a quiver 例文帳に追加

矢筒 - 斎藤和英大辞典

the lid of a quiver 例文帳に追加

空穂のふた - EDR日英対訳辞書

the appearance of arrows in a quiver 例文帳に追加

矢の並びぐあい - EDR日英対訳辞書

the bottom of a quiver for arrows 例文帳に追加

箙という武具の底の部分 - EDR日英対訳辞書

例文

a container used to hold arrows, called a quiver 例文帳に追加

矢立てという,矢を入れる道具 - EDR日英対訳辞書


例文

a partition of a quiver, called divider 例文帳に追加

矢配りという,矢筒の中の仕切り - EDR日英対訳辞書

the action of setting arrows orderly in a quiver 例文帳に追加

矢筒の中に矢を順序よく立てること - EDR日英対訳辞書

a sack-like cloth used for covering a quiver 例文帳に追加

箙などにかぶせる袋状の布帛 - EDR日英対訳辞書

he said, with a quiver the more in his aged, trembling voice; 例文帳に追加

と、震える声でジェハンじいさんはいいました。 - Ouida『フランダースの犬』

例文

and now there was a quiver in his voice. 例文帳に追加

そして今や少し震えてちょっとかすれた声で言いました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

例文

Hook raised his voice, but there was a quiver in it. 例文帳に追加

フックは声を張り上げましたが、その声は震えていました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

a braid which is part of a quiver for arrows 例文帳に追加

根緒という,矢を入れて背に負う箙という武具の紐をつける腰革の部分 - EDR日英対訳辞書

Later, kizai haniwa (a collective name for tool shaped clay figures, such as; a silk umbrella, a shield, a quiver, and armor) figures and iegata haniwa (a house-shaped clay figure) figures appeared in this historical period. 例文帳に追加

その後、器財埴輪・家形埴輪が現れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The haniwa (unglazed terra-cotta cylinders and hollow sculptures arranged on and around the mounded tombs [kofun]) for a quiver placed on the round part of the tumulus is 147cm in height and max. 99.5cm in width. 例文帳に追加

後円部上に立てられた靫(ゆぎ)埴輪は高さ147cm、最大幅99.5cmある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Japan it is a design on Haniwa, and a primitive man discovered in Europe and called the iceman also had a quiver. 例文帳に追加

日本では埴輪に象られているが、ヨーロッパで発見された古代人類の通称アイスマンといわれる人も、矢筒を携帯していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In russet colored court robes and wearing Omodaka (feudal era armor), a family treasure belonging to the Kawachi-Genji (Minamoto clan), he bore the Usumidori (lit. light green) long sword and shouldered a quiver of arrows with white swan feathers. 例文帳に追加

朽葉色の直垂に、河内源氏重代の澤潟(おもだか)の鎧を着て、薄緑の太刀を帯び、白鳥の羽の矢を負っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The shaker 6a applies a quiver in the vertical direction to the laundry on the conveyor belt 4 to release the laundry from the surface of the cylinder.例文帳に追加

加振装置6aは、搬送ベルト4上の洗濯物に上下方向の小刻みな振動を与え、シリンダ周面から洗濯物を剥離させる。 - 特許庁

he said, with an ashen cheek and a quiver in his stern voice. "We have looked with lanterns everywhere; it is gone--the little maiden's portion and all!" 例文帳に追加

ランタンを持って、隅々まで探したが、消えてしまった。アロアの分も全部!」と青ざめた顔つきで、声を震わせながら言いました。 - Ouida『フランダースの犬』

例文

Jinto-ya arrows, with their ends covered with the barrel-shaped wooden tips instead of arrowheads, are put into the belt and taken out in use (In original Yabusame, kabura-ya arrows with arrowheads are put into a quiver.) 例文帳に追加

矢は、鏃のない神頭矢(先端に樽状の木を付けた矢)を帯に挟み、引き出して用いる(本来の流鏑馬では鏃の付いた鏑矢を箙に差して用いる)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS