小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > quickenの意味・解説 

quickenとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 速める、急がせる、(…を)いっそう活発にする、活気づかせる、刺激する、(奮い)起こす、(…を)生き返らせる

音節quick・en 発音記号・読み方
/kwík(ə)n(米国英語)/

quickenの
品詞ごとの意味や使い方

quickenの
変形一覧

動詞:quickening(現在分詞) quickened(過去形) quickened(過去分詞) quickens(三人称単数現在)

quickenの学習レベル

レベル6英検準1級以上の単語学校レベル大学以上の水準TOEIC® L&Rスコア730点以上の単語大学入試最難関大対策レベル

研究社 新英和中辞典での「quicken」の意味

quicken

音節quick・en 発音記号・読み方/kwík(ə)n/発音を聞く
動詞 他動詞

1

歩調などを〉速めるがせる.


Quicken your pace. 歩調速めなさい.
This experience quickened his imagination. この経験想像力をかき立てた.

3

〈…を〉生きらせる.


自動詞

1

速く[に]なる.


The patient's pulse quickened. 患者速くなった.

4

胎児が〉胎動始める.


QUICK+‐EN

「quicken」を含む例文一覧

該当件数 : 361



例文

to quicken one's pacemend one's pace発音を聞く例文帳に追加

歩調を早める - 斎藤和英大辞典

to quicken one's pacequicken one's steps発音を聞く例文帳に追加

足を早める - 斎藤和英大辞典

quicken a person's pulse発音を聞く例文帳に追加

人を興奮させる. - 研究社 新英和中辞典

Quicken your pace.発音を聞く例文帳に追加

歩調を速めなさい. - 研究社 新英和中辞典

I feel my pulse quicken.例文帳に追加

脈拍が速いのです。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

GnuCash can import and merge Quicken QIF files.発音を聞く例文帳に追加

GnuCashは、 Quicken の QIF ファイルの読み込みやマージができます。 - FreeBSD

例文

The financial world begins to show signs of activitybegins to quicken up.発音を聞く例文帳に追加

財界漸く活躍し始む - 斎藤和英大辞典

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「quicken」の意味

quicken

音節quick・en発音記号・読み方kwɪ́kən
動詞
他動詞
1速めるがせる

2活気づける刺激する

自動詞
1速くなる;急ぐ

2活気づく刺激される
3≫(胎児が)胎動始める

EDR日英対訳辞書での「quicken」の意味

quicken

日英・英日専門用語辞書での「quicken」の意味

QUICKEN

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「quicken」の意味

Quicken

斎藤和英大辞典での「quicken」の意味

quicken

Weblio英和対訳辞書での「quicken」の意味

quicken


quicken

促進する

QUICKEN

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「quicken」の意味

quicken

WOTD – 5 January 2022

発音

語源 1

From Middle English quikenen (to become alive again after dying; to raise (someone) from the dead; to regain consciousness or strength; to give vitality, revive; to regain validity; to nourish; to spare (the life of someone または something); to ignite; to illuminate; of events: to happen more quickly; of clouds; to form) [and other forms],[1] from quiken (to come to life; to become alive again after dying; to give or regain vitality, revive; of a seed: to germinate, grow; to arouse (anger); to inspire; to reinforce, strengthen; to make (a substance) alchemically active; to nourish, sustain; to sharpen; to ignite; to illuminate; of news: to spread)[2] + -en (suffix forming the infinitive forms of verbs).[3] Quiken is derived from 古期英語 cwician (to bring to life, vivify; to come to life, become living; to quicken), from cwic (alive, live, living; mentally agile; intelligent, keen) (ultimately from Proto-Germanic *kwikwaz (alive; lively; quick) and Proto-Indo-European *gʷeyh₃- (to live)) + -ian (suffix forming verbs from adjectives かつ nouns). The English word may be analysed as quick (moving with swiftness; occurring in a short time; (古風用法) alive, living; (古風用法) pregnant) +‎ -en (suffix attached to some adjectives forming transitive verbs meaningto make [adjective]’).[4]

動詞

quicken (三人称単数 現在 quickens, 現在分詞 quickening, 過去および過去分詞形 quickened)

  1. Senses relating to life or states of activity.
    1. (transitive)
      1. To put (someone または something) in a state of activity or vigour comparable to life; to excite, to rouse.
        Synonyms: motivate, stir up
      2. To inspire or stimulate (an action, a feeling, etc.).
      3. To stimulate or assist the fermentation of (an alcoholic beverage, dough, etc.).
      4. (literary, also figuratively) To give life to (someone または something never alive または once dead); to animate, to resurrect, to revive. [from 14th c.]
      5. (archaic) To make or help (something) to burn.
      6. (obsolete)
        1. To make (a drug, liquor, etc.) more effective or stimulating.
        2. (passive) Of a pregnant woman: to be in the state of reaching the stage of pregnancy at which the movements of the foetus are first felt.
    2. (intransitive)
      1. To take on a state of activity or vigour comparable to life; to be excited or roused. [from 15th c.]
      2. To grow bright; to brighten.
      3. Of an alcoholic beverage, dough, etc.: to ferment.
      4. (also figuratively) Of a pregnant woman: to first feel the movements of the foetus, or reach the stage of pregnancy at which this takes place; of a foetus: to begin to move. [from 16th c.]
      5. (literary, also figuratively)
        1. To give life; to make alive.
        2. To come back to life, to receive life. [from 14th c.]
      6. (rare) To inspire or stimulate.
  2. Senses relating to speed.
    1. (transitive)
      1. To make (something) quicker or faster; to hasten, speed up. [from 17th c.]
        Synonym: accelerate
      2. (construction, nautical (shipbuilding), archaic) To shorten the radius of (a curve); to make (a curve) sharper, or (an incline) steeper.
        to quicken the sheer, that is, to make its curve more pronounced
    2. (intransitive) To become quicker or faster. [from 17th c.]
      My heartbeat quickened when I heard him approach.
Conjugation
派生語

語源 2

From quick(silver) (mercury) +‎ -en ((廃れ用法) suffix forming the infinitive forms of verbs).[5]

Further reading

ウィキペディア英語版での「quicken」の意味

Quicken

出典:『Wikipedia』 (2011/06/17 15:39 UTC 版)

英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用
引用
Quicken is a personal finance management tool developed by Intuit, Inc. Quicken runs on Windows and Macintosh systems. Previous versions ran on DOS. An online version is also available. There are several versions of Quicken, such as Quicken New User, Quicken Basic, Quicken Deluxe, Quicken Rental Property Manager, Quicken Premier, and Quicken Home & Business. Each version of Quicken also tends to have the release year in the product name (e.g., Quicken Basic 2008).

Weblio例文辞書での「quicken」に類似した例文

quicken

1

激しくせきたてる

例文

to hasten

2

いで進む

例文

to hurry up

3

行動回転などがすばやいこと

例文

being quick

4

いで,あせる

例文

to hurry

例文

quickly

例文

quickly

例文

spur on

11

加速する

例文

speed up

例文

slacken

例文

quick to comply

14

応じ機転きかすさま

例文

agitate

例文

ticklish

18

群集が)なだれをうつ

例文

to surge

例文

to surge

例文

make fast

例文

chop up

例文

to escalate

例文

to procrastinate

例文

fold up

例文

to swing up

例文

to bind up

例文

to rise rapidly

例文

unfold

例文

to polish upfinish up

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「quicken」を含む例文一覧

該当件数 : 361



例文

Signs of rain made me quicken my pacemend my pace.発音を聞く例文帳に追加

雨模様がしてきたから足を早めた - 斎藤和英大辞典

a medical device used to quicken the circulation of the blood, called an {oxyhailer}発音を聞く例文帳に追加

オキシヘラーという,血行を良くする医療器具 - EDR日英対訳辞書

To quicken a recovery of a condenser lens from a dewing state.例文帳に追加

集光レンズの結露状態からの回復を早くする。 - 特許庁

To quicken task switching in multitask processing.例文帳に追加

マルチタスク処理において、タスク・スイッチを高速化する。 - 特許庁

To quicken division arithmetic processing for quantization processing.例文帳に追加

量子化処理のための除算演算処理の高速化を図る。 - 特許庁

To quicken wavelet transformation, coding, and decoding.例文帳に追加

ウェーブレット変換及び符号化復号化を高速化する。 - 特許庁

To quicken focusing operation at the time of electronic flash photographing.例文帳に追加

ストロボ撮影時に、合焦動作を迅速化する。 - 特許庁

例文

To quicken drying of ink attached on a recording medium.例文帳に追加

被記録媒体に付着したインクの乾燥を促進する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


quickenのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2023 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのquicken (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのQuicken (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS