1016万例文収録!

「せり売買」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > せり売買に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

せり売買の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6



例文

株式のインカムゲインを期待する投資家とキャピタルゲインを期待する投資家のニーズをマッチングさせ、両者のニーズが一致した場合に株式の売買注文を発注すること、取得した株式を目的の異なる複数の投資家のために管理して価値の配分を行うことが可能な株式売買注文発注システムを提供する。例文帳に追加

To provide a stock buying/selling order making system for matching the needs of an investor who expects the income gain of stock and an investor who expects a capital gain, and for making the buying/selling order of stock when the both needs are matched, and for managing the acquired stock for a plurality of investors whose purposes are different in order to distribute values. - 特許庁

江戸では金銀両替および金融業務を行う本両替(16人)、専ら小判、丁銀、および銭貨の両替を行う三組両替(神田組・三田組・世利組)および銭貨の売買を行う番組両替(一~二十七番)に分化していった。例文帳に追加

In Edo the money changers were divided into honryogae exchangers (16 people) who handled gold and silver exchange and finance, 'Mikumi Ryogae' (three groups of main exchangers consisting of Group Kanda, Group Mita and Group Seri) specializing in koban, chogin and zenika (copper coins), and 'Bangumi Ryogae' (Nos. 1 to 27) who traded in copper coins.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同法は、古物の売買をしようとする者のあっせんを競りの方法(政令で定める電子情報処理組織を使用する競りの方法その他の政令で定めるものに限る。)により行う営業(古物市場を経営する営業を除く。)を「古物競りあっせん業」とし(第2条第2項第3号)、これに一定の規制を行うこととしている。例文帳に追加

This law defined those who engage in auction brokerage businesses (specifically designated as those who uses electronic information processing systems specified by relevant ordinances) of used goods as "used goods auction brokers" (excluding used goods market operators) ("kobutsu-seri-assen-gyo") and applies certain regulations (Subparagraph 3, Paragraph 2, Article 2).  - 経済産業省

④古物競りあっせん業者は、その業務の実施の方法が、国家公安委員会が定める盗品等の売買の防止及び速やかな発見に資する方法の基準に適合することについて、公安委員会の認定を受けることができ、認定を受けた古物競りあっせん業者は、認定を受けている旨の表示をすることができる。例文帳に追加

(4) A used goods auction broker can obtain certification from the public safety commission attesting that the methods of conducting business conform to the standards designated by the National Public Safety Commission on the rapid discovery and prevention of the sale of stolen goods. A used goods auction broker, who has obtained certification from the public safety commission, can display such certification.  - 経済産業省

例文

③古物競りあっせん業者は、古物の売却をしようとする者からのあっせんの申込みを受けようとするときは、その相手方の真偽を確認するための措置をとるよう努めるとともに、古物の売買をしようとする者のあっせんを行ったときは、その記録の作成及び保存に努めなければならない(第21条の2、第21条の4)。例文帳に追加

(3) When a used goods auction broker attempts to obtain applications for assistance from persons attempting to sell used goods, said operators shall endeavor to take measures to confirm the honesty of the solicited persons, and when assisting persons attempting to sell used goods, shall endeavor to prepare and keep records thereof (Article 21-2, 21-4).  - 経済産業省


例文

4 この法律において「入札談合等」とは、国、地方公共団体又は特定法人(以下「国等」という。)が入札、競り売りその他競争により相手方を選定する方法(以下「入札等」という。)により行う売買、貸借、請負その他の契約の締結に関し、当該入札に参加しようとする事業者が他の事業者と共同して落札すべき者若しくは落札すべき価格を決定し、又は事業者団体が当該入札に参加しようとする事業者に当該行為を行わせること等により、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和二十二年法律第五十四号)第三条又は第八条第一項第一号の規定に違反する行為をいう。例文帳に追加

(4) The term "bid rigging etc." in this Act shall mean, in respect of conclusion of agreements by the government, local governments or specified corporations (hereinafter referred to as "government, etc.") for the sale and purchase, lease, contract, etc., with a counter party to be chosen by auction or other competitive means (hereinafter referred to as "bidding, etc."), the acts in violation of the provision of Article 3 or Article 8, paragraph 1, item 1 of the Act on the Prohibition of Private Monopolization and Maintenance of Fair Trade (Act No. 54 of 1947), through such practices that a entrepreneur wishing to participate in the bidding decides in conjunction with other entrepreneurs the successful bidder or the successful bid price, or the trade association makes an entrepreneur wishing to participate in the said bidding do the said acts.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS