1016万例文収録!

「テンイ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > テンイの意味・解説 > テンイに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

テンイを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 18



例文

テンイミン化合物の製造方法例文帳に追加

PRODUCTION OF KETENIMINE - 特許庁

プラテン、インクジェット式記録装置、液体噴射装置例文帳に追加

PLATEN, INK JET RECORDER, LIQUID EJECTOR - 特許庁

タングステンイオン(W^6+)及び/又はモリブテンイオン(Mo^6+)を含有するイソポリ酸又はヘテロポリ酸を含む、養毛・育毛料。例文帳に追加

The hair growth/hair-fostering cosmetic contains an isopolyacid or heteropolyacid containing tungsten ion (W^6+) and/or molybdenum ion (Mo^6+). - 特許庁

鋼用タングステンイナートガスアーク溶接用活性フラックス例文帳に追加

ACTIVE FLUX FOR TUNGSTEN INERT GAS ARC WELDING FOR STEEL - 特許庁

例文

インク吸収材、プラテン、インクジェット式記録装置、液体噴射装置例文帳に追加

INK ABSORBER, PLATEN, INKJET RECORDER, AND LIQUID INJECTION APPARATUS - 特許庁


例文

イソブテン、イソプレン、スチリルイソプレン及びフェニルイソプレンより構成される。例文帳に追加

The structure is composed of isobutene, isoprene, styryl isoprene and phenyl isoprene. - 特許庁

N-アリール置換ケテンイミン化合物とエノールエーテル化合物を環化縮合させてさせてキノリン化合物を得る。例文帳に追加

This method manufactures the quinoline compound by carrying out a cyclocondensation of a N-aryl substituted ketene imine compound and an enol ether compound. - 特許庁

一種以上の溶媒の存在下、イソブチレン、イソペンテン、イソヘプテン、イソヘキセン、イソオクテン、イソデセン及びイソドデセンからなる群より選択される少なくとも一対になって二置換されているオレフィンと触媒を接触させる工程であって、該触媒として、オレフィンと反応してカルボカチオン性重合部位を形成できるカチオン、及び共存可能な非配位性アニオンを含む触媒系を使用することにより、ポリオレフィンないしそのコポリマーを製造する。例文帳に追加

Polyolefin or its copolymer is produced by a process, in which an olefin disubstituted with a pair selected from the group consisting of isobutylene, isopentene, isoheptene, isohexene, isooctene, isodecene and isododecen is contacted with the catalyst in the presence of one or more solvents, wherein a catalyst system containing cations forming a cationic polymerization site and coexisting non-coordinating anions is used as the catalyst. - 特許庁

非シリコーンモノマーは、エチレン、酢酸ビニル、プロピレン、ブタジエン、イソブテン、イソプレンおよびアクリル酸エステルからなる群から選択することができる。例文帳に追加

The non-silicone monomers can be selected from a group consisting of ethylene, vinyl acetate, propylene, butadiene, isobutene, isoprene and esters of acrylic acid. - 特許庁

例文

N-アリール置換ケテンイミン化合物とα-アルコキシ環状エノールエーテル化合物を100MPa以上の高圧反応条件下、環化縮合させて新規なキノリン誘導体を得る。例文帳に追加

An N-aryl-substituted ketenimine and an α-alkoxy cyclic enol ether are subjected to cyclocondensation reaction under high pressure of100 MPa whereby the objective new quinoline derivative is given. - 特許庁

例文

酸化インジウムを主成分とし、タングステン/インジウムの原子数比で0.019〜0.034の割合で、酸化インジウムのインジウムがタングステンに置換され、かつ酸化インジウムは結晶質である。例文帳に追加

Indium oxide is contained as the essential component, and the indium in the indium oxide is substituted into tungsten with the ratio of 0.019-0.034 tungsten/indium in the rate of atom numbers, and the indium oxide is single crystal. - 特許庁

プロピレン、プロパン、イソブテン、イソブタンまたは3級ブタノールをアンモ酸化してアクリロニトリルまたはメタクリロニトリルを高収率で製造するための耐摩耗強度が維持され、精製系の詰まりの原因となるアクロレインやメタクロレインの生成量が少ないアンモ触媒を提供すること。例文帳に追加

To provide an ammoxidation catalyst which maintains a wear-resistant strength for manufacturing acrylonitrile or methacrylonitrile with high yield by ammoxidation of propylene, propane, isobutene, isobutane or tirtiary butanol and has a small amount of production of acrolein or methacrolein which causes the clogging of refining system. - 特許庁

グラフト共重合体は、ブチル重合体(イソブテン−イソプレン共重合体)、及びポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリブタジエン、ポリシラン、ポリシロキサン、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシド、ポリホスファゼン、ポリフェロセン又はそれらの混成物のような重合体基質で製造できる。例文帳に追加

The graft copolymer can be produced from a butyl polymer (an isobutene-isoprene copolymer) or a polymeric base material such as polyethylene, polypropylene, polystyrene, polybutadiene, a polysilane, a polysiloxane, polyethylene glycol, polyethylene oxide, a polyphosphazene, a polyferrocene or a mixture thereof. - 特許庁

白鉱油、スクワラン、水素化ポリイソブテン、イソヘキサデカン、またはイソドデカンに関して自己逆転可能な、新規な逆転ラテックス、及びそれらを含む化粧料組成物、皮膚化粧料組成物、皮膚治療薬組成物、または治療薬組成物例文帳に追加

NEW REVERSE LATEX CAPABLE OF SELF-INVERSION WITH REGARDS TO WHITE MINERAL OIL, SQUALANE, HYDROGENATED POLYISOBUTENE, ISOHEXADECANE OR ISODECANE, AND COSMETIC COMPOSITION, SKIN COSMETIC COMPOSITION, SKIN TREATING MEDICENE COMPOSITION OR TREATING MEDICINE COMPOSITION CONTAINING THOSE - 特許庁

本発明は、少なくとも1−ブテン、イソブテン、n−ブタン及び2−ブテンを含有する工業的混合物から1−ブテンを製造する方法において、含まれるイソブテンの部分的変換、1−ブテン及びイソブテンを含むフラクションの蒸留による分離及びその中に含まれるイソブテンのtert−ブチルエーテルへの変換による1−ブテンの製造方法に関する。例文帳に追加

A method for producing 1-butene from an industrial mixture containing at least 1-butene, isobutene, n-butane, and 2-butene comprises partial conversion of isobutene contained, separation by distillation of a fraction containing 1-butene and isobutene, and conversion of isobutene contained therein into tert-butyl ether. - 特許庁

本発明は、少なくとも1−ブテン、イソブテン、n−ブタン及び2−ブテンを含有する工業的混合物からETBEを製造する方法において、含まれるイソブテンの変換、1−ブテン及びイソブテンを含むフラクションの蒸留による分離及びその中に含まれるイソブテンのETBEへの新たな変換によるETBEの製造方法に関する。例文帳に追加

A method for producing ETBE from an industrial mixture containing at least 1-butene, isobutene, n-butane and 2-butene is provided, wherein the method for producing ETBE comprises transformation of included isobutene, separation of a fraction containing 1-butene and isobutene by distillation, and new transformation of isobutene included in the fraction to ETBE. - 特許庁

アルミナに銀を含有する触媒粒子(A)と、アルミナ粒子及び/又はガリウム、タングステン、インジウム、コバルト、鉄よりなる群から選ばれる少なくとも1種の金属を含有するアルミナ粒子(B)を物理的に混合した、水蒸気と過剰の酸素が存在する酸化雰囲気中で、還元剤を使用して、窒素酸化物を選択的に還元除去するための触媒。例文帳に追加

The catalyst for selectively reducing and removing nitrogen oxide by using a reducing agent in an oxygen environment containing water vapor and excessive oxygen is prepared by physically mixing: catalyst particles (A) comprising alumina which contains silver; and alumina particles and/or alumina particles (B) containing at least one kind metal selected from a group consisting of gallium, tungsten, indium, cobalt and iron. - 特許庁

例文

タングステン、インジウム、コバルト、プラチナ、希土類(レアアース)等のレアメタルは、それぞれの持つ様々な特性により、製品中の含有量が少量であることが多いものの、極めて重要な機能を担う部品等として、IT、自動車など幅広い産業分野で利用され、我が国の産業競争力を支えている(コラム第27-1図)。例文帳に追加

Based on the various characteristics of rare metals such as tungsten, indium, cobalt, platinum and the rare earths, these mineral though included in wide range of products in small quantities have extremely important functions, and are used in a wide range of industries such as IT and automobile, thus supporting the competitiveness of Japanese industry (see Column 27 Figure 1). - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS