1016万例文収録!

「よや」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > よやに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

よやの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49870



例文

行くのはやめよう。例文帳に追加

Let's not go. - Tatoeba例文

やってみようかな。例文帳に追加

Maybe I'll try it. - Tatoeba例文

みんなよくやった。例文帳に追加

You all did well. - Tatoeba例文

みんなよくやった。例文帳に追加

We all did well. - Tatoeba例文

例文

やりすぎだよ。例文帳に追加

You are going too far. - Tatoeba例文


例文

やりすぎだよ。例文帳に追加

You have gone too far. - Tatoeba例文

やりすぎだよ。例文帳に追加

You have crossed a line. - Tatoeba例文

おやつの時間よ。例文帳に追加

Time for a snack. - Tatoeba例文

もうやったよ。例文帳に追加

I have already done it. - Tatoeba例文

例文

雨がやんだよ。例文帳に追加

The rain has let up. - Tatoeba例文

例文

やっといたよ。例文帳に追加

I did that for you. - Tatoeba例文

一緒にやろうよ。例文帳に追加

Let's do it together. - Tatoeba例文

もう、やってみたよ。例文帳に追加

I've already tried it. - Tatoeba例文

もう、やってみたよ。例文帳に追加

I've tried it already. - Tatoeba例文

タバコはやめたよ。例文帳に追加

I've quit smoking. - Tatoeba例文

タバコはやめたよ。例文帳に追加

I stopped smoking. - Tatoeba例文

やり直そうよ。例文帳に追加

Let's get back together. - Tatoeba例文

健がやったんだよ。例文帳に追加

Ken did that. - Tatoeba例文

チェスをやろうよ。例文帳に追加

Let's play chess. - Tatoeba例文

使いやすいよ。例文帳に追加

It's simple to use. - Tatoeba例文

今からやるよ。例文帳に追加

I'll do it now. - Tatoeba例文

詩や歌によむ例文帳に追加

to celebrate something in an ode  - EDR日英対訳辞書

よやかな姿例文帳に追加

a supple figure  - EDR日英対訳辞書

さわやかなそよ風例文帳に追加

a balmy breeze - Eゲイト英和辞典

やってみるよ例文帳に追加

I'll give it a try. - Eゲイト英和辞典

のんびりやろうよ例文帳に追加

Take it easy. - Eゲイト英和辞典

矢のように速い例文帳に追加

as swift as an arrow - Eゲイト英和辞典

やってみよう例文帳に追加

I'll give it a try. - Eゲイト英和辞典

おやつはいいよね。例文帳に追加

A snack sounds appealing. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

元気でやってるよ。例文帳に追加

I'm doing fine.  - Tanaka Corpus

やぁ、トム。おはよう。例文帳に追加

Hello, Tom. Good morning.  - Tanaka Corpus

お見事!よくやった!例文帳に追加

Good show!  - Tanaka Corpus

よくやったな。例文帳に追加

You come a long way.  - 愛知県総合教育センター Classroom English(教室英語集)

-3月(やよい)例文帳に追加

3 (san) gatsu, Yayoi (the month of growth)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「小さなやつだよ。例文帳に追加

"a smallish animal;  - Virginia Woolf『ラピンとラピノヴァ』

「まあやってみよう」例文帳に追加

"Well, I'll try it,"  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

雨はやみましたよ」例文帳に追加

It's stopped raining."  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

いやよ、決めた。例文帳に追加

No, I've made up my mind about it;  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

そんなのやーよ!」例文帳に追加

Oh, I shouldn't like THAT!'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

「おや、ばか言うなよ、」例文帳に追加

"Why, blast your soul,"  - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

「おい、やめとけよ!例文帳に追加

"Oh, stow that!  - Robert Louis Stevenson『宝島』

やつらは言ったよ。例文帳に追加

says they,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

「やめろよ、ジョン!」例文帳に追加

"Belay there, John!"  - Robert Louis Stevenson『宝島』

「やつらを見なよ」例文帳に追加

"Look at them!"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

いやなやつのように吐き気を催す例文帳に追加

like a bad penny...  - 日本語WordNet

飲めや歌えや一寸先や闇よ例文帳に追加

Eat and drink and make merry, for tomorrow you die.”【イディオム格言  - 斎藤和英大辞典

茶屋の屋号:萬屋例文帳に追加

Tea room name: Yorozuya  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私たちがやりたいようにやります。例文帳に追加

We will do as we want to do. - Weblio Email例文集

それはやや低いように思われる。例文帳に追加

It seemed to be slightly low. - Weblio Email例文集

例文

それはあれよりもやや複雑です。例文帳に追加

It is a little more complex than even that. - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
愛知県総合教育センター
©Aichi Prefectural Education Center
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”LAPPIN AND LAPINOVA”

邦題:『ラピンとラピノヴァ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Haunted House」所収「Lappin and Lapinova」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Virginia Woolf 1934, expired. Copyright &copy; Kareha 2002, waived.
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS