1016万例文収録!

「"self-made"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "self-made"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"self-made"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 45



例文

a self-made man 例文帳に追加

自成の人 - 斎藤和英大辞典

the story of a self-made man 例文帳に追加

立志談 - 斎藤和英大辞典

lives of self-made men 例文帳に追加

立志伝 - 斎藤和英大辞典

a self‐made man 例文帳に追加

自力で出世した男. - 研究社 新英和中辞典

例文

He is a self-made man 例文帳に追加

自力で出世した人だ - 斎藤和英大辞典


例文

a self-made man 例文帳に追加

立志篇中の人物 - 斎藤和英大辞典

He is a self-made man. 例文帳に追加

独力で仕上げた人だ - 斎藤和英大辞典

He is a self-made man.例文帳に追加

立志伝中の人。 - Tatoeba例文

He is a self-made man. 例文帳に追加

立志伝中の人。 - Tanaka Corpus

例文

He is a self-made man. 例文帳に追加

彼は独力で立身した - 斎藤和英大辞典

例文

He is a self-made man. 例文帳に追加

彼は無教育な成り上がりだ - 斎藤和英大辞典

He is a self-made man. 例文帳に追加

彼は教育の無い成り上がり者だ - 斎藤和英大辞典

He is a self-made man.例文帳に追加

彼は立志伝中の人物だ。 - Tatoeba例文

He is what is called a self-made man.例文帳に追加

彼はいわゆるたたき上げの人だ。 - Tatoeba例文

He is what we call a self-made man.例文帳に追加

彼はいわゆるたたき上げだ。 - Tatoeba例文

a self-made millionaire 例文帳に追加

自力で成功した百万長者 - 日本語WordNet

a self‐made man例文帳に追加

自分の腕一本で成功した男 - Eゲイト英和辞典

He is a self-made man. 例文帳に追加

彼は立志伝授の人物だ。 - Tanaka Corpus

He is what is called a self-made man. 例文帳に追加

彼はいわゆるたたき上げの人だ。 - Tanaka Corpus

He is what we call a self-made man. 例文帳に追加

彼はいわゆるたたき上げだ。 - Tanaka Corpus

(i) semifinished products (including self-made parts); 例文帳に追加

リ 半製品(自製部分品を含む。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

He is what is called a self‐made man. 例文帳に追加

彼はいわゆる腕一本でたたき上げた人です. - 研究社 新和英中辞典

He is what is called a self-made man.例文帳に追加

彼はいわゆる自力で出生した人だ。 - Tatoeba例文

He is, what is called, a self-made man.例文帳に追加

彼は、いわゆる自力でたたきあげた人だ。 - Tatoeba例文

His grandfather is what is called a self-made man.例文帳に追加

彼のおじいさんはいわゆる独立独行の人だ。 - Tatoeba例文

Mr Ford is what is called a self-made man.例文帳に追加

フォード氏はいわゆる自力の成功者だ。 - Tatoeba例文

Mr. Ford is what is called a self-made man.例文帳に追加

フォード氏はいわゆる自力の成功者だ。 - Tatoeba例文

President Lincoln was what we call a self-made man.例文帳に追加

リンカーン大統領は、いわゆるたたき上げの人だった。 - Tatoeba例文

He is what is called a self-made man. 例文帳に追加

彼はいわゆる自力で出生した人だ。 - Tanaka Corpus

He is, what is called, a self-made man. 例文帳に追加

彼は、いわゆる自力でたたきあげた人だ。 - Tanaka Corpus

His grandfather is what is called a self-made man. 例文帳に追加

彼のおじいさんはいわゆる独立独行の人だ。 - Tanaka Corpus

President Lincoln was what we call a self-made man. 例文帳に追加

リンカーン大統領は、いわゆるたたき上げの人だった。 - Tanaka Corpus

Mr Ford is what is called a self-made man. 例文帳に追加

フォード氏はいわゆる自力の成功者だ。 - Tanaka Corpus

that simple, strenuous, self-made captain of industry. 例文帳に追加

それがあのお人好しで、努力家で、たたき上げの実業家です。 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

Kiyota was a prominent self-made man, being one of the compilers of the "Nihonkoki" (Later Chronicles of Japan). 例文帳に追加

『日本後紀』の編纂者の1人に加えられた立志伝中の人物であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The teams ran their self-made one-seater cars through a predetermined course within a given period of time. 例文帳に追加

チームは,自分たちで作った1人乗りの車を,規定のコースで一定時間内に走らせる。 - 浜島書店 Catch a Wave

Nakahari swims about one and a half hours almost every day with self-made paddles on his hands. 例文帳に追加

中張さんはほぼ毎日1時間半程度,自作のパドルを手にはめて泳いでいる。 - 浜島書店 Catch a Wave

According to an article of FUJIWARA no Yoshimi's death in "Sandai Jitsuroku," it is said that the Emperor ordered Yoshimi to try his own, self-made medicine. 例文帳に追加

また、『三代実録』の藤原良相の死去の記事では良相ら側近に自分が作成した薬の試飲を命じたとされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After that, having a council of war including ichiryo gusoku, the self-made rural samurai, they aimed to take complete control of Awa Province. 例文帳に追加

その後岡豊城で一領具足を交えて軍議を開き、その結果阿波の完全制圧を目指す事となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To make users view easily the pay retransmission service of broadcasting programs and the CATV station broadcasting service of self-made programs.例文帳に追加

有料の放送番組の再送信サービスとCATV局の自主番組の放送サービスとを、ユーザが簡便に視聴することができるようにする。 - 特許庁

At a CATV broadcasting device 200, a scrambling control means 210 acquires a program key from the satellite broadcasting device 100, and controls a MUX 230 to conduct the multiplexing/scrambling for self-made programs.例文帳に追加

CATV放送装置200では、スクランブル制御手段210が、衛星放送装置100より番組鍵を取得し、MUX230を制御して自主番組の多重化とスクランブル処理を行なう。 - 特許庁

To quicken a time up to registration by registering a new music with a self-made melody function without remodeling a sound source LSI itself.例文帳に追加

音源LSIの演奏用曲データは、その製造段階で既に音源LSI内蔵のROMに書き込まれるため、製品に搭載後では書き換えが不可能であり、曲数も増やす事ができない。 - 特許庁

Further, the broadcasting signals sent by the satellite broadcasting device 100 are modulated into the ones for CATV broadcasting by a transmodulator 250, and are multiplexed with CATV self-made programs by a multiplexing means 260 to generate CATV broadcasting signal, and these signals are sent.例文帳に追加

さらに、トランスモジュレータ250により、衛星放送装置100の送出した放送信号をCATV放送用に変調し、多重化手段260でCATV自主番組と多重化してCATV放送信号を生成し、これを送出する。 - 特許庁

At a satellite broadcasting device 100, a MUX 120 conducts the multiplexing/scrambling for broadcasting signals, including the TM programs and the program key opening information, which is used for the TM programs and the CATV station self-made programs and supplied by a program key opening management means 110.例文帳に追加

衛星放送装置100では、TM番組送出時、MUX120がTM番組と、番組鍵開け管理手段110の供給するTM番組及びCATV自主番組の番組鍵開け情報とを含む放送信号を多重化・スクランブル処理する。 - 特許庁

例文

The polyurethane foam 6 is obtained by using at least a polyol component, an isocyanate compound and a catalyst, is a thin sheet-like material whose final thickness is 0.5 to 3 mm as the foamed body, and has self-made thin skin layers 6a on both the surfaces.例文帳に追加

このポリウレタンフォーム6は、ポリオール成分、イソシアネート化合物、触媒を少なくとも用いて得られ、フォーム体としての最終厚みが0.5mm〜3mmになるように薄いシート状に形成された物であり、両面に自己形成による薄いスキン層6aを備えている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS