1016万例文収録!

「センヤク」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > センヤクの意味・解説 > センヤクに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

センヤクを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

センヤクノキの心材の抽出物で、染色、皮なめし、漁網と帆の手入れに使われる例文帳に追加

extract of the heartwood of Acacia catechu used for dyeing and tanning and preserving fishnets and sails  - 日本語WordNet

牛の第1胃内発酵を調整するために、アセンヤク,チヤ,プルーン又はステビアの破砕物および抽出物、抽出粕あるいは種子粕を含有する飼料を給与する。例文帳に追加

In order to adjust a rumen fermentation of cattle, a feed containing ground material, extract, extract lees or seed lees of Uncaria gambir, Camellia sinensis, Prune or Stevia rebaudiana is given to cattle. - 特許庁

ペパーミントの抽出物及びアセンヤクの抽出物から選択される少なくとも1種を有効成分として含有することを特徴とする皮膚刺激緩和剤及び皮膚外用剤である。例文帳に追加

The skin irritation-relieving agent and the skin care preparation for external use comprise as an effective ingredient at least one selected between extracts of peppermint and extracts of Uncaria gambir Roxburgh. - 特許庁

クララ、アセンヤク、チョウジ、ユキノシタ、ホップ、ローズマリー、シコン、オトギリソウ、セイヨウオトギリソウおよびチャから選ばれる植物の抽出液の一種または二種以上と、トラネキサム酸とを有効成分として配合する。例文帳に追加

This skin care preparation is obtained by formulating one or more kinds of extracted solutions of plants selected from Sophora angustifolia, Acacia catechu, Eugenia aromatica, Saxifraga stolonifera, hop, rosemary, lithospermum root, Hypericum erectum Thunb, Hypericium perforatium L. and tea with tranexamic acid as active ingredients. - 特許庁

例文

本発明のメラニン産生抑制剤の有効成分として、マチルス抽出物、クスノハガシワ抽出物、ヒマラヤンラズベリー抽出物、アセンヤク抽出物、プルーン抽出物及びマツホド抽出物からなる群より選択される1種又は2種以上の抽出物を含有させる。例文帳に追加

The melanin production inhibitor includes, as an active ingredient, one or more extracts selected from the group consisting of extracts from Machilus, Mallotus philippinensis, Himalayan raspberry, Gambir, prune and Poria cocos. - 特許庁


例文

オウバク、ゴバイシ、コメ、ログウッド、アルニカ、ウイキョウ、エンメイソウ、オウレン、サイシン、サンショウ、レンゲソウ、セイヨウキヅタ、ケイヒ、メリッサ、マロニエ、アセンヤク、コウホネ、ツボクサ及びワレモコウから選ばれる植物又はその抽出物からなるデオドラント剤。例文帳に追加

The deodorant agent comprises a plant selected from Phellodendron amurense, Gallae Rhois, rice, logwood, arnica, fennel, Plectranthus rugosus, Coptis japonica, Asarum sieboldi, Zanthoxylum piperitum, Geranium nepalense, Hedera helix, cinnamon, Melissa officinalis, Aesculus hippocastanum, catechu, Nuphar japonicum, Centella asiatica and Sanguisorba officinalis, or an extract thereof. - 特許庁

アロエベラ、ラカンカ、トチュウ、マカ、エンバク、エルカンブリ、カルカデ、ディル、トウキンセンカ、リュウガンニク、フェンネル、チャ、ペニーロイヤルミント、ネトル、ビンロウジ、ダッタンソバ、アセンヤク、シクンシ科植物 Termin7alia arjunaから成る群より選ばれる少なくとも1種を含有するヒアルロン酸蓄積促進剤。例文帳に追加

This hyaluronic acid acuumulation-accelerating agent contains at least 1 kind of selected groups consisting of Aloe vera, Momordica grosvenorii, Eucommia ulmoides, Lepidiummecyenii, Avena sativa, Anethum graveolens, Gentianella alborocea, Hibiscus sabdariffa, Calendula officialis, Euphoria longana, Foeniculum vulgare, Thea sinensis, Mentha pulegium, Ultrica thunbergiana, Areca catechu, Fagopyrum tartaricum, Uncaria gambir and Terminalia arjuna belonging to Combretaceae. - 特許庁

メラニン取込抑制剤に、イロハモミジ、アスパラサスリネアリス、ガイヨウ、ウーロン茶、インチンコウ、オウゴン、アルニカ、セイヨウバラ、イチョウ、ジュウヤク、ビワ、ホップ、アセンヤク、甘茶及びイラクサからなる群より選ばれる1種又は2種以上の植物からの抽出物を有効成分として含有せしめる。例文帳に追加

The melanin uptake inhibitor contains an extract of one kind or two kinds more plant chosen from the group consisting of Acer palmatum, Aspalathus linearis, Artemisia princeps leaf, oolong tea, Artemisia capillaris flower, Scutellaria baicalensis root, Arnica montana L., Rosa centifolia, Ginkgo biloba L., Houttuynia cordata, Eriobotrya japonica, Humulus lupulus, Uncarina gambir, Hydrangea serrata and Urtica thubergiana as the active ingredient. - 特許庁

例文

本発明の歯垢染色組成物は、歯垢染色色素と、アセンヤク抽出物、アルニカ抽出物、イチョウ葉抽出物、イラクサ抽出物、ウーロン茶抽出物、ウコン抽出物、オウゴン抽出物、オトギリソウ抽出物等の特定の植物抽出物からなる群より選択される1種又は2種以上を含有する。例文帳に追加

This dental plaque staining composition contains a dental plaque staining pigment and one kind or two or more kinds selected from a group comprising specific plant extracts such as a gambir extract, an arnica extract, a ginkgo leaf extract, a nettle extract, an oolong tea extract, a curcuma extract, a Scuttellariae Radix extract, or a St.-John's-wort extract. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS