1016万例文収録!

「並び」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

並びを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49984



例文

末摘花(源氏物語)が若紫の並びの巻例文帳に追加

Suetsumuhana (The Safflower) (The Tale of Genji) is narabi no maki for Wakamurasaki (Young Murasaki).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鈴虫が横笛_(源氏物語)の並びの巻例文帳に追加

Suzumushi (The Bell Cricket) is narabi no maki of Yokobue (The Flute) (The Tale of Genji).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紅梅_(源氏物語)、竹河が匂宮の並びの巻例文帳に追加

Kobai (The Rose Plum) (The Tale of Genji) is narabi no maki of Takekawa (Bamboo River).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源氏物語の並びの巻の由来例文帳に追加

The origin of narabi no maki in The Tale of Genji  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

端溪硯と並び称される名硯に歙州硯がある。例文帳に追加

Shezhou ink stone is another famous ink stone compared with the Duanshi ink stone.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

和様と禅様とが並び行われた時代であった。例文帳に追加

Both the Japanese and the Zen styles were used during this period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安倍晴明と並び称される有能な陰陽師。例文帳に追加

He was a talented Onmyoji  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1501年(明応10年) 征夷大将軍並びに参議を辞す。例文帳に追加

1501: He resigned from the positions of Sseii taishogun and Sangi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1228年(安貞2)12月24日、准摂政並びに関白を辞す。例文帳に追加

January 27, 1229: Resigned as Jun-Sessho and Kanpaku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

幽玄な芸風で、松本長と並び称された。例文帳に追加

He was admired for the subtle and profound style of his performance along with Nagashi MATSUMOTO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

父・幾三郎並びに金剛巌宗家に師事。例文帳に追加

He studied under Ikusaburo, his father and Iwao KONGO familyhead.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

葛飾北斎と並び国際的にもよく知られる浮世絵師。例文帳に追加

He is an internationally renowned ukiyo-e artist alongside Hokusai KATSUSHIKA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東の宝生九郎知栄と並び称される。例文帳に追加

He was admired together with HOSHO Kuro Tomoharu in the east.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

佐治郷司並びに佐治郷地頭。例文帳に追加

He served as Goji (a local government official under the ritsuryo system) and Jito (manager and lord of manor) of Saji-go.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近鉄大久保駅並びにJR新田駅周辺例文帳に追加

Area around the Kintetsu Okubo Station and the JR Shinden Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

JR並びに地下鉄六地蔵駅周辺例文帳に追加

Area around the JR Rokujizo Station and the Rokujizo Station (Kyoto City Subway)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここに将軍候補が並び立ったのである。例文帳に追加

Now, two candidates came to vie for the Shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ⅲ-3-2及びⅣ-4-2-4、Ⅳ-4-3並びにⅥ-3-2に準ずるものとする。例文帳に追加

III-3-2, IV-4-2-4, IV-4-3 and VI-3-2 shall be applied mutatis mutandis.  - 金融庁

ローストチキンの屋台の前の行列に並びました。例文帳に追加

I got in line in front of a roasted chicken stand.  - 浜島書店 Catch a Wave

PS3の発売前夜には店で客が並び始めた。例文帳に追加

Customers started lining up at shops the night before the release of PS3.  - 浜島書店 Catch a Wave

座席の並びは社会的階級によって異なっていた。例文帳に追加

Seating varied according to social ranks.  - 浜島書店 Catch a Wave

かばんの他、雑貨、作家さんの作品などが並びます例文帳に追加

Aside from bags, accessories and artist's work are also displayed.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

お遍路さんが私の横に並びました例文帳に追加

I came abreast of a pilgrim on the Shikoku Pilgrimage.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

当社は法令・条例並びにその他の規範を遵守する例文帳に追加

We comply with laws, regulations and other rules.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

議長、総裁、各国総務並びにご列席の皆様、例文帳に追加

Mr. Chairperson, Mr. President, Distinguished Governors, Ladies and gentlemen:  - 財務省

議長、総裁、各国総務各位、並びにご列席の皆様例文帳に追加

Mr. Chairman, Mr. President, distinguished Governors, ladies and gentlemen:  - 財務省

議長、総裁、各国総務各位並びにご列席の皆様例文帳に追加

Mr. Chairman, Mr. President, distinguished Governors, ladies and gentlemen:  - 財務省

議長、総裁、各国総務各位、並びにご参列の皆様、例文帳に追加

Mr. Chairman, Mr. President, fellow Governors, ladies and gentlemen.  - 財務省

議長、総裁、各国総務各位、並びにご列席の皆様、例文帳に追加

Mr. Chairman, Mr. President, distinguished Governors, ladies and gentlemen:  - 財務省

商品及びサービスの一覧並びにクラス番号例文帳に追加

the list of goods and services and class numbers  - 特許庁

登録出願及び更新請求並びに登録手続例文帳に追加

Application for Registration and Renewal; Registration Procedure  - 特許庁

(e) 出願日及び出願番号並びに商標番号例文帳に追加

(e) filing date and filing number, as well as the trademark number; - 特許庁

(1)第2文並びに(2)及び(3)が適用される。例文帳に追加

The second sentence of paragraph (1) and paragraphs (2) and (3) shall apply. - 特許庁

アイロン並びに洗濯用,清掃用及び乾燥用具例文帳に追加

FLAT IRONS AND WASHING, CLEANING AND DRYING EQUIPMENT  - 特許庁

データ処理装置並びに周辺機器及び装置例文帳に追加

DATA PROCESSING EQUIPMENT AS WELL AS PERIPHERAL APPARATUS AND DEVICES  - 特許庁

電球,発光板及び発光管並びに蝋燭を含む。例文帳に追加

Including bulbs for electric lamps, luminous plaques and tubes, and candles.  - 特許庁

(4) 民法第811条並びに第140b条(8)が準用される。例文帳に追加

(4) Section 811 Civil Code as well as Section 140b(8) shall apply mutatis mutandis.  - 特許庁

規則41 変更,訂正及び更正並びに補正例文帳に追加

41. Alteration correction and rectification and amendment - 特許庁

7-05 アイロン並びに洗濯用,清掃用及び乾燥用用具例文帳に追加

7-05 Flat irons and laundering cleaning and drying equipment. - 特許庁

27-02 パイプ並びに葉巻及び紙巻きたばこ用のホルダー例文帳に追加

27-02 Pipes and cigar and cigarette holders. - 特許庁

(ii)担保権の性質(固定又は浮動),並び例文帳に追加

(ii) the nature of the interest (whether fixed or floating); and - 特許庁

ピストンリング及びピストン、並びにピストン機関例文帳に追加

PISTON RING, PISTON AND PISTON ENGINE - 特許庁

オレフィン重合触媒並びにオレフィンの重合法例文帳に追加

OLEFIN POLYMERIZATION CATALYST AND POLYMERIZATION OF OLEFIN - 特許庁

タービン静翼およびサポートリング並びにガスタービン例文帳に追加

TURBINE STATOR BLADE, SUPPORT RING AND GAS TURBINE - 特許庁

アゾ化合物及びその互変異性体、並びにアゾ色素例文帳に追加

AZO COMPOUND, TAUTOMER THEREOF, AND AZO DYE - 特許庁

トナー用着色剤及びトナー並びに現像剤例文帳に追加

COLORANT FOR TONER, TONER, AND DEVELOPER - 特許庁

ポリアミドフィルム、繊維並びにモノフィラメント例文帳に追加

POLYAMIDE FILM, FIBER AND MONOFILAMENT - 特許庁

電極材料及び電極並びにリチウムイオン電池例文帳に追加

ELECTRODE MATERIAL, ELECTRODE, AND LITHIUM ION BATTERY - 特許庁

リチウム並びにコバルトやその他メタルの回収方法例文帳に追加

METHOD FOR RECOVERING LITHIUM, COBALT AND OTHER METAL - 特許庁

例文

合金のリサイクル方法及び合金並びにタービン例文帳に追加

ALLOY RECYCLE METHOD, ALLOY, AND TURBINE - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS