1016万例文収録!

「"infrared reflective film"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "infrared reflective film"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"infrared reflective film"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

NEAR-INFRARED REFLECTIVE FILM AND NEAR-INFRARED REFLECTOR USING THE SAME例文帳に追加

近赤外光反射フィルム及びそれを用いた近赤外光反射体 - 特許庁

The infrared reflective film 40 is formed in a region other than the infrared absorption film 30.例文帳に追加

さらに、赤外線反射膜40は、赤外線吸収膜30以外の領域に形成されている。 - 特許庁

The infrared sensor element 100 has a substrate 10, a detecting section 20, an infrared absorption film 30, and an infrared reflective film 40.例文帳に追加

赤外線センサ素子100は、基板10と、検出部20と、赤外線吸収膜30、赤外線反射膜40とを備える。 - 特許庁

To provide an infrared reflective film that strikes a balance between high infrared reflectivity and high visible light transmittance (transparency), and also achieves superior durability.例文帳に追加

高い赤外線反射性及び高い可視光線透過性(透明性)を両立し、且つ耐久性に優れる赤外線反射フィルムを提供すること。 - 特許庁

例文

The production method for a vehicle window glass for forming an infrared reflective film using a vacuum deposition method is characterized by involving a process for removing, by means of dry etching, the film edge of an infrared reflective film having an electromagnetic wave transmission window that has been formed using a masking material and transmits electromagnetic waves, and is particularly characterized by using a whetstone or a laser as the dry etching means.例文帳に追加

真空成膜法を用いて赤外線反射膜を形成する車両用窓ガラスの製造方法であって、マスキング材を用いて形成した電磁波を透過する電磁波透過窓を有する赤外線反射膜の膜端部をエッチングにより除去する工程を有することを特徴とし、特に上記エッチング手段として砥石又はレーザーを使用することを特徴とする車両用窓ガラスの製造方法。 - 特許庁


例文

The gas cell 10 and infrared heater 55 are arranged and held at two focuses based upon, as a reflection point, an arbitrary point on an infrared reflective film 95 formed on the orbit of an ellipse which is a sectional shape of the holding member 92.例文帳に追加

保持部材92の断面形状である楕円の軌道上に形成された赤外線反射膜95の任意の点を反射点とした2焦点にガスセル10と赤外線ヒータ55とが配置されて保持されている。 - 特許庁

To provide a near-infrared reflective film excellent in near-infrared reflectivity, visible light permeability, coating-liquid dispersion stability, and productivity by a coating method using aqueous dispersion slurry, and also provide a near-infrared reflector using the same.例文帳に追加

水系の分散スラリーを用いた塗布法により、近赤外光反射性、可視光透過性に優れ、塗布液の分散安定性があり生産性が高い、近赤外光反射フィルムとそれを用いた近赤外光反射体を提供する。 - 特許庁

A near-infrared reflective film comprises at least one unit where a high refractive index layer and a low refractive index layer are alternately stacked on a support.例文帳に追加

支持体上に高屈折率層と低屈折率層を交互に積層した少なくとも1つのユニットを含む近赤外光反射フィルムにおいて、前記高屈折率層と低屈折率層のうち少なくとも高屈折率層に、金属酸化物粒子と下記一般式(1)で表わされる有機原子鎖を有する高分子化合物を含有させたことを特徴とする近赤外光反射フィルム。 - 特許庁

例文

This heat mirror film containing a visible light transmitting and infrared reflective film including a birefringent dielectric multilayer support 15 reflecting at least 50% of light in a band at least 100 nm wide in a wavelength region of interest, a metal or metal alloy layer 18 whose thickness is such that the film is visible light-transmissive and its reflection band is broadened, and a crosslinked polymeric layer 16, has improved infrared reflecting properties.例文帳に追加

対象となる波長領域で少なくとも幅100nmの帯域の光の少なくとも50%を反射する複屈折性誘電体多層支持体15と、フィルムが可視光透過性であるようにかつその反射帯域が拡張されるように設定された厚さを有する金属もしくは金属合金の層18と、架橋高分子層16と、を含む可視光透過性かつ赤外線反射性のフィルムを含有するヒートミラーフィルムは、改良された赤外線反射性を有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS