1016万例文収録!

「図書分類法」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 図書分類法の意味・解説 > 図書分類法に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

図書分類法の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

十進(図書)分類.例文帳に追加

(a) decimal classification  - 研究社 新英和中辞典

図書案内システム、図書分類処理装置及び図書案内方例文帳に追加

BOOK GUIDE SYSTEM, BOOK CLASSIFICATION PROCESSING APPARATUS, AND BOOK GUIDE METHOD - 特許庁

日本十進分類という,図書分類法例文帳に追加

book classification called Japanese Decimal Classification  - EDR日英対訳辞書

十進分類という,図書分類する方例文帳に追加

a system of library classification, called decimal system  - EDR日英対訳辞書

例文

カテゴリー分類に従って出版物を分類する図書館員例文帳に追加

a librarian who classifies publication according to a categorial system  - 日本語WordNet


例文

図書の十進分類において,最初の類例文帳に追加

in a book classification system, the classification of general reference works  - EDR日英対訳辞書

児童図書分類を使用したインターネットオンライン書店例文帳に追加

INTERNET ON-LINE BOOKSTORE USING NEW CLASSIFYING METHOD OF CHILDREN'S BOOK - 特許庁

明治になると、図書館が設置されるようになり、図書館に置いてある資料のリストである図書目録を作成するための図書館学の技術として資料組織論や図書分類法などが導入されるようになった。例文帳に追加

When libraries were established in the Meiji Period, the principle of library material organization and the method of book classification were introduced as techniques of library science to make tosho mokuroku (library catalogue).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、和図書についてはそれ以降も書誌データには日本十進分類表による分類番号は付与されており、日本十進分類を日常に利用している他の図書館や一般利用者の便にも備えている。例文帳に追加

Even after that, classification numbers based on the NDC have been included in the bibliographic data for Japanese books, for the convenience of other libraries that use the NDC regularly, as well as for users from the general public.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

図書の整理は、開館当初はダウンズ勧告に基づいて、和漢書は日本国内の図書館で一般的な日本十進分類(NDC)、洋書は世界的に使われる国際十進分類(UDC)によって行れていた。例文帳に追加

In the early days after the opening, Japanese and Chinese books were classified by the Nippon Decimal Classification (NDC) and Western books were classified by the Universal Decimal Classification (UDC), based on the recommendations of the Downs Report.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

児童図書分類(別紙図面参照)を利用し、オンライン書店上で顧客が本の選択に関する潜在意識を確認できるようにした。例文帳に追加

A customer can confirm subliminal consciousness about book selection on an on-line bookstore by utilizing a new classifying method of children's books (referred to diagram on another sheet). - 特許庁

しかし、膨大な蔵書を書架に配架して利用していく上で十進分類に不便がみられたため、1960年代に国立国会図書分類表が考案され、適用されるようになった。例文帳に追加

However, because the NDC was not convenient for storing an enormous collection of books in the bookshelves, the NDLC was invented and adopted in the 1960s.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

11.1次の活動を通じて,庁の調査及び審査の活動を支援すること (a)国内分類体系であるか国際特許分類(IPC)体系であるかを問わず,分類体系を維持し,かつ,保全すること (b)調査の手の決定に対する助言サービスを行うこと (c)調査資料及び調査室並びに参考図書室を維持すること (d)工業所有権情報を調製し,及び纏めること例文帳に追加

11.1. Support the search and examination activities of the Office through the following activities: (a) Maintain and upkeep classification systems whether they be national or international such as the International Patent Classification (IPC) system; (b) Provide advisory services for the determination of search patterns; (c) Maintain search files and search rooms and reference libraries; and (d) Adapt and package industrial property information; - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS